![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108668125/rectangle_large_type_2_d529f7a1e69740b41c48c272d8952ee0.jpeg?width=1200)
祖父母のルーツを探る
こんにちは。髙橋こうたです。
作品制作で1週間ほど秋田の実家に行ってきました。
今いくつかの制作プロジェクトを進行中で、その内のひとつに私の祖父母が主人公の作品があるのですが、今回は撮影よりもリサーチをメインに作業してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687178089846-zFEZqBFkJs.jpg?width=1200)
作品自体が祖父母のルーツを探る内容なので、まずは実家にある過去の写真や資料に全て目を通しながら、インタビューを行なっていきます。100年前の写真なんかも出てきて、曽祖父母のことや当然戦争の話なども。歴史を辿っていくうちに衝撃の事実が発覚したりと、なかなか面白いものです。
私の実家は大工家系の祖父たちがつくったもので、日常では農業を、そして祖母が衣服をつくり、基本自分たちが生み出したものを中心に生活をします。両親が共働きだったので、私はそんな祖父母の姿を見ながら幼少期を過ごしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687178072728-BH6ZyfVzFK.jpg?width=1200)
それは今も変わらず。祖母は刺繍作品の制作に没頭し、最近コンペで賞を受賞したらしいです。今思えば、私が作家活動・ものづくりをするようになったのも必然なのかもしれません。
祖父母のルーツを探ることは、自分のルーツを探ることでもあるような気がして、今後が楽しみです。
それでは、また。
髙橋こうた
Website| https://www.kouta14.com