![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102628492/rectangle_large_type_2_2886e3713c7e2acb88345cdd4677f2ea.jpeg?width=1200)
カンボジアのモニ君、早速田んぼへ!
カンボジアから日本の米作りや、食文化を学びにモニ君が研修にやってきました。大阪のスタッフの自宅で一泊し、夜行バスに乗って山口へ。
無事に楠クリーン村につき、一通り村の様子を見て回ったところで、週末は早速、田んぼの苗代作りへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1681085082411-NDdbpHSYJP.jpg?width=1200)
田んぼの苗代づくり無事、完了!カンボジアの米作りと日本の米作りは、こんなところが違うね・・・と、互いに学びが深まる時間となりました。
地元のサポーター森部さんからは「耕作隊がいなかったら苗代は無理、とっくに農業やめとる」と言っていて、ほんの少しでも恩返しできていたら良いな。
いよいよお米も本格的にはじまります!(スタッフ/高田夏実)