悪者にやられました
令和5年6月12日(月)
①何者かに作物を荒らされた話
無農薬で育てている白いスイートコーン味来(ミライ)が何者かに食われました。たぶんアナグマ🦡
人間が食べるようにキレイに食べてるモノ、未熟だったのか一口齧って捨てられたモノなどが散乱 💢
他に育てている品種(ゴールドラッシュ)との交雑で味が落ちるのを避ける為、家から離れた畑に植えていました。いよいよ収穫が近づき、対策をしなければと考えていた矢先の事件!
一足遅れました。
②一方こちらは、事前対策の話
高齢のため耕作できなくなった方から依頼され、さつまいもを植え付けた畑は、イノシシの出没する地域。
南さつま市鳥獣害防止施設整備事業補助金(1/3助成)を利用して電気柵を設置し、役所の検査を受けました。
さつまいもは、植えた後は草取りだけで収穫までほったらかしで育つ楽ちんな作物でしたが、最近はイノシシ対策・基腐病対策など、手間のかかる作物になりました。