白毛馬を愛しても白毛馬にはなるな!
馬(Horse)という単語を使った熟語はたくさんあります。たとえば英語の "I'm so hungry that I can eat a horse." 直訳すれば「馬を食べられるくらいお腹が空いている」となり、「何でも食えるくらい腹が減ってるぜ!」という意味になります。
"Don’t look a gift horse in the mouth." というのもあります。「貰った馬の口の中を見るな」ということわざで、日本語では「貰い物にケチをつけるな」となります。「貰った馬の口の中を見るな」は英語独特の表現ではなく、ヨーロッパ共通のことわざとして様々な言語で用いられているそうです。
スペイン語では馬をカバーリョ(caballo)と言います。このカバーリョという単語を使った熟語はスペイン語にも存在します。上述の "Don’t look a gift horse in the mouth" は、スペイン語ではア・カバーリョ・レガラード・ノ・レ・ミレス・エル・ディエンテ(A caballo regalado no le mires el diente.) と言います。意味は「贈られた馬の歯を見るな」と、英語の場合とほとんど同じです。
馬は足が速いので、急ぐ系の意味を持つ熟語が多いです。たとえば、コモ・カバーリョ・デスボカード(como caballo desbocado) 。直訳すると「暴走した馬のように」となり、「大急ぎで」を意味します。ア・ウニャ・デ・カバーリョ(a uña de caballo)はそのまま訳すと「馬の蹄で」となり、同じく「大急ぎで」を意味します。
カバーリョ・デ・ブエナ・ボカ(caballo de buena boca)。これは「良い口の馬」という直訳になります。口向きの良い馬は指示に従順ということで、転じて「良くも悪くも簡単に他人の言いなりになる人」を表します。主に食事の場面で用いるそうです。
A:「あたしラム肉食べたいから、大皿を頼んでシェアしよう!」
B:「うん……そだね……(本当はラム肉嫌い)」
このときのBさんがカバーリョ・デ・ブエナ・ボカとなります。
ソダシは白毛馬です。白毛馬はスペイン語でカバーリョ・ブランコ(caballo blanco)と言います。ブランコが「白い」という形容詞です。スペイン語の形容詞は後ろから前の名詞を修飾するので「白い馬」となります。
カバーリョ・ブランコにはもう1つ意味があります。それは「危うい事業に出資する人」です。
なぜ白毛馬がそのような意味になるのでしょうか? どうやら語源は諸説あるようです。
1つ目の説は、白という色に関係します。白は「白い = 青白い = 死人の色」を連想させます。また、イギリスやドイツには「白い馬の夢を見ることは死の前兆である」という迷信もあるそうです。「白い馬 = 死にかけ同然の奴 = 棺桶に足を突っ込んでいる= 危うい事業に出資する人」と発展したという、結構ありえそうな語源です。
ですが、ハテナマークも残ります。一般的に白い馬は英雄を連想させます。イスラーム教徒と戦っていたスペインのキリスト教徒を助けるために現れた使徒ヤコブが乗っていたのは白馬ですし、ナポレオンの愛馬マレンゴも白い馬でした。白い馬は成功の証です
もう1つの説は、白馬が醸し出すこの英雄感・成功感と関係します。それは、白い馬に乗るのは虚栄心ビチャビチャ人間だということです。中身が空っぽで成功しそうにないただの目立ちたがり屋が、自分を英雄のように良く見せたいがために白い馬に乗って無謀なことをする。そこから白毛馬が「危うい事業に出資する人」を意味するようになったのではないかとのことです。
個人的には、白毛馬は滅多に存在しない貴重な馬であることが語源に関係していると考えます。「白毛馬はレアで貴重 = 白毛馬を作って金儲けしようと企む人間が現れる = でも白毛馬を意図的に作り出すなんて不可能 = 危うい事業に出資する人」。僕としてはこの流れのほうがしっくりきます。
馬券を買うことはギャンブルですが、ある種の出資とも言えます。白毛馬の可愛さに目がくらむあまり白毛馬に出資しすぎると、いつの間にかあなたが白毛馬になっているかもしれません。
内容が面白かった・役に立ったという方は、ハートボタンのクリックや、SNSのフォロー、サポートなどをよろしくお願いします。活動のモチベーションにつながります。
木下 昂也(Koya Kinoshita)
【連絡先】
Twitter : @koyakinoshita24
Instagram : @kinoshita_koya1024
Mail : kinoshita.koya1024@gmail.com
【サポート】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2SZ4IYFB3H2AB?ref_=wl_share
【南米GⅠ馬名鑑、発売中です!】
https://note.com/koya_kinoshita/n/n2fa0cd6e260e
記事が気に入った・ためになったと思われた方は、ぜひサポートをしてくださるとありがたいです。執筆の励みになります。