![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122204521/rectangle_large_type_2_8ad407ee14ce19741da99a3703d7d6c0.jpeg?width=1200)
【KOZフラワー】vol, 74 クリスマスの花と北欧の白いフラワーベース。
こんにちは!
12月目前。東京都内では各所でイルミネーションの点灯が始まって、街中がクリスマスムードに包まれてきました。
いよいよホリデーシーズン本番ですね♪
皆さんのお家の中も、少しずつ‥この時季らしいアイテムを飾り始める頃でしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1700456986824-O5aroJY7me.jpg?width=1200)
そんな今日のブログは、KOZフラワー。
クリスマスムードを高めるインテリアは、“可愛らしい”アイテムだけではありません!
植物と彩る素敵な空間づくりも楽しみなところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700533850538-nf2DcUJ922.jpg?width=1200)
ちょうど先日、近所のスーパーでクリスマスにぴったりの赤と緑の枝ものをゲットしてきました。
店長みわこがスーパーのお花コーナーが大好きなんです(笑)。
(毎日チェックしてます♪ by店長みわこ)
2本のセットがこの時季らしい組み合わせ。
ここに冬らしい “白” が加わったら、最高なコンビネーションなのでは‥?
そんなわけで♪
今回のKOZフラワーブログは、この枝ものを素敵に飾るために!Merry Christmas★&Happy New Year!にもぴったりなデンマークの大人気インテリアブランド『ferm LIVING(ファームリビング)』の白いフラワーベースをご紹介したいと思います(^^*)
スーパーで買う季節のお花も、ファームのフラワーベースで飾ればこんなに素敵に大変身♪
ferm LIVINGの白いフラワーベース。1つや2つじゃないんですよ~。
たくさんの種類がある中、皆さんはどちらの白いフラワーベースがお好きでしょうか♪チェックしながらご覧くださいね。
\ずらり!/
![](https://assets.st-note.com/img/1700457068946-ryCxwyCmmR.jpg?width=1200)
Verso Table Vase
![](https://assets.st-note.com/img/1700457086284-wsClKg2xBp.jpg?width=1200)
先ず1つ目は、一度見たら忘れられない、記憶に残る印象的な佇まいの【Verso Table Vase (ベルソフラワーベース)】。
波打つ持ち手のついた水瓶は、アンティークのような雰囲気がありながらどこか現代的。洗練された要素とを併せ持つ独特な存在感のフラワーベースです。
真っ白というよりはややクリームがかった色合い。マットな質感がより深い味わいをお楽しみいただけますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700457098902-6zpRIM4xXv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700457104746-PknNr4gi6R.jpg?width=1200)
グリーンと赤色がとっても映えますよね!
【Verso】は口が広がったフラワーベースですので、枝先は輪ゴムで軽く束ねて上げるとバランスよく飾りやすくなります。(*^^*)
![](https://assets.st-note.com/img/1700457149727-fd6VbI6U6G.jpg?width=1200)
Shell Pot
![](https://assets.st-note.com/img/1700457167978-TPEnwmgTys.jpg?width=1200)
こちらは、ferm LIVINGのアイテムの中でも世界中から愛されてやまない【Shell Pot(シェルポット)】。
ポットと名付けられていますが、フラワーベースです。
【Shell Pot】も艶やテカリの無い、マットな質感。
素材は、石のような硬さと緻密に焼き締まっているのが特徴の炻器(ストーンウェア)です。
どっしりと重厚感があって、枝ものがよく似合うフラワーベースの1つですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700457181280-8RsylwuVXR.jpg?width=1200)
【Shell Pot】も枝先は軽く束ねて飾るのがおすすめ。
寝かせるように飾るデザインのフラワーベースって探してみると中々無くて、そこがまたひと味違うこの花器の魅力です(^^*)
Muses
![](https://assets.st-note.com/img/1700457240135-VU5ygwUq5Z.jpg?width=1200)
1番最初にご紹介したVersoに少し似た雰囲気もありつつ、こちらも独特なデザイン。
【Muses (ミューズ)】は、土器のようなちょっぴり歴史を感じるシルエットです。
【Muses】という名前ですが、ギリシャ神話で音楽や文芸など、あらゆる学問を司る女神たちのこと。
実は全部で5種類あるこのフラワーベースには、それぞれに名前が付けられているんです。
中でもこちらの”Ania”は、最も口が広く長さやボリュームのある枝ものを飾るのに最適なフラワーベースです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700457255239-vpFSPNXvFs.jpg?width=1200)
Moire Vase
![](https://assets.st-note.com/img/1700457315247-XVRU65TNfD.jpg?width=1200)
4つ目のこちらも独特なデザイン!
【Moire Vase (モアレ フラワーベース)】の由来は、フランス語の”波模様”を意味する「モアレ」。
ゆらゆらとゆらめく水面を思わせるフラワーベースです。
離れて見てもアートオブジェのようで美しいですが、近くで見ても迫力がありますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700457330518-UChtATUNDe.jpg?width=1200)
どこか彫刻的なオーラが漂う美しい仕上がり。
陽の移ろいとともに変化する、規則正しい無数の縞模様が作り出す光の陰影が美しいプロダクトです。
【Moire】は、これまでご紹介してきたフラワーベースに比べて植物を挿し込む口が細いため、束ねずとも自然な植物の動きを飾ってお楽しみいただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1700457339824-dMgMEm2gJY.jpg?width=1200)
いかがでしたか?
枝ものが似合う、ferm LIVINGのアートな白いフラワーベースたちをご紹介してきました!
気になる存在はありましたでしょうか♪
赤い実だけで飾るも良し、モミノキのようなグリーンの枝ものをふわっと活けて、ちょっとオーナメントを掛けてみたりも良さそうですよね。
そうそう!今回は、フィンランドのTeemu Jarvi(テーム・ヤルヴィ)のポスターと一緒に飾ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700465638318-n3dEQ3wN64.jpg?width=1200)
【Spruce Branch ポスター】は、トウヒの枝(Spruce Branch)が描かれたアートポスターです。
このトウヒの枝のポスターと一緒に飾ると、クリスマスムードがぐっと高まって大人な素敵なディスプレイになりました(^^*)
こちらのポスターの魅力は、冬の森の美しい雰囲気を感じられるだけでなく、50×50cmと飾りやすいサイズなところ。
フラワーベースやオブジェと合わせる際には、その斜め上に飾るとバランスよく綺麗に、また写真を撮るときもベストポジションで収まっておすすめですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700465656425-i098Hlgoia.jpg?width=1200)
さて‥、ferm LIVINGのプロダクトですが、
大変心苦しい中、12月1日にほぼ全てのアイテムが価格改定の対象となる予定です。
お値段が上がる前の今!気になるフラワーベースをチェックしてみてくださいね‥!!
本日のアイテムはこちら
↓↓↓
\本日のおすすめニッセ♪/
![](https://assets.st-note.com/img/1700457463731-k8iyaNTOid.jpg?width=1200)