Harada

1994年生. 芸術文化に関する記録/記事を書いています。

Harada

1994年生. 芸術文化に関する記録/記事を書いています。

マガジン

  • 僕と私の芸術。

    芸術・文化に関する記事を集めてみました。

最近の記事

DBD#1-1 l 現代美術とは何ですか? 詳細な説明とガイド | ターナー・コンテンポラリー

イングランドにあるターナー現代美術ギャラリー(Turner Contemporary)のアシスタントのJoeが現代美術とは何かを説明してくれている。 短い映像だから繰り返し見るのにぴったりなマテリアルなはず。 どうも現代アートは難しくて苦手って人は結構多い。分かりやすく解説してくれているから、きっと現代アートに興味が出てくるかもしれないよ。 今回はイントロダクションの部分の英語翻訳を見てみよう。 Let's start it ☻ The text | 本文 Introd

    • DBD#0|Day By Day English Exercise

      牛の歩みも千里 What is"Day By Day English Exercise"Concept 「Day By Day English Exercise」は、牛の歩みも千里をコンセプトに、少しづつ英語に触れて親しむことで、少しずつ英語での自己表現方法を模索、理解して自分のものにする(体得する)ためのワークショップです。 Topic 取り扱うテーマは、文化や美術、デザイン、哲学を予定しています。それらに関連した文章や動画を題材に、日本語翻訳と英単語、熟語を確認で

      • Report ♯1 | Noise Requiem for a certain musician

        今回は、あるトリビュート展へ2024年2月28日に行った内容をお届けします。 この展覧会は、観覧したというよりも、傾聴したと表せるでしょう。 メモは、すぐ書くように努めたいですね。 あんなに鮮明だった記憶の糸は、掴めないほど薄れていく。 残響*|音源が発音を停止した後も音が響いて聞こえる現象のことである。 To the Journey お届けする内容は、「Tribute to RYUICHI SAKAMOTO/」です。 Date | 2023_12_16 SAT ―

        • Essay|1994’s

          Current me 考えたい節目の歳を迎える人間が、今世界には何億人いるのだろう。 ワーキングホリデーでMelbourneに滞在しています。 いろいろギリギリな私。どうしたものだろうか。 ある意味、10年前に想像してなかった現実がそこには広がってーいーるー but・・・ ・ギリ29歳(2024年で30歳) ・ギリ貯金。(仕事探し中、マジで求人がない、競争社会だ。) Well then,what i do? じゃ、何するか? いろいろ始めたいことはあるけど、私にできる

        マガジン

        • 僕と私の芸術。
          4本

        記事

          Essay|島袋道浩と安井仲治の断片の記録

          今回は、2月28日に行われた安井仲治展のイベント「記念トーク美術家(島袋道浩)から見た安井仲治の記録」をお届けします。 Records of Nakaji’s vision from Shimabukuro 大きなミュージアムホールの白い壁に縦長な写真が映し出された。安井仲治展のイベントの学芸員とのトークセッション、登壇者は、島袋道浩である。 「大ファンとか影響受けたわけではない。多才な”仕事”をされてきた人ですよね。」「安井さん、こんなに自分の写真が並んでいるの見たこ

          Essay|島袋道浩と安井仲治の断片の記録

          Blog|安井仲治展のレビューとエスニック料理たち

          写真を堪能できる展覧会。 1月27日(日)に兵庫県立美術館へ「安井仲治展」へ行ってきた。 ランチとディナーも神戸グルメ、それもエスニックで決まりだ。 What in my bag 持ち物はざっとこんな感じ。メモ帳は必須。 ずっと前にマルシェで買ったトートに入れて行く。 The vew from train 塩屋を過ぎたあたりから海沿いを走る山陽電鉄。海岸線が広がり、綺麗なエリア。 私は大学生の頃、電車通学だったので、電車は慣れている。この景色が大変お気に入りだ。阿部

          Blog|安井仲治展のレビューとエスニック料理たち

          2024年 | 最初の展覧会 👀 観に行こう?

          1月も終わりだけど、まだどの展覧会にも行ってないよって方、僕のおすすめは、迷わずこれだ。 生誕120年 安井仲治―僕の大切な写真 展 YASUI NAKAJI 1903 - 1942: Photographs 2023 年 12 月 16 日(土)~2024 年 2 月 12 日(月・振休) 兵庫県立美術館 Google Map 開館時間:10:00~18:00 ※入場は17:30まで 休館日:月(1月8日、2月12日は開館)、年末年始、1月9日 入場料/The adm

          ¥100〜
          割引あり

          2024年 | 最初の展覧会 👀 観に行こう?