![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124437167/rectangle_large_type_2_abad7439a2eb6077fa184041989aa949.png?width=1200)
グラウンドゴルフやりましょう
令和5年12月10日(日)
農作業に熱心で遊びをやらない人が多い我が自治会、グラウンドゴルフ大会があっても参加者が少ない為、チーム編成に苦労しています。
金峰支所の解体前の備品払い下げで、グラウンドゴルフのスティックを発見、7本いただきました。
道具を持たない人でもすぐに始められるよう、自治会専用の道具を自作することにしました。(本物は結構、高価です)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124438049/picture_pc_48cddbc35b352da6d33b92dd2e33219a.jpg?width=1200)
中央のボール止めは空き缶
軽すぎるので水入りのリポDの瓶
といっしょに針金で吊るしました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124438048/picture_pc_52f36fed308e68f0e5fe864d03d022b0.jpg?width=1200)
直径6㎝の木の玉10コをネットで購入
番号を書いてから百均のニスを塗りました
総額3,090円でできちゃいました。とりあえず道具は揃ったので、試してみると、結構本物に近い使い心地を再現できてます。見た人からの反応も上々、へへへ。
早速、道路愛護作業の後、自治会内の空き地で、第1回のグラウンドゴルフ練習会を開催しました。
道具を持ってる人を先生に、15名でいきなり試合形式。足りない道具は貸し借りしながら楽しみました。
クワ打ちスタイルの人
スティックを逆に持つ人
モグラの穴に捕まる人
わざと刈らずに残した草むらに打ち込みボールが見つからない人
初心者に負けてるベテラン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124438047/picture_pc_73a09fe2d422ab98532c5ec0f5f99cfe.jpg?width=1200)
雑草の中でボール探し
大笑いの中でゲーム終了、夕方からの忘年会は、表彰式で盛り上がりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124442313/picture_pc_b8aeae3fc84303e39f85b915bea84ab5.jpg?width=1200)
井戸などの障害物もまた楽し
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124442346/picture_pc_e0a7ec53055a52c7ea3077c94ec94fe1.jpg?width=1200)
(ロッカーも払い下げ品)
ゴールは空き地に置きっぱなし
資源ごみ回収の後などにすぐ始められるよう、道具を準備しました。
楽しみを覚えて大会出場、みんなで🏆賞品狙いに行きましょう!