マガジンのカバー画像

雑記

151
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

夫ゴリラの神様なところを発表します!

我が家のストック管理は、夫ゴリラの管轄。キッチリしてる人であり、こだわりの強い人であり、自分のペースをできるだけ守りたい人。それが夫ゴリラ。 なおかつ、我が家の収納スペースが高いところに集中している、というのもあって、必然的に夫ゴリラがストックを管理してくれることになっています。 歯ブラシに始まり、ティッシュやトイレットペーパー、シャンプーやボディソープ、入浴剤、ハンドソープ、ハンドクリームに至るまで・・・ (さすがにメイク落としや化粧水は自分で) (あたりまえや!) さ

ウルトラせっかちな父の話

わたしの実家には、父・母・弟・私の4人の家族グループLINEがあります。 ▶弟と私は、しゃべるようにチャットで会話ができる。 ▶母は、弟と私の会話3往復遅れて、返信してくる。 ▶父は、もうはるか前に流れた会話に「今!?」というタイミングで返信。 こういうのって、家族のグループLINEあるあるだと思います。 で、スマホを使いこなせず、はるかに遅れてズレた返信をしてくる父ですが、冒頭の通り、ウルトラスーパーめちゃくちゃせっかちジジイです。 そして、意地っ張りの負けず嫌い。←めん

本を読む ということ

見つけてしまった…!(またもや唐突に書き始めます) テレビもYouTubeも、見る習慣はありませんでした。 実家では、常にテレビが点いてる状態やったんですけどね。 10数年前に始めた一人暮らしではテレビは買わず。 夫ゴリラと暮らし始めたときにテレビは買ったものの、いまだに録画の仕方と録画番組の見方がわかりません\(^o^)/ 基本的に視聴に使うのはスマホとPCで十分で、たまに気になるドラマやアニメはAmazonPrimeとかNetflixで見るくらい。(今はTVerでミ

【転ばぬ先の占い】お誕生日から1年間の運勢は?

唐突ですが、わたくし明日誕生日でして。 …あ、ありがとうございます、ありがとうございます! それを読むと、そこから向こう1年間の運気とか運勢とかテーマとかを読むことができます。 これ読んで、私は毎年「じゃあ〇〇歳の1年はこういうことに取り組もう!」って予測と目標をざっくりと立てています。 まずは去年のリターン図からわたしは太陽が水瓶座22°34′生まれです。 去年2021年のソーラーリターンは2月11日でした。 9,10ハウスに団子状態。 っていうか水瓶座の団子状態。

永年何事もなく続く保証なんてない

今日2月8日はわたしの両親の結婚記念日です。 毎年、この日が来ると思うことがあります。 自分が結婚してからは特に。 今日のnoteはそのはなしをしようと思います。 わたしの高校時代の友人のご両親の結婚記念日は2月9日。 うちの両親の結婚記念日の次の日で、高校時代はおめでとう・ありがとうと祝い合っていました。 その友人のお父さんは大学時代に亡くなりました。 お通夜にもお葬式にも伺いましたが、若くして亡くなること、そしてまだまだ若い時分に親を亡くすことに対して、頭が心が