![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152793347/rectangle_large_type_2_97acb7006fd56816562de20145429357.png?width=1200)
YOUTUBE PODCASTはまだあるんだっけ?
東京で活動するヘヴィメタルバンド小指破雷です。
今回のNOTEは下手側ギター担当sakuraiがお届けします。
⚡️小指破雷近況⚡️
新曲REC終わりました。MVが出来上がるのをお待ち下さい。
チャンネル登録して小指破雷を応援してくださいね!
今回のお題
WindowsのApple musicアプリをたちあげると相変わらずディスプレイの応答が切れるのでWEBブラウザ版に完全移行しました。
やはりちょっと不便。早くなんとかしてくれApple.
さて表題の件。
昔といっても2010年ぐらいから。
私はPODCASTを聞きつづけています。
SpotifyがPODCASTに参入してから、PODCASTを始める人が増えた気がしています。気軽に音声配信できるサービスが増えてきているのも一因かもしれません。
個人的に音声だけのコンテンツにちょっと興味がありつづけている。ちょっと音声配信やってみたい。
……しかし配信するネタがないという言い訳を作り続けて何も実行できていません
YoutubeのPODCASTが終了した記憶があったのですが、うまく検索できた結果「Google PODCAST」が終了してYoutube Musicに移行しただけでした。
ああ、勘違い。
聞きながしながら他のことをできるコンテンツは多忙な現代人に嬉しいわけです。
散歩しながらネットフリックスは見られないので、耳だけのコンテンツは良いですよね。
最終的には雑談が最強コンテンツになるとは思っていますが、雑談力がなさすぎると言い訳をつくって何もしない自分が居るのがなんともよろしくない。アイデアを探しの~んびり検討中です。
やらないフラグがバリ5くらい立ってます。
自分の活動
自分の音楽活動としては来週、友人のライブサポートでギターで出演します。トラディショナルなハードロックバンドです。気になった方はぜひDMください!
✨Next Live✨
— Yuli嬢@Next Live9/7EoV (@yulijo_vocalist) June 17, 2024
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
Elements of Verse
2024.9.7(Sat.)
@吉祥寺CRESCENDO
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
超絶感謝なSupport Member🤘
Gt. 櫻井(@guitarsakurai2)
Ba. Hirotomo(@Hirotomo1222)
Dr. たーくん(@ktn_tkn)
詳細は後日😈 pic.twitter.com/KZhHw4eM3P
それでは次回をお楽しみに。