見出し画像

おかしづくりと自分語り

今日はバレンタイン。
だから、お菓子を作ってみた。という訳ではなく。

私は小6と中学1年生の時に、ものすごくお菓子作りにハマった。
お菓子作りが大好きだった。
パティシエになりたいと思っていて、学校がない日はお菓子作りをしてた。

友達にあげて、美味しかった!って言われるのが、すごく嬉しかった。

でも中2になって、体を壊して、
お菓子を作る気にもなれず、作っても、前のように楽しくなくて、やめてしまった。

高二になった今、趣味を探している。
ピアノも、手芸も、バスケも、卓球も、
とにかく色々やったけど、
どれも、あの時のように夢中になれない。


だから、もう一度、お菓子作りしてみようと思った。

1万円くらいする、コンベクションオーブンというのを買ってみた。

そして今日、抹茶とホワイトチョコのマフィンと、ケーキを作ってみた。

ちょっと思ってたんと違う

久しぶりだからナッペも下手くそだけど、
やっぱり私は、お菓子作りが好きなのかもしれない。

私は、落ち着かない人間だから、
今日もコンスターチを床にばら撒いたし、
茶碗を割ってしまったけど、

それでもまた明日、ケーキ作って、ナッペやって、もっと上手くなりたいと思っている自分がいる。

私にはお菓子作りしかないのかもしれない。なんちゃってへ。


今日のナッペの反省点は

・クリーム柔らかすぎ
・クリーム足りなかった
・クリームを真ん中に入れすぎて足りなくなった

お菓子作りって、ワクワクする。
こんなの久しぶり。

料理でも、まあ好きだなあとは思うけど、やっぱりお菓子作りが好き。

お母さんが仕事から帰ってきたら、一緒にケーキたべよっ。

太っちゃうのが心配だけどね😳

いいなと思ったら応援しよう!