
配信?大変なんじゃない?
やってみたいけど、やれずにいる。二の足を踏んでいたラジオ、昨日、やってみました。使ったのはRadiotalk。
思い切って収録ボタン、ポン!
なにをためらっていたんだろうと思うほど、簡単&便利なものでした。
やりながら気づいたことを投稿していこうと思います。ぼくみたいに声?配信?大変なんじゃない?としりごみしてる方にも参考になるようなこと、書いていければなと。
・Radiotalkで初収録
・マルチ配信
・himalaya配信サービス縮小につき、移行先としてstand.fm推奨
・stand.fm並行マイク収録(BMGあり、ノイズ除去 by Premiere Pro)
・Anchor経由のSpotify配信が気になっている(使用可能楽曲の豊富さ)
・出先収録ではstand.fm活用(同じコンテンツでも再生数の差あり)
・noteに音声投稿あることに気づく(こちらも活用)
・Youtubeにもアップしたい(口パクパクするアバターとか検討)