見出し画像

Linux で VR SNS や メタバース を遊ぶ! Part 001


こんばんは。note にお越しいただきありがとうございます。

今回はシリーズで【Linux で VR SNS や メタバース を遊ぶ!】をお伝えします。

※注意:まだ Linux で VR SNS や メタバース を遊ぶ! を読んでいないなら、下記のページからアクセスし、しっかり読んでから、Part 002 を読んでください。シリーズ形式で進めているため、途中から読んでも得るモノが少ないため、まだ読まれていない読者は、Part 000 を読んでおいてね💦


Linux で VR SNS や メタバース を遊ぶなら、Ubuntu 公式フレーバーから選ぶのが妥当?

画像1

今回のシリーズから、本格的に Linux で VR SNS やメタバースを遊ぶ段取りに入りますが、OS 選びの指南として、本格運用する前提で進めて行くのであれば、Ubuntu 公式フレーバーの中から選択すると良い。

Ubuntu 公式フレーバーとは、Ubuntu.com の下部に掲載されている、Ubuntu Flavors のことです。

Ubuntu Flavors に加入している種類は、下記のとおり。


Ubuntu 公式フレーバー ( Ubuntu Flavors )


Ubuntu:本家本元

Kubuntu:Ubuntu + KDE を組み合わせた、Ubuntu 公式フレーバーの一員

Lubuntu:Ubuntu + LXDE を組み合わせた、Ubuntu 公式フレーバーの一員

Xubuntu:Ubuntu + Xfce を組み合わせた、Ubuntu 公式フレーバーの一員

Ubuntu Studio:Ubuntu + Xfce に加え、クリエイティブ志向のソフトウェア群を丸っと搭載されている、Ubuntu 公式フレーバーの一員

Ubuntu MATE:Ubuntu + MATE を組み合わせた、Ubuntu 公式フレーバーの一員

Ubuntu Budgie:Ubuntu + Budgie を組み合わせた、Ubuntu 公式フレーバーの一員

Ubuntu Kylin:Ubuntu + UKUI を組み合わせた、Ubuntu 公式フレーバーの一員。しかし、中華人民共和国向けに開発されているため、安易に利用するのは、オススメできない、Ubuntu 公式フレーバーです



Ubuntu 公式フレーバーは、Ubuntu 公式HP にて掲載され、より安定重視を求めたいならば、ここから選んでインストールすることを強く推奨します。

それと、何より公式フレーバーということもあってか、これらに関しての情報が山ほど大量にあり、困ったら Google なりで検索すれば1発です。


あと、Ubuntu 公式フレーバーをパソコンや仮想マシンにインストールする場面に入ると、ちょくちょく Steam のアイコンを見かけることがあり、アイコンがあることは、Ubuntu 公式フレーバーから Steam 経由でゲームを楽しんでいるユーザーが世界中に存在する証拠となるため、それは安心して使っても問題ありませんし、間違いありません。


Ubuntu 公式フレーバーの中から選ぶのであれば、どのフレーバーから選べばいいの?

画像2

ここで大きな疑問として、Ubuntu 公式フレーバーの中から選ぶのであれば、どのフレーバーから選べばいいのかです。

これは完全に好みの問題ですが、読者がお使いのパソコンの仕様によりますし、搭載されている メモリ , ストレージ , CPU , GPU に依存しますし、何よりインストールしてから、すぐに日本語環境が整っているかにどうかで、大きく変わってきます。

さらに、お使いの OS も大きく依存します。たとえば、仕事もプライベートも macOS に慣れ親しんだのであれば、macOSライクの Ubuntu 公式フレーバーの中から選べばいいですし、仕事もプライベートも Microsoft Windows に慣れ親しんだのであれば、Microsoft Windows ライクの Ubuntu 公式フレーバーの中から選べば、間違いありません。

投稿者は現在、仕事もプライベートも Microsoft Windows に慣れ親しんでいるため、Ubuntu 公式フレーバーの一員である、Ubuntu  + KDE を組み合わせた、Kubuntu を使用しています。

あと、仮想マシン環境下ですが、Ubuntu 公式フレーバーの一員である、Ubuntu + Budgie を組み合わせた、Ubuntu Budgie を使っています。

Ubuntu Budgie は、インストール直後から、macOS ライクのデスクトップ環境を提供しており、Linux に於いてのメモリ使用量は、Ubuntu 公式フレーバーの中で No.1 になるぐらい重量級ですが、Ubuntu 公式フレーバーの中で唯一、 macOS ライクの公式フレーバーは、かなり貴重な存在のため、インストールしても損することがない、非常に素晴らしい、Ubuntu Flavors です。

ってか、Ubuntu Budgie の出会いは、まさに運命的な出会いであり、かなり気にっています。

※研究 , 検証目的ですが、仮想マシンに Ubuntu LTS をインストールしています。


前回の投稿から読み解く、Linux で VR SNS や メタバース を遊ぶための VR SNS , メタバースの選定

画像3

前回の投稿で ProtonDB に掲載されている VR SNS の対応一覧 を掲載しましたが、基本、Linux で VR SNS や メタバース を遊ぶ目的であれば、VRChat , Neos VR の2種類であれば、間違いありません。




世界中のユーザーが2つの VR SNS , メタバースに集結し、そこで繰り広げられるワールド , ギミックは、かなり凄まじいです。

ですが、日本人であればあるほど、Cluster , ambr , VirtualCast などの日本発の VR SNS , メタバースへ行きたくなりがちです。

決して日本発の VR SNS , メタバースを否定している訳ではないけど、この先、世界と戦いたいのであれば、絶対に Linux 対応しなければ、もう、日本という小さな市場規模では、十分とした利益を上げることができません。そのうち Cluster , ambr , VirtualCast の巨人は姿を消す運命ですし、早期に対応することが一番望ましいです。

これとは別で、Microsoft が運営するメタバース , VR SNS AltspaceVR は、Wikipedia では、Linux が非対応と書かれているけど、ProtonDB での判定がSilver判定を受けているので、実際に Linux では遊べないのは、大きな誤解かと思います。AltspaceVRは、VRChat の対応情報と一致しており、VRヘッドセットで遊ぶ場合、Microsoft MR の他、SteamVRも正式サポートしている関係上、Linux から AltspaceVR を実行することが可能です。

となれば、Linux で VR SNS , メタバースを遊ぶのであれば、まずは、Steam上にこれらの VR SNS , メタバースがあるかどうかで判断すると良いですね。Steam にそれらの VR SNS , メタバースがないとなれば、Google Chrome , Microsoft Edge , FireFox などのブラウザーから VR SNS , メタバースを楽しむ、Web VR に対応しているのか。それが今後の大きなカギを握りそうです。


Linux で VR SNS , メタバースを楽しむのであれば、仮想マシン , クラウドPC で遊ぶより、実機に Linux をインストールして遊ぶのが一番望ましい?【余談】

画像4

ここからは余談ですが、Linux で VR SNS , メタバースを楽しむのであれば、仮想マシン , クラウドPC で遊ぶよりか、実機に Linux をインストールして遊ぶことが一番望ましい。

仮想マシンは、実機のパソコンの上に仮想マシンを動かすソフトウェアが存在し、そこから Linux , macOS , Microsoft Windows などを仮想マシン環境下でうごきますし、かなり素晴らしい技術ですけども、ソフトウェア上でOS が実行している関係上、どうしても実機よりも仮想マシンの方が致命的なバグ , 不具合 , エラーを吐くケースが非常に多く、玄人であれば、この問題を解決するノウハウで何とかなりますが、初心者や Linux エンジョイ勢からすれば、手も足も出ないぐらい、焦って Linux そのものを壊します。

そのため、安易に仮想マシンで実行するのは、極めて危険です。

その次のクラウドPC は、クラウドPCを使用するためのお金(資本金)がないと使えませんし、決してタダではないのが鉄則ですし、当たり前です。

さらに、クラウドPCを使用するには、利用者が使用するインターネット環境によって、使い勝手を大きく損ねることがあり、あまり好ましくなく、長期に渡って使用する用途では、全く向きません。

それだったら、思いっきり、実機にLinuxをインストールして遊んだ方が100倍マシですし、同時に様々なソフトウェアを使えますし、長い目。長期間、パソコンを使う利点を考えれば、もう察することが可能です。


さいごに

画像5

Linux は、とても難しいと思えば、決してハードルが高い訳ではありません。

何よりも、Linux で困ったことがあれば、すぐに Google で検索すれば、それに合った解決法を掲載しているサイトに辿り着きますし、とにかく困ったら、Google です。

あと、Ubuntu 公式フレーバーには、それぞれのコミュニティが存在し、そこでの意思疎通を測ることが可能です。これこそ、Linux の醍醐味ではないでしょうか。

Linux の奥深さを知れば、もうあなたは、Linux の沼へようこそです。


さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ✨


投稿者について:2020年3月某日から、VRChat の世界にダイブし、note で VR , XR , Linux のことを書いています。2020年5月に公開した note 投稿【VRChatを遊びつくしたいなら、これだけは揃えておけ! ~VR Report vol.002~】で Unity Japan 公式マガジン VRChat × Unity に載りました。


お願い:この投稿は、無償で公開しています。ですが、無料 , 有料に関わらず、この note コンテンツを使用に許可致しません。もし、利用したい場合は、投稿者本人の Twitter の DM ( ダイレクトメッセージ ) に送ってください。Twitter の DM は365日24時間、解放しています。一方的な許可交渉は、一切応じません。許可するかどうかは、投稿者本人で決めさせていただきます。


投稿者 👇


いいなと思ったら応援しよう!

koyapee
いただいたサポートは、継続した執筆活動の応援金として、役立てられます。 あなたの1円1円のサポートは、決して無駄にしないことをお約束します。