![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91523093/rectangle_large_type_2_5a5752d5625fd55aa38c7268b2da7aa2.jpg?width=1200)
里の秋?
ひと雨ごとに涼しくなってきました。
我が家はいよいよ「里の秋」ならぬ「里芋の秋」。
水田に植えている里芋の収穫最盛期となりました。
地元の直販所に少しづつ出荷していましたが、収穫が本格化し量が増えてきたため、JA系列「おいどん市場」の与次郎店・谷山店にも出荷を始めました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91475642/picture_pc_4539e11d0e857fdf7001c21e27d1198d.jpg?width=1200)
夕方には、それぞれの店から、売れた種類と個数がメールで連絡があります。ありがたいシステムです。
「かえる農園」のシールを見かけたら、買って食べてみてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91467362/picture_pc_25b57764dee01e2ad78a5b386ef0fcd8.jpg?width=1200)
年末年始の需要期まで、出荷調整
とはいえ、先日まで11月とは思えない暖かさ、こぼれ種からヒマワリが咲きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91467498/picture_pc_1540bb3a48297795e5c4e68c0a206a04.jpg?width=1200)