
市町村政研修会
令和5年8月17日(木)
県内市町村の首長、議員、関係職員を対象とした令和5年度市町村政研修会が川商ホールで開催されました。

2人の講師による講演を拝聴しました。
①キャノングローバル戦略研究所の宮家邦彦氏による「地政学と日本の大戦略」
外務省時代に世界各地(特にアラブ諸国)を見、外交・安全保障を専門とする氏の視点からの世界情勢、地政学、ウクライナ問題を含むこれからの予測など

国連の非常任理事国である日本にとってG7が大きな意味を持つ、次の世代に起こりうる大きな価値観の変化に備え、国力を維持しておくべきと話されました。
②スポーツジャーナリストの増田明美氏による「自分という人生の長距離ランナー」
かごしま国体のテーマソング🎵きばいいやんせ〜🎵を歌いながら登場
客席をいじりながらの楽しいトークで、たくさんのエピソード・スポーツを通じて挫折から学んだ事などを話されました。
締めは(お約束の?)顔が似ている都はるみの🎵さよーなーら さよーなら🎵