ミシャグジさまとかチェンソーマンとか
私の仕事は日月休みで火曜から土曜までなのでまだ今週は1日しか仕事をしていないのだけど、疲れはもう出始めている。最近はどうしても4時ごろに目が覚めてしまうので、なるべく早めに寝ようとしているのだが、仕事のある日は早くても11時半くらいにはなってしまうので、睡眠時間が少なめになる。仕事のない日は9時ごろ寝ると7時間くらいは寝れるのでない日は寝るのが早くなる傾向がある。
諏訪の信仰に関連してミシャグジさまの話を書いたら少し意外な反応があったので調べてみると、「女神転生」とか「東方Project」とかの小説やゲームなどでキャラクター(?)として取り上げられているようだ。読んでもよくわからないのであれだが、「祟る」というところにポイントがあるようだ。確かにいろいろ読んでいる限りでは「稔りをもたらす神・精霊」であると同時に、接し方(降ろす・昇げる)を間違うと祟りをもたらす恐ろしい存在であるようだ。これはつまりは自然の二面性(豊穣と災害)を現しているのだろうなと思う。ミシャグジさまが祀られている御社宮司社・御左口神社にいくつか参ってみたが、様々なありようではあるけれどもなんとなくそうした「気配」はあるように感じた。
私はジャンプの漫画はいくつかコミックスを買っているが、「チェンソーマン」は買っていないのだけど、それはなぜだろうなと思うのだが、つまりはなんとなくマンガらしくないから、という感じがしてるからなんだなとちょっと思った。昨日考えていて、マンガというよりは映画に近いんだな、と思ったのだけど、そういう観点から見ると色々な作品の系譜を引いているのも見えてくるなと思う。キューブリック的でもあるし大友克洋的でもあり、もっと最近のいくつかの作品の影響も受けているだろう。私は90年代のマンガをあまり読んでいない(ちょうど読まなかった時期)のだけど、今の作家はこの時期の作品の影響を受けている人が多いので、自分の知らない作品の影響も受けているんだろうと思う。
でもまあチェンソーマンは面白いので買ってもいいのだが、贅沢を言えば少年誌コミックサイズ(新書大)ではなく青年誌のコミックスの大きさ、もっといえばB5くらいの大判のコミックスにしてもらえるといいなと思う。あの画面の魅力は本誌の大きさが必要だなと思う。
コロナの感染拡大第2波が来ているのかどうか、素人にはわからないが、東京の経済活動が元に戻ってくるとその分感染が拡大しているという感じはする。GoToキャンペーンのこととか言いたいことはあるのだが、この辺りはどうしても社会全体というよりは個人的な状況からの発言になるのでまたどうしても必要だと思うまでは遠慮したいと思う。
今日は雨に関しては小康状態のようで、全国的にあまり豪雨のおそれはないようで、それは全く何よりだと思う。当地でも久しぶりに注意報・警報のマークが出ていない天気予報を見た気がする。