朝風呂のススメ
私の家から車で少し走ったところに瑞祥という天然温泉施設があります。
場所はなぎさライフサイト内。
内風呂、露天風呂、サウナ、壷湯、ジェット、低温サウナなどなど、様々なお湯を楽しめる場所なのです。
そして食堂が充実していてそこもポイント大。座敷もあるので子連れでも気楽なのが良いです。
この瑞祥ですが、土日祝日は朝風呂(朝6〜8時)をやっていて通常より安く、そして空いている状態で利用できるのです。昨日は初めて朝風呂に入ってきました。
--- ♨️ ---
朝風呂が良い理由、それはただ一つ。
朝風呂は空いている。
ということです。
このなぎさライフサイト、とても良いスーパーなので土日祝日はめちゃめちゃ混むのです。そう、スーパーが混むということは駐車場もめちゃめちゃ混むのです。運転歴としては1年半くらい経過しますが、月に5回くらいしか車に乗らないペーパードライバーの私としては、駐車場が混んでいるのは結構問題というか、それだけで「行きたく無いな。。。」という風にネガティブに思ってしまうのです。
しかし朝に行くと流石にきている人が少ないので、駐車場も楽々駐車できる。なんなら練習できるくらい空いている。最高。
そしてお風呂も空いています。結構広いサウナがあるのですが、土日の夕方なんかはぎゅうぎゅう、待つこともたまにあったり。
しかし朝であればもうサウナ水風呂やり放題。整うことができます。
ということで朝風呂、めちゃくちゃ気持ちよかったので月に1、2回は行きたいところですね。
--- ♨️ ---
おまけ。食堂を歩き回る娘。
最近はどんどん一人で歩き回るようになって目が離せません。
いいなと思ったら応援しよう!
読んでいただきありがとうございます。