見出し画像

農家がSNSでビジネスするための第一歩を解説します。

こんにちは。アグリビジネスパートナーの高津佐です。

先日、「【入門編】農家のためのSNS講座初級」というタイトルで記事を書きました。記事をまだ読んでない方はこちら↓

今回はSNSを使ったマーケティングが出来るように具体的な方法を説明します。

Step1 ゴールの設定 

あなたの販売する商品やサービスはどんなものですか?

販売するものがない方は「SNSを通じてどんな方と繋がりたいですか?」

さて、書けましたでしょうか。SNSでビジネスをするので、売りたい商品やサービスがあることが前提です。

Step2 ゴールの一歩手前

お客様があなたの商品やサービスを購入する方法は用意していますか? 

電話やFAX、メールやオンラインショップなど注文できる仕組みと代金決済の仕組みを考えましょう。買いたいと思ったお客様が面倒になって流出しないようにハードルを下げた仕組みが最適です。

また、ターゲットになるお客様の層に合わせて検討しましょう。

注文方法がよくわからないという事もよくあります。お客様目線でゴールまでの動線を作り込みましょう。

いくつか紹介しましょう。

ランディングページなどのホームページを作成する

あなたの商品で検索すると他の方がすでにやっているページが検索されます。例えば【トマト 直販】や【メロン 直販】【有機野菜 直販】で検索するといいでしょう。自分の感覚にあったページを真似するのもひとつの方法です。

これらのページは頑張れば自分で作れますが、業者に頼むと30万円〜50万円くらいします。また、更新都度、料金が発生することが多いです。

無料のネットショップサービス

無料でネットショップを作れるサービスもあります。販売した分だけ手数料が発生します。SNSの投稿で商品アピールをして、これらのサイトに誘導する方法があります。

Facebookページを活用する

Facebookの個人アカウントとは別に企業や個人事業主が事業や商品をアピールするために、Facebookページを立ち上げることができます。FacebookページだとFacebook広告が出せたり、ビジネスに活用が可能です。

上のサイト以外にも【Facebookページ 活用】で検索してみるといいでしょう。

Step3  注目・認知してもらうための投稿を続ける

商品やサービスと購入してもらうための仕組みを作ったら、次は注目・認知してもらうための活動です。

ただし、むやみやたらに活動しても成果は上がりません。正しい努力をする必要があります。

大切なのはあなたの商品やサービスを購入してくれそうな見込み客に向けて発信することです。見込み客の違いによって活用するSNSの種類や頻度が変わってきます。

まず、圧倒的に大切なのが続けること。最初は結果が出ないので、認知されるまで継続すること。続ければ必ず結果が出ます。

次に、試行錯誤をしてチャレンジすること。続けていくと少しずつ反応が良くなってきます。その中でも反応がいい投稿と悪い投稿が出てくるので、なぜ反応が良かったのか、なぜ反応が悪かったのかを考えて、少しずつ改善を加えましょう。思考停止にならずに、試行錯誤してみることが大切です。

その中で、Facebook・Twitter・Instagramなどどれが一番効果があるかわかってくると思います。

Step4 リピーターになる仕組みを作る

仕組みが出来上がって、SNS投稿の反応が良くなり、商品の購入をする割合も高くなってきたら、リピーターになってもらう仕組みを作っていきましょう。

LINE@やメルマガなども有効です。

SNSを最大限に活用することで、常にお客様との繋がりを持つことができます。

最後に

SNS活用のお勧め本をご紹介します。気になる本があれば手にとってみてください。

それでは次回の投稿をお楽しみに!!

最後に。この記事を読んでいただき本当にありがとうございます。
もし良ければ、モチベーションに繋がるので、ウェブで読んでる方は右下、左下にある♡をタップ、アプリで読んでる方は「♡スキ」と最後にあるので同じくタップお願いします。あと書いてほしい事がありましたらTwitterでもnoteでもコメントよろしくお願いします!

----------------------------------------------------------------------------

公式LINE@「アグリゼミ」への登録をお願いします。登録は無料です!!
このLINE@「アグリゼミ」では、このブログの更新情報や農業経営に役立つ情報等をお届けするとともに、LINE@上で無料相談を受け付けています。
今回の記事を読んでもう少し詳しく聞きたいという方は、LINE@「アグリゼミ」にご登録いただき、メッセージを送信してください。
メッセージは他の方は見れない仕組みになっています。ぜひご活用ください。
登録方法は下記の通りです。
ラインで「@svo7435w」を検索(@も忘れずに)または、もしくは下記のリンクをクリックしてください。
https://line.me/R/ti/p/%40svo7435w

----------------------------------------------------------------------------


いいなと思ったら応援しよう!