見出し画像

キッチンカーでこれはやっちゃダメ⑤

大好評のこちらのシリーズ。

久しぶりにやってみましょう!

先日までロハスフェスタ万博に出てて思いだしたことがあったので、そちらを。

今回はずばり、これ。

看板の写真よりもしょぼいものを出すな!


これは、まじでそう。

お客さんは看板の写真を見て、それを買うかどうか判断してます。

見た目の華やかさ、ボリューム、それに見合った値段かどうか。

せっかく来たイベントで失敗したくないから、それはもう本当にシビアです。
いくつもの飲食店を見比べて、ここがベスト!と決めてから買ってくれます。

なのに。
それなのに。

美味しそう!と思って買った商品が、詐欺かよ!ってくらい写真と違ったらどう思います?

まぁ、ほとんどのお客さんはわざわざクレームは付けないと思います。
けど、二度とそのお店では買わないと思うし、なんなら周りの友達にも「あそこでは絶対に買うなよ」と伝えると思います。
さらに場合によってはSNSなどで拡散されて、本当にひどかったら炎上してしまうかもしれません。
実際、過去コブカフェも出店したイベントで隣のハンバーガー屋さんがしょぼすぎて軽く炎上してました。

だから、実際の商品より良すぎる写真は使わない方が良いです。
多少ね、パセリが乗ってるとかミントが乗ってるくらいの写真はありだと思いますけど、あまりにも写真が良すぎるのはお客さんの満足度がかなり下がるので止めた方が良いですよ。

これについてはかなり思うところがあるので、もっと深く知りたい人は本当のコンサルの方でお伝えしていきますね。

ではまた。


いいなと思ったら応援しよう!