今日から5月/日常さまざま/庭の花が咲き始めた
5月1日(水)曇り
今日から5月。昨日はワルプルギスの夜ということだろうか。5月1日=メーデーは元々季節の変わり目。10月31日のハロウィンと同じく、冬から夏への大きな変化の日なのだが、日本の衣替えは6月1日と10月1日でつまりは夏をいかに快適に過ごすかにあるのだなと思う。ヨーロッパの場合はやはり冬が厳しく、冬をいかに堪えるかという感じがする。その季節感の違いが文化の大きな違いになっているのだろうと思う。ヨーロッパでは悪しきものは冬に現れるという感じがあるが、日本の幽霊は夏がシーズンである。
日月と兄弟や母が来ていて月曜の夜は疲れで何もできなかったのだが、昨夜も4月の〆をしないといけないのだけど今朝まで持ち越してしまった。一度疲れると回復するのに少し時間がかかるようになった。なるべく疲れないようにしたいものである。
不愉快な記事や疲れる話がいくつかあって今朝はあまり気分がすぐれないのだが、いろいろ仕事もあるのでなんとか立て直さないとと思っている。
今朝母から足が痛いと電話があって少し緊張したのだが、今看護師さんから電話があって特に怪我をしているということはないようなので様子を見てもらうことにした。元々忙しい日なので病院に行くというのは厳しいなと思っていたから、まあそれで済みそうならよかったかなという感じである。
昨日はジャンプが発売になっていたが今日はマガジンもサンデーもお休みなので、なんとなくコンビニで見たグランドジャンプを買ってきた。「王様の仕立て屋」が休みなので少し躊躇したのだが、「百木田家の古書暮らし」の展開が気になったのでちゃんと読もうと思って買った。普段は読んでない雑誌を読むことで新しい作品を知る可能性もあるので、時々はそういうことをしている。
連休の谷間だからといって(3日もあると谷間と言っていいのか微妙だし3日は仕事なので谷間は4日になって善光寺平並みの広さだが)特に暇だということはないので、まあ通常運転である。連休後半は一応三日休むつもりなので少しは楽になると良いなとは思うのだが。
庭の花が一気に咲き出した。草花も。アヤメ、ツツジ、石楠花、芍薬、スミレ、タンポポ、名前のわからない花も。花海棠と花蘇芳はもう終わりという感じ。妹が大胆に刈り取った紫陽花の木もだいぶ葉がついてきて、6月か7月には花が咲くのだろうなと思う。裏の梅が咲いた気配がないのだけど、知らないうちに見過ごしてしまったのかもしれない。6月になれば梅の実がつくかどうかでわかることなのだけど。
https://www.instagram.com/kous377/