見出し画像

高卒支援会PTAだより 2022年11月号

高卒支援会ご父兄の皆様

PTA会長の川上です。11/24の保護者会は、飯田橋現地で約10名の保護者の方々、リモートでも約10名の保護者の方々に参加いただき開催されました。以下、保護者会模様です。

 ◆Good&New
毎回、父兄の方自身の楽しい出来事や子供たちの状況などを共有頂いています。先生方や父兄の方の出来事は省略しますが、以下のようなことをお聞きすることができました。
・子供との会話ができるようになったり旅行ができた
・リビングに来て雑談ができるようになった
・推薦で大学受験合格
・昨年できなかった家族写真撮影が今年は撮れるかも
・もともとは希望が見えない時期もあったが、支援会と出会い、先生方の支援により防衛大学合格
・まだまだ先は見えないが、顔をようやく久しぶりにみることができた
・アルバイトに無欠勤で通っている。3歩進んで2歩下がる。

子供たちの状況は各家庭で様々で、進歩もあれば、立ち止まることも、後戻りもあり、一喜一憂することもありますすが、保護者の方々のお話を聞くたびに、子供達の大きな可能性と明るい未来を感じることができます。

◆支援会の活動記録
最近のイベントなどの活動です。毎月の様々なイベントにて子供たちの経験値は確実に上昇中ですね。
・学校跡地での体育祭では、新種目のジャガイモリレー?(←初めて聞きました)などを行い、生徒26名が参加
・専門学校の先生によるビジネスマナー(電話応対、挨拶)を実施して、普段話せないの子もしっかり話す。
・渋谷区青少年委員の関係者が集まる会にて、不登校、引きこもりに対する支援会の活動をご紹介。生徒自身が資料作成、プレゼン、動画作成などを実施。
・東京外語大の文化祭へ行き、20か国の郷土料理などを楽しむ。 

◆保護者発表会
おそらく初めての企画だと思いますが、保護者の方の経験の発表会があり、今回は、2人からの発表がありました。他の保護者の方にとって少しでも参考になるところがあれば嬉しいです。

<Kさんの発表>
中学2年から学校へ通えなくなり、書籍や相談会など参加するが進展なし。支援会と出会い、大倉さん、根本さん、小柴さんなどに自宅訪問いただき、中3から支援会へ毎日通うようになるが、高校1年の秋に引きこもり、小柴さん、大倉さんに自宅訪問いただき、高校2年の春から再度支援会へ毎日通えるようになる。今は少しずつ将来を考えるように。

【質疑や他の保護者の方の意見など】
・ゲームの制限と子供の反応、その後の処置は?
 →ネット制限、取り上げ、暴れる、約束しても守れない。効果なかった。
 →やはり、規則正しい生活がいいのかも。
・ゲームの課金はどうしてる?
 →人によって課金する子としない子がいる。
 →あらかじめ決めておかないとエスカレートする。決めておけば納得することもある。
・1度目の引きこもり/復活と2度目の引きこもり/復活の違いは?
 →2度目は先生方や他の生徒など支援会に知り合いもいて復活は早かったし、大倉先生からの子供に決めさせる指導が効果的だった。

<Nさんの発表>
少し光が見えてきたかなという段階ということで発表頂きました。
中学3年のときから引きこもり、昼夜逆転、ゲーム、高校も行きたくない状態で、各種書物を読んだり、スクールカウンセリング、地域の支援センターとも相談してきたが、解決の糸口がなかった。
杉浦先生の書物2冊で支援会による「訪問支援、アウトリーチ」を知り、今年の1月から根本さん、小柴さんに何度も自宅訪問いただき(小柴んさんには44回も!)、今では、通信制高校入学、小柴さんと一緒に外出、スクーリング参加、水道橋教室へも顔を出して、体育祭などイベントにも参加、最近は親とも会話が増え旅行も一緒にいけるようになるなど。

【質疑や他の保護者の方の意見など】
・先生とのいざこざがあったのですか?
 →先生が熱血で、それに対してみんなの意見を代表して意見を言って、先生との関係が悪くなった。
・引きこもりの原因は親だと言ったのでしょうか?
→学校での先生や友達との関係性が原因と考えていたが、子供は、親が塾や稽古事をつめこんで(やらされている感があった)ことが原因だと話していた。
→(他の保護者からのご意見)うちも親のせいにする。
→(根本先生)訪問する子はほぼすべて親のせいにする。
・支援会に来る前の書籍や相談所などでの経験はどうだったか?
→書籍などを呼んでも、次のアプローチ方法がみつからない。子供を外に出すのがむずかしい。 他にアウトリーチをやってるところがない。

今回の保護者発表を通じて、引きこもり解決には「訪問支援頂く先生方やインターンの方との信頼関係」と「あるタイミングでは強く親の覚悟を明確に子供に伝えること」が重要と改めて感じました。

参考:保護者会でも紹介されましたが、最近生徒が作成した「NPO法人高卒支援会活動紹介PR動画です↓


以上




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?