チームビルディング
今月から、とあるプログラムに参加しています。
起業に向けてアイデアを形にしたい人や、
ぼくのように社内で新規事業を企画するような人が参加しているプログラムです。
全部で40名弱の参加者がいる中、大学生の方も15名ほどいらっしゃいます。(びっくり!)
アイデアを出し合う
今日の回は、ナゴヤイノベーターズガレージというコワーキングスペースにて行われました。
前半は、各自それぞれアイデアを書き出して、
それに対して他の人から意見やアイデアをもらったり、
みんなの前で発表したりしました。
すでに課題感をアイデアを持っている方、
ぼくのようにその場でなんとなくアイデアを考えてみた人、
それぞれでしたね。
そして、そのアイデアもバライティーに富んでいました。
恋愛マッチングアプリ。
農業を支えるためのサービス。
ダイエットをサポートするサービス。
オンライン上での「町」を作って人をつなげるサービス。
などなど。
いや〜、みなさんいろんなアイデアを持っているな〜と、
とても刺激を受けました。
チームビルディング
そしてその中で、実際にそのアイデアをチームを作って形にしたい人が、
再度みんなのプレゼンします。
そのあと、アイデアを発表した人への質問タイムが。
そして、実際にどのチームに入るのかを決めます。
また、アイデアを発表した人は、自分にチームに勧誘(?)します。
最終的には、1チームにつき3〜5名の編成となりました。
すぐにチームが決まるチームもあれば、なかなかチームメンバーが集まらないチームも。笑
ちなみに、ぼくはいくつかのチームで入るのを迷った末…
最終的に「複数人に相談できるAIチャットボット」のようなアイデアを発表した方のチームに入りました。
他にもおもしろそうなアイデアはありましたが、
決めてはなんとなく。笑
というか、そのアイデアに興味があったのはもちろんですが、
なんとなく人柄的に合いそうだなという点で選びましたね。
最終的には動く形に
最終的には、どんなに小さくても「動く形にする」というのがゴールだそうです。
いくら魅力的なパワポ資料を作ったとしても、
動く形になっていないとあまり価値がない、ということですね。
ぼくのチームリーダーの方は、
どうやらプログラム簡単な開発ができるようです。
なので、ぼくはデザインやUIなど、見た目の部分で少しでも役に立てたら、
と思っています。
さて、このプログラムが終了する2月までにこのアイデアは形になるのか。
それとも、途中で頓挫してしまうのか。笑
いろいろと困難はあるかとは思いますが、
なんとか楽しみながら最後まで走りきりたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。