![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53917026/rectangle_large_type_2_da494a8a5016c69090c8e565874ec1cd.png?width=1200)
高校英語・文型(間違えやすい自動詞)
こんにちは。今日も孫の手!
テーマは「 前置詞も合わせて 」です。
前回は注意すべき他動詞をやりました。
他動詞があれば自動詞もあります。
注意すべき自動詞をやります。
一気にまとめますよー。
1, agree with ( アグリー ) 「 ~に賛成する 」
2, apologize for ( アポロジャイズ ) 「 ~を謝る 」
※ forの後は行動や名詞が入ります。
3, apologize to ( アポロジャイズ ) 「 ~に謝る 」
※ toの後は謝る相手が入ります。
4, graduate from ( グラデュエート ) 「 ~を卒業する 」
5, object to ( オブジェクト ) 「 ~に反対する 」
以上が間違えやすい自動詞です。
自動詞を再確認しましょう。
① 自動詞は直後に目的語がこない。
② もし目的語が来る場合は前置詞を入れる。
③ 間違えやすい自動詞かどうか確かめる
以上は確認しましょう。
まだまだ地獄は続きますよ!
もう少しこの暗記地獄を耐えてください。
覚えたら天国ですよ!
追伸。
動詞はも少し続きます。
もう少しこの旅をお楽しみください。