![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117765429/rectangle_large_type_2_d661d70e74adb9be1b8fb62d56d1c597.jpg?width=1200)
内山田小学校閉校記念運動会
令和5年10月1日(日)
今年度末で閉校し、加世田小学校への編入が決まっている南さつま市立内山田小学校の閉校記念校区合同大運動会が開催されました。
校長先生が前年末まで田布施小にいらした関係もあり、最後の運動会を私も見学・参加させていただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117766088/picture_pc_fa47878eb6938ca58acaf45c1192b2ba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117766297/picture_pc_8df0fbf9ea6274a059cbf8d1337539f3.jpg?width=1200)
5人の児童が、それぞれ役割を担いました
降ったり止んだりの雨のでしたが、かえって涼しく感じられました。
一部プログラムの入れ替えはありましたが、順調に進行しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117766607/picture_pc_78fe300abbaf87dfeea3b1cda75c127c.jpg?width=1200)
その後は卒業生の短距離走
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117766609/picture_pc_ca8bc5367644e9e2a060e204ae510142.jpg?width=1200)
校区民の前でありがとう、裏には145周年
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117766610/picture_pc_08ab587e43e9e91a49de41507cf9df2a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117766612/picture_pc_76a3e9c63f4b15172a95b16c1be340e2.jpg?width=1200)
自転車ヘルメット着用のアピール
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117766613/picture_pc_45ed23d721a58f1f60bca64cc037ad93.jpg?width=1200)
内山田のディープなクイズ、早々に敗退
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117768178/picture_pc_bf81d8b9eb7f781ba20a8a84229882da.jpg?width=1200)
人数無制限でグラウンド一周
なんと第1走者の一人は80代
最近は熱中症の関係で午前中のみの開催が多く、プログラムも省略されていますが、以前行われていたような種目もいくつか実施されました。
のんびり進行する小規模校ならではの校区合同の運動会、先週開催された400名を超える金峰学園の体育大会とのギャップを感じました。
多目的教室では145年の歴史を振り返る内山田小思い出アルバム展が開催されていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117766616/picture_pc_ff60c6523cc2c9aaeca67235422fab2b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117766617/picture_pc_ed43b2220172fc74078957b8ae26f5c2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117767402/picture_pc_470411a2474596356a4f01dc477f9155.jpg?width=1200)
児童を含む20名での太鼓踊り入場
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117767399/picture_pc_738cd636f77b158250c5bbb0c7944e35.jpg?width=1200)
タンタカタンなどリズムの名前がついています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117767405/picture_pc_46ccbdf8ceec014d9f697c8446a6083a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117780340/picture_pc_a68adcb7ff40157550dc58279720a146.jpg?width=1200)
緑門作りから進行まで、校区民が参加して支えるほのぼのとした運動会でした。