10月の振り返りと11月の目標
こんにちは、涼しくはなってきましたが、日中は暑い日があり、服の選択難しいなあって思ってます😌
あっという間に過ぎていく日々を大切にしていきたいものです。
気付けば終わりを迎えている10月を振り返ります。
①授業力を上げる
・毎回板書の写真を撮ることをしていて、そうすることで構造的な板書を意識するようになったと思います。自由進度学習や子どもが自分で学ぶスタイルを確立するためには、まずは武器が必要なので、その武器を身につけさせることが教師の役目かなと思ってます。それと学び方を教えれば子どもが自走できるはず。算数は系統性が強い科目なので、意識的にやっていこう。
・基礎的な知識・技能についてはKahootなどを活用していくことが子どもも楽しいし、いいかなと思っていたのですが、テストの結果を見て、そうとも言えないのかもと思いました。個人的にはテストでしっかりと点数を取ることが大切だと思っているので、やり方を工夫していきたいです。
②積極的に行動する。
・他の先生に何か伝えていくことはできたのか、正直わかりません。10月も割と忙しかったのか。んー、どうだろう。
・あ、でも他のクラスで外国語や国語の授業をしたり、実習生に積極的に関わったりなどはしていたかなあ。カナダ留学しててよかったなあと思いました😂🇨🇦
③本を読む・同じ職場の先生の授業を見させてもらう。
・隙間時間を見つけて少しですが頑張っています。インプットを定期的にすることで日々の授業でアウトプットしていけます。自分の体を大切にしながら、一方で頑張るタイミングを見定めて頑張ります。
・今月は正直あまりできなかった。インフルエンザ流行ってますね😅
(世話人としての大きい規模での研究授業がある)11月の目標
①授業力を上げる
・何はともあれ教材研究。そして新しいことをする。今月取り組む単元で楽しそうなことができそうなので、子どもが自分で学ぶことができる環境を整えていきます。ICT活用しよう。
・先輩に授業を見てもらおうと思ってます。現状FBがないので、しっかりと意見をいただいて改善する。日々精進。
②積極的に行動する。
・今月でやるべきことがひと段落するので、やりたいことをしていきます。積極的にチャレンジするには余白が大切ですね。頑張ろう。
・校外のイベントはあるかわからないけど、授業を見て学ぶ。学びまくります。
③本を読む・同じ職場の先生の授業を見させてもらう。
・とりあえず積読している2冊の本を必ず読みます。そしてそれを取り入れる。どちらも今のうちから色々試してみて、来年度への布石にします。失敗できるうちにしておこう
・上にも書きましたが、見てもらうことに加えてみることもします。良いと思ったことは取り入れていく。
最近色々あって、しんどいと思うこともあるけど、死ぬわけじゃないし、対話が必要なんだと思うので、できることをやっていきます。
自分の立場だからできること、自分がやるから意味があることがあるので、そんなことも考えながら日々を過ごします。
ぼちぼち頑張っていきます💪