![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146784709/rectangle_large_type_2_d8f4611f6cab3b532ff15638a491c36a.jpg?width=1200)
水稲部会
令和6年7月5日(金)
🌾稲刈り間近、JAさつま日置の金峰水稲部会の総会が開催されました。
前年産の作況やインバウンドの活況などによる米不足で、民間在庫は適正在庫を下回っており米価は上がってきているとのこと。
生産者としては大いに期待します。
農家は、資材高騰で経費が上がっているなかで生産を続けています。消費者の皆さま、どうかご理解ください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146784714/picture_pc_9da582739ad5022697c1b127eacbcabf.jpg?width=1200)
近くの竹薮からスズメの大軍がやって来る
やめてくれ〜
稲刈りの時期にきていますが、週間天気予報は雨続き、梅雨明けはいつになるのか?
食べる米が底をつき、ついにスーパーで買いました。販売農家としてはいかがなものか?(たまにはソヨ様の米を食べるのもお勉強か)
金峰コシヒカリの出発式は7/12の予定です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146868095/picture_pc_ab7432454130873f138e1737ed2858a2.jpg?width=1200)