見出し画像

【ポケモンスリープ】トープ洞窟よ、私は帰ってきた!

今週は久しぶりにトープ洞窟へ行くことにしました。最後に行ったのが、確かイワーク実装された頃なので、気づいたら半年近く行ってなかったみたいです・・・!

現在トープ洞窟のFBは25%。エンテイイベントや今後に向けてもう少し上げておきたいところ。

エンテイイベントはライコウ同様ワカクサだけかもしれませんが、ワカクサのみが割と不評だったようなので、もしかしたらワカクサ+トープなど変更があるかもしれません。

フラワーフェスティバルが終わって、次のイベントに向けての休息期間ですが、今週からトープ洞窟に行く人が多くなりそうですね。

  • ロコンキュウコンの実装

  • トープ洞窟にマグマラシバクフーンなどの寝顔追加

  • ほのおタイプウィークエンテイイベントなどほのおタイプ需要の高いいベント

ほのおポケモンの厳選・育成のタイミングなので、これを機にヒノアラシ厳選などを進めたい人が多そうです、自分もまさにその一人。


フラワーフェスティバルの成果

本日のリサーチ

サラダ1.5倍と今までの育成やFBの積み重ねもあって、過去最高記録達成!
残念ながらまだカイリューには出会えていません…。

キュワワー

今回のイベントの目玉といえるポケモン、無進化で厳選難易度も高めということもあって、評価は今のところそこまで高くはない感じですね・・・。

週の途中で2回ほど遭遇しましたが、捕獲はできず・・・。

しかし最終日のリサーチで2匹登場、しかも1匹は色違い!
1匹目も運良く満腹を回避できたので、無事2匹ゲットできました。

肝心の性能ですが、1匹目はおてスピダウンの性格・・・。
サブスキルは銀種使えば、まずまずになりそうですが、50の食材確立も遠いので、そこまでしての育成には見合ってなさそうですね。

2匹目は性格もサブスキルもそこまで悪くない性能ですが、素の食材確立の低さを考えると、食材確立アップは欲しかったですね。
そして食材がAA。既にAAクマがいるので、コーン要因は間に合っている現状。
ABなら差別化出来て選択肢に入ったかもですが、現状はボックス待機になってしまいそうで残念なところ。

色違いはプロフィールのアイコンでちょっと自慢ができて嬉しいですね笑

ウツドン


今回のイベントでは色違い出現率もアップしていて、色違いのウツドンをゲットできました。
ただ、ウツボットはトマト要因が欲しいのと、性能もそこまでなので、残念ながらボックス待機ですね・・・。

トープ洞窟での目的

ヒノアラシ


トープ洞窟へ行く人の9割くらいはこいつが目的な気がします。
同じジョウト御三家に比べ現状厳選難易度が高いのがこのポケモン

・狙って出しにくい「すやすやタイプ」
・そもそもの出現率が低い
・ワニノコ、チコリータと違って進化系が出ないので、飴も集まりにくい(今度のアプデで改善予定)
・トープ洞窟自体が他の島に比べて独立した環境なので、最近はリサーチに行く人自体が少ない印象

自分もしばらくトープ洞窟に行っていなかったのもありますが、改めてボックスを見るとろくなヒノアラシがいませんでした。

画像はかなり前に使っていたマグマラシですが、流石に今からこれを育てるのもったいなさすぎる…。

トープ洞窟用のまともなきのみ得意がいない現状ですが、アメブーストが控えているので、今は無理せず手持ちのポケモンで頑張っていこうと思います。

エンテイイベントまでに良個体が捕まえられるのを祈りたいですね。

グレッグル


初期から実装され、最近までは毒カエルまつりと揶揄される程、需要の低さと出現率の高さで不人気寄りのポケモンでした。

しかしコーンの実装で、大量のオイルが必要になるレシピが追加されたので、一気に需要がアップ。

一応、オイルメインの食材ポケモンはメタモンもいますが、あっちはレアポケモンで厳選難易度も高いので、グレッグルを厳選していった方が現実的な気がします。

今までの需要の低さから、ほとんど捕獲してこなかったので、見事に自分もオイル難民になっています。

メタモンのAAもいますが、飴使って育てるほどかというと・・・。

イベント以外はラピスラズリ湖畔にしばらく籠りっきりだったので、そもそも出会うことがありませんでした。

今回ようやくトープ洞窟に行く理由もできたので、これを機にオイル要因をゲットしたい!

イワーク


実装当初、イワーク目的でトープ洞窟に行ったのですが、その時は「ぐっすり」が出せず、それっきり。
結局まだ出会ったことがないポケモンです。
あの時に比べ手持ちポケモンも成長していると思うので、今度こそ出会いたいですね!

みなさんも是非良いポケモンと出会えますように!



いいなと思ったら応援しよう!