22-23 セリエA 第14節 ナポリ対エンポリ

来てくださってありがとうございます。タイトルの試合についての感想です。戦術について詳しくない、ただのナポリ好きの感想ですがよろしくお願いします。

嫌な思い出のあるエンポリでしたが、なんとか勝ちました!苦しかった!

支配はしていたけれど、なかなか点が取れないゲームだったように感じます。

途中まではなかなか点が入らなかったので、最悪引き分けでも良いかなと思っていましたが、勝ててなかったらますますエンポリに対して苦手意識がついてしまいそうだったので、やっぱり勝てて良かったですね。

交代で入ったロサーノが調子良かったかな?エルマスもなんか生き生きしてたように感じました。

これで年内はあと一試合。ここまで来たら最悪無敗で年内終わりましょう!

以下、試合中のメモです。


あれ、今日も英語解説ありだ。

7分。言い崩し。からのフリーキック。おしい!

11分。ディ・ロレンツォ大丈夫?大丈夫だった!

30分。ファールないのかー

43分。オシメン体つえー。と思ったらファールかい!

51分。アンギサー!からのピンチ!あぶねっ!

61分。決まんねー

67分。PKだ!押し続けたお陰だ!きめた!やった!ロサーノ蹴るの初めて見た。

73分。ルペルト、レッドーカード。これも攻め続けた結果!

76分。マリオルイのブロックにベンチメンバーが拍手してた。こういうの良いですよね。

87分。ジエリンスキ、うますぎ!ロサーノのクロスもよかった!

91分。メレト、ナイスセーブ!集中切れてない!

試合終了!勝った!苦しかった!やっぱりピカチュウ被ってる子供いた。
ディ・ロレンツォは平気そうかな。
試合終了後の楽しそうな雰囲気は良き。こっちまで笑顔になるね。


読んでくださってありがとうございました。


この記事が参加している募集