見出し画像

九州・沖縄のローカル放送局/番組を紹介する



1.沖縄県

・OTV沖縄テレビ

疫(えやみ)~ナヒヤサマの呪い~シリーズ

沖縄の怪談ドラマ。こういう民俗的なお話は興味深いです。公式放送のホラー番組って珍しいのでは?


2.鹿児島県

・KKB鹿児島放送「ぷらっと」

鹿児島県の町歩き番組。観光スポットを「点」で紹介されるより、こうした「線」の旅の方が興味が湧きやすいですな。しかし戦後すぐの新聞ってかなりのレア品なのでは?!


3.宮崎県

・宮崎放送「えびのさがし」

宮崎県えびの市の観光情報を発信するコーナー。お坊さんが大酒飲みって大丈夫なんですかね?
えびの市は高原などで有名ですね。


4.熊本県

・熊本朝日放送

熊本の役所食堂を紹介する企画。近年は役所の食堂が閉店することもあり、こうしてきちんと残っているのは嬉しいところ。美味しそうですね。
安価で便利なチェーン店もいいですが、やはりこのような大衆食堂的な空間がなくなるのは寂しいですからね。
しかし、水道局の食堂とは初耳ですね。北海道にもあったかな・・・?

・熊本県民テレビ「復活・南阿蘇鉄道」

震災で不通となった熊本の鉄道特集です。阿蘇は観光地としても有名ですが、饅頭も売っていたんですね。
私も鉄道ファンの端くれではあるので、残ってくれたのは素直に嬉しいところです。近年は被災しても復旧されず、そのまま廃線になるケースも珍しくありません。北海道の日高線(鵡川~様似)、根室線(東鹿越~新得)は復旧されることなく廃止が決定しました。寂しいです・・・。津軽線も蟹田以北が復旧されないままで、どうなることやら・・・。


5.長崎県

・テレビ長崎「よかよーごはん」シリーズ

毎週火曜日放送、テレビ長崎の料理コーナー。カレーは地域や作る人によって味付けや材料、調理法が変わるので興味深いですね。


6.佐賀県

まずは佐賀県のテレビ事情に関する動画を紹介。以前紹介した徳島と同じく、佐賀県でも「スピルオーバー」が発生したようですね。他地域のテレビを観れるのは嬉しいのやら、地元テレビが発展しなくて悲しいのやら、よくわかりませんね。

ミランバくん体操。こういう情報は以現地のテレビ以外ではほんとに入ってこないので、Youtubeで観れるのはありがたい。

佐賀県の空中映像、観光案内の短編動画「discovery SAGA」。何か昔のJRのキャンペーンみたいですね。
佐賀県は吉野ヶ里遺跡が有名ですね。遺跡は好きなので、行ってみたい。


7.福岡県

・福岡放送「バリはやッ!ZIP!」

福岡県の神社とグルメを紹介。大宰府は全国的にも有名ですね。他にも久留米市出身の芸能人「こがけん」が高校生の悩みを解決するコーナーもあります。


8.大分県

・大分朝日放送

ソフトクリームと中津市の地域おこし協力隊を紹介する動画。そば粉のソフトクリームは美味しそうですね。

九州・沖縄のテレビ番組の紹介でした。
現地に行くことがあればテレビのチャンネルを回して観たいですね。

いいなと思ったら応援しよう!

幸運の笛吹き
興味を持った方はサポートお願いします! いただいたサポートは記事作成・発見のために 使わせていただきます!