![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55265490/rectangle_large_type_2_d812163c5ad2b3ab76c004f7b27edc24.jpg?width=1200)
サルでもわかる、認知科学(認知心理学)。なぜ、今までの成功法則ではうまくいかないのか?
僕のブログを読んで、企画や個別セッションにご参加される方は、過去に自分自身を変えようといろいろな成功法則やメソッド等を試されて、あまり効果が出ずに悩まれてこられる方が多いのが特徴です。
そんなクライアントさんが、僕とご縁をいただき、何年も悩んでいた、お金や仕事、人間関係、健康等のネガティブな状況を変えられたり、ゴールをどんどん達成して、さらに上のゴールを設定されたり、例えば、良い職場に転職された、恋人ができた、結婚できた、長年悩んでいた腰痛や不眠が治った、パチンコ依存症が治った、鬱がなくなった、ダイエットに成功したetc
さまざまな領域での嬉しいご報告をいただくたびに、僕は表面上はさもありなんという、菩薩のようなアルカイックスマイルで微笑んでますが、心の中では、
おいおい、そんな変わる?マジかよ、、、
と、実は、今だに少しだけ感じたりもしています。笑。
*菩薩のような存在でありたい。。。
菩薩といえば、僕の超人気の気功技術、、、
【募集】気功技術「愛燦々(あいさんさん)」「菩薩の左手」伝授&「縁起力」アップ遠隔気功ヒーリング
ですね。無理やりですが 笑。
ポジティブな報告をいただくことは、僕自身が、頭でっかちの口だけ番長ではなく(そうありたいと心から思っています)、
自分自身が学びながら実践主義でやってきたことを軸に、クライアントさんの個別の状況に寄り添って、
できるだけわかりやすく丁寧に、楽しく、すぐに実践ができて、結果が出る(欲張りですが、、)そんな、
「面白くてためになる、気功師コーチ」
でありたいと思っていますので、本当に、めちゃめちゃうれしいです。(学研と科学のような面白くて、が僕のストロングポイントであれば良いなと思っています。スベッてるかもですが 笑)
で、今日の話に戻りますが、僕が軸としている
認知科学(認知心理学)を軸とした気功やコーチングが、なぜ、誰にでもガンガン効果があるのか?
のカラクリについて、お話したいと思いますが、そのためには
認知科学(認知心理学)とは、なんぞや?
という部分を、知る必要があると思います。
そのために、歴史の流れを簡単に抑えておきましょう。少し長くなりますが、、、
そもそも人の心に対する人類のアプローチの歴史は、大まかには、
心理学→実験心理学(行動科学)→認知科学(認知心理学)
という流れになります。
最初の心理学の時代、なんとか、人の心というものを記述しようという試みがスタートです。
意外とこの時期は長く、古の宗教家や思想家はもちろん、割と最近のフロイト心理学あたりまで含まれます。
ちなみにフロイトは自分の臨床の経験から、人間の心はこういうものだという記述、つまり解釈をしていますが、科学は誰がやっても同じ結果が出る、という「再現性」が最重要ですので、解釈というバイアスが入った時点でそれは科学ではありません。
実際、フロイトを含めて、心理学は「再現性」という部分で暗礁に乗り上げました。
*偏屈そうなフロイト先生。フロイトは催眠も臨床に取り入れましたが、あまり上手ではなく、かからないクライアントに逆切れしただけではなく、催眠はあかん!とその後、臨床に使わなくなったと言われています。笑。
そんな心理学を科学にしたのが、実験心理学(行動科学)。
実験心理学(行動科学)は、よくわからん人の心はブラックボックスにしてしまって、人間のインプットとアウトプット、つまり、
「刺激」と「行動」にフォーカスしました。
人間を機械化したわけです。
実験群と統制群に分けて、同じ実験をするわけですが、その際に1つだけインプットのバロメーターを変えて、
「刺激」の違いがどのように「行動」に変化を変えるか?
を丁寧に検証していきました。
これは、非常に科学的な方法ですし、現在も続いています。
わかりやすく言えば、アメリカCIAのプロファイリングもこの、実験心理学(行動科学)を根拠にしています。
膨大な実験のデータベースをもとに、ある人物の行動傾向を統計学に基づき仮説を立てるわけです。
これは誰がやっても、同じ結果が導き出されるという意味では「再現性」がありますので、仕組みとしては一見イケてそうに見えます。
ただ、問題なのは、統計を元にはじき出した、犯人のプロファイルが、、、
まあまあ、当たらんし、ぜんぜん違うことも多々ある。
という点です 笑。
これは、よく考えたら当たり前です。
実験心理学(行動科学)の考え方でいくと、極端な話、ある実験で、人は一回なぐると怒り、二回殴ると怒り、三回なぐると死ぬ、という検証結果が出たとしたら、人間とは、
一回なぐると怒り、二回殴ると怒り、三回なぐると死ぬ、ものである。
と解釈されてしまいます。そんなことはないですよね?
つまり、実験心理学(行動科学)の失敗は、人の心を科学にするために、
人の心をブラックボックス化
するしかなかったところです。
そこで、皆さんお待ちかねの認知科学(認知心理学)の登場です。
認知科学(認知心理学)は科学的に検証するという、実験心理学(行動科学)の考え方を踏まえながら、実験心理学(行動科学)ではブラックボックスにしてしまっていた、人の心をいくつもの関数が複雑に絡まりあってアウトプットされる、という考え方を取りました。
これを、
ファンクショナリズム(関数主義)
と言います。
ある意味、AIのようにいろいろなプログラムが走っているという考え方です。
今は記号として記述しきれるかはわからんけど、数学的に抽象化してみると関数といえるものが、心の中身でありますよという考え方になります。
認知科学(認知心理学)はここから、脳科学を巻き込み発展していくわけです。
人というものが何かしらのプログラムの集合体と考えると、人の行動のコントロール機関である脳の研究は避けては通れません。
物理抽象度では「脳」、抽象度を上げると「心」となります。
そのカラクリを解明しようとするのが、認知科学(認知心理学)です。
僕が軸とする気功やコーチングは、この認知科学(認知心理学)が軸になっています。
と、ここまで話が難しくなったのでたとえ話でいいます。笑。
心理学的パラダイム時代の成功法則は、成功した人に話を聞いて、
「さあ、同じことをしましょう!」
となるわけです。トイレ掃除をしたり 笑。(否定はしてませんのであしからず、、、トイレがきれいだと気分も良いですし)
でも、これは、再現性がないですよね?笑。
この成功者はもしかしたら、才能があったかもしれないし、運よかったかもしれないし、時代がよかったかもしれません。本人もなんで成功したかわかってないわけですので、今から同じことをしても、同じ成功を手にできる保証はありません。
さらに、実験心理学(行動科学)パラダイムの成功法則では、何千人もの成功者にインタビューしてデータを集めて統計を取りました、結果、成功するための統計的なガイドラインが導き出されますので、
「さあ、この成功のガイドラインをやりましょう!」
となるわけです。
これは、成功法則のナポレオンヒルやアンドリューカーネギーの考え方です。
大富豪の条件 7つの富の使い道 『富の福音』Spiritual Edition/アンドリュー・...
楽天
ですが、これは心理学的パラダイムよりはマシですし、科学的ではありますので、ある程度は成果はでます、が、人によっては、
成功できんがな!
という現象が、まあまあの確率で起こってくるわけです。
理由は、ご存知のように特に成功という領域には心、つまりマインドの使い方が重要なわけですので、心をブラックボックスにしてしまった、実験心理学(行動科学)パラダイムの成功法則では、同じインプットをしても人によってはまったく違うアウトプットが出てきます。
CIAのプロファイリングと同じですね。
そして、僕が行う気功やコーチングを活用したメソッドは、もちろん、認知科学(認知心理学)で解明された人の脳と心のカラクリを軸にしているので
「超再現性が高い」
わけです。(僕は認知科学を軸にした気功やコーチングがベストだと今は思っていますし、これらの知識をもち、カラクリを知っている気功師やコーチであれば強力な成果が出せると考えています。)
つまり、あなたが人間である限りは、認知科学(認知心理学)で導き出された脳と心のカラクリからは逃れられない。
つまり、努力や才能、環境、人種、年齢、性別にかかわらず、あなたが得たい成功をサクサクと手にできます。
コーチングの祖、ルータイスは、
How my mind works.(どのように心を働かせるか)
*コーチングの祖、ルータイス
といっていますが、気功もコーチングも、認知科学(認知心理学)で導き出された脳と心のカラクリを使っているという意味では同じです。(ちなみに催眠も)
アプローチ方法は違いますが、どうせなら、組み合わせて、いいところ取りをすればより結果が出るというのが僕の考え方です。僕は個別セッションやメールでのやり取り、あらゆるところで、気功はもちろん、コーチングや催眠のメソッドを使いながら、皆さんを強力に書き換えています^ ^
認知科学への招待
Amazon
教養としての認知科学
Amazon
苫米地式コーチング
Amazon
「言葉」があなたの人生を決める【実践ワークブック】
Amazon
新装版 ミルトン・エリクソンの催眠療法入門
Amazon
解決指向催眠実践ガイド―本当の自分を生かし、可能性をひらくための エリクソニアンアプローチ
Amazon
気功師コーチ「シンクウ」に対するお問い合わせ・ご質問は、こちらから。
気功師コーチ「シンクウ」気功ヒーリング&気功技術の伝授「メニュー&料金」(2021年 改訂版)
気功師コーチ「シンクウ」個別セッションの「メニュー&料金」(2021年 改訂版)
追伸:
「読むだけで変わる!気功師シンクウの縁結びメルマガ(無料)」
登録は、こちらから!!
個別のご質問などはシンクウLINEで受付しております!
コチラからお気軽に申請してください!!
---------------------------------------------
大阪・梅田・心斎橋・難波・キタ・ミナミ・京都・奈良・兵庫・和歌山よりお越しいただいております。東京、名古屋、福岡への出張も応相談しています。縁結び、恋愛、不倫、結婚、悪縁切り、美容(美肌、小顔、バストアップ、アンチエイジング)、金運、開運、空、抽象度、悟り、エフィカシー、苫米地式認定コーチ、現状の外側、ゴール設定、チャクラ、気功、コーチング、内部表現書き換え、大周天に効果があります。