![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24482650/rectangle_large_type_2_332c3e10c971f77510ba444a53826c2b.png?width=1200)
季節のフルーツを使った酵素ジュース
今月のファスティング用に酵素ジュースを仕込みました。
小夏、レモン、いちご、りんご。ベランダのミントも加えて☆
フルーツと砂糖を交互に。
(砂糖はフルーツの1〜1.1倍で)
こんなに白砂糖使って大丈夫?と思いますが、
純粋な砂糖(ショ糖)である白砂糖は、植物の成分を壊さずに、その植物のエキス・酵素を引き出す力が優れている。
発酵によって白砂糖(ショ糖)はブドウ糖になり、白砂糖の害はなくなる。
とのことなので一安心。
これを1日1〜2回(50〜100回程度)手で混ぜる。
この「手で混ぜる」が発酵のポイント‼︎
※手を洗うときは石鹸で洗わずに水でよく洗い、手の水分はしっかり拭いて混ぜて下さいね。
3日目
砂糖が溶けて、果汁もたっぷり出て、フルーツはしんなり柔らかくなりました。発酵はまだまだ、、、
6日目
上から見た図↓
いい感じに泡あわ〜
甘酸っぱいいい香り〜♡
10日目
濾した後もしばらく寝かせる(エキスでも発酵が続くので)
泡が出なくなったら冷蔵庫で保存。
炭酸水、豆乳、牛乳など好きなもので割って飲みます。どんどん暑くなってくるこれからの季節にピッタリ!
ぜひお試しあれ〜
いいなと思ったら応援しよう!
![koz /実践派naturalist](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18885114/profile_faf8afa4a1caaa35fefe4adf76375c1d.png?width=600&crop=1:1,smart)