見出し画像

男女共同参画週間

令和6年7月28日(日)
鹿児島県男女共同参画週間事業のイベント、鹿児島県男女参画センター主催の「かごしまの男女共同参画・ジェンダー平等をみんなで考える日」がカクイックス交流センターで開催されました。

サブタイトル New Movement!  
意識をカタチに,思いを行動に!
公務員落語家 きのうゆうじさんの
ジェンダー落語「PTA会長への道」 爆笑
トーク・ライブ
ジェンダーはつくられたものだから変えられる!
教育・企業・政治、3分野のパネリスト
さまざまなデータを分析
鹿児島のジェンダーを考えました
意識と実態にはギャップがある

最近の子どもたちはジェンダー平等について学び、理解している。
ジェンダーについて理解不足の時代に育った世代の意識改革が必要。

最後にパネリストから、それぞれの分野で「私は明日からこう行動する」との思いが語られました。 

さあ、私は明日からどう行動しましょう。

いいなと思ったら応援しよう!