見出し画像

アルバイト持ち物リスト~女子大学生編~

こんにちは。高校5年生です。

もうアルバイトの記事を書くことはないと考えていたのですが、1つ書き残しておきたいことがありました。それは、アルバイトに持って行っていた持ち物です。
私が今後アルバイトをする予定はありませんが、これからアルバイトをされる方の参考になったら嬉しいので、持って行っていた物一覧をここに残したいと思います。

・ハンカチ


一般的な必需品ですが、洗い場を担当する際は手を拭くものがないことがあるので、吸水性の高いタオルハンカチを2~3枚ポケットに入れておくと便利です。

・ティッシュ


花粉が飛散する時期はもちろん、それ以外でも必ず持っておきたいアイテムです。

・水筒


1つあれば十分ですが、勤務が長時間に及ぶときや喉が渇きやすい職場(ラーメン店の洗い場など)では大きめの水筒にするか、2~3本持って行くのがおすすめです。なお、大きめの水筒1本だとかさばり、置き場に困ります。小さくて細い水筒を2本持って行き、休憩時間など勤務の途中で鞄から移し替えることができればベストです。休憩時間がなかったり、鞄を取りに戻れなかったりして、なかなか実現するのは難しいですが……。

・コンタクトレンズセット


私はコンタクトレンズユーザーなので、巾着袋にコンタクトレンズケース、洗浄剤、手鏡を入れておりました。勤務中に身につけておく必要はなく、鞄に入れておけば十分です。

・眼鏡


コンタクトレンズユーザーは必ず持って行きましょう。途中で目が痛くなるなどして、勤務に支障をきたしたときにさっとつけ直せます。
なお、眼鏡をかけて勤務される方は予め曇り止めを塗っておくと良いです。調理場や洗い場は湯気が出まくっているので、曇って何も見えない状態が続くことがあります……。

・お財布


一般的な必需品ですね。鍵付きロッカーがあるお店は出会ったことがないので、可能であれば勤務中は身につけておくことをおすすめします。私は経験したことがないものの、単発アルバイトでお邪魔するお店にはよく更衣室に「盗難が発生しています。貴重品は身につけておいてください。紛失は自己責任です。」と書かれた紙が貼ってありました。人の出入りが激しく、知らない人と一緒に働くので自分で気をつけるしかありません。

・交通費


私はお財布と別に交通費分の小銭を用意し、ポチ袋などに入れ、鞄の外ポケットに入れておりました。理由は支払うときにさっと取り出しやすいからと、万が一お財布がなくなったり場所が分からなくなったりしたときに自宅まで帰れるようにするためです。お財布が見つからなくなったことは幸いありませんが、交通費となる小銭やICカードは別の場所に入れておくと良さそうです。

・スマートフォン


言うまでもありませんが、出かける前にしっかり充電しておきましょう。

・日焼け止め


室内での仕事だと分かっている場合は持ち歩きませんが、外で働く可能性があるときはぜひ。私は初期に勤務したアルバイトで、駐車場で車を誘導する業務を担当し、何も対策していなかったため真夏の直射日光を4時間超浴びました。帰りの電車の中でも、身体から火が出ているのではないかというくらい火照っておりました。お気をつけくださいませ。

・マスク


マスクの着脱が個人の判断に任せられるようになって以降も、単発アルバイトでは飲食店を中心に、当たり前のようにマスク着用がスタンダードとされております。汚れることもありますので、替えのマスクも持って行きましょう。

・口紅


マスク着用が基本なので私はつけない日も少なくありませんでしたが、水分補給をするときなどに見映えが悪いかもしれないので、勤務前に口紅を塗っておくと良さそうです。

・ハンドクリーム


洗い場を担当するときはもちろん、それ以外の業務でも必須です。勤務中はつけない方が良い気がしますが、私は撥水機能のあるハンドクリームを勤務前と勤務後に塗っておりました。
お気に入りは、BIORICAの「Wディフェンスハンドクリーム クリーンシャボンの香り」です。私はアルバイトのときにしか使わなかったので、3年近く経った今でもハンドクリームが残っております。塗り広げやすく、べたつかず、密着感がすごく、良い匂いです。ただ、私は最初に始めたアルバイトでこれを使い始めたので、この匂いを嗅ぐたび辛かった時代を思い出してしまうので、純粋に良い香りとして受け止められないのが悲しいです。けれども、本当に爽やかで嫌味のない石鹸の香りなので、試してみてください。

・スケジュール手帳


予定を手帳で管理するタイプの方は、必要に応じて持っておいてください。私は毎度持って行っておりましたが、あまり使う機会がなく荷物になるので、スケジュール手帳の写真をスマホに収めて手帳は持って行かなくなりました。

・メモ帳


注文をとったり、お店の方に指示されたことを書き留めたりとアルバイトに必須の持ち物です。

最初のアルバイトでは飲み物作りを担当することがあり、手が濡れている状態でメモを扱っていたので紙がボロボロになりました。反省して、すぐ日本ノートの「天リングメモ レインガード」を買いに行きました。水を弾く紙を使っているらしく、普通の紙よりはボロボロにならずに済みました。とはいえ、「湿気が多い場所でも書ける!」という商品なので、びしょびしょに濡れたときは普通の紙と変わりませんでしたが……。

また、注文を殴り書きするのに良いメモ帳を使っていたら消費が早くてもったいなかったので、次第に家にあった使わない単語帳を注文用メモに使うようになりました。これが意外と便利なのです。単語帳は何度もめくることを前提に作られているので、普通の紙よりも分厚いです。めくるのはもちろん、多少水に濡れてもボロボロになりません。捨てるときもちぎりやすいですし、金属のリングで束ねてあるので不要になったページはそこだけ取って捨てられます。さらにサイズ感がちょうど良く、ポケットに入れていても落ちませんし、呼び止められた際にスピーディーに引っ張り出すことができます。

欠点としては……同僚アルバイトに「え、単語帳(笑)?」とからかわれ、社員さんに睨まれてしまうことですかね。「お客様の前で使うのはこっちです!」とすぐにお高めのメモ帳を出すことで、お𠮟りを受けることはなかったです。まあ、思いっきりお客様の前で単語帳を出しておりましたが。「単語帳」と書かれている表紙の部分は隠して開いていたので、「変わった形のメモ帳だな」と受け止められていたはず……いや、見た目が思いっきり単語帳なので、バレていたことでしょう。

・ボールペン


注文をとったり、お店の方に指示されたことを書き留めたりと、こちらもアルバイトに必須の持ち物です。アルバイト先で指定がなければ安くて軽くてクリップがついたペンをおすすめします。
最初のアルバイト先ではお客様に貸す可能性があることを考え、「高級感があるボールペンでないとダメ」というルールがありました。OKなペンはこのように、ホテルのロビーに置かれていそうなボールペンです。

NGなペンは名前を出すのが憚られますが、中高生の筆箱に入っているようなリーズナブルなボールペンです。ボールペンは自前なので、私はアルバイトを始めたタイミングで父から借りました。

ただ、お客様はアルバイトの私物だということを知らないからか、「ボールペン借りたいんだけど」と言われて「こちらをどうぞ」と渡すと、返ってこないことが多かったです。ボールペンを持ったままどこかへ行ってしまい、同じ場所で待てど暮らせどお客様が戻ってこず、ボールペンの行方を探し回ることがよくありました。たかがボールペンですが、1本のお値段は時給よりも遥かに高いですから、簡単に諦められません。お客様にとっては返さなくても何も支障がないのでしょうが、アルバイトの私にとっては商売道具なので困ります。
指定までして使わせるのですから、ボールペンをアルバイト先で支給してもらえたら良いのにな、と思ったことが何度もあります。

安いペンをおすすめしたのは、これが理由です。軽いペンをおすすめした理由は持ち歩かなければならないから、クリップがついたペンが良い理由はポケットから落としにくいからです。

・黒いズボン


大抵どこのアルバイト先も持ち物として指定するのが、黒いズボンです。最初のアルバイト先の指定が厳しかったのでスーツのズボンを着ておりましたが、大抵の飲食店では黒いズボンであれば何でもOKです。ジーンズやスウェットはお店によって判断が分かれるので、単発アルバイトで色んなお店に入る可能性がある方は、ジーンズやスウェットではない黒いズボンを用意しておきましょう。

・黒い靴


アルバイト先の指定にもよりますが、多くの場合は黒いスニーカーでOKです。職場によって革靴やローファーでなければならない、完全に真っ黒でなければならない(白いラインなどもNG)など細かな指定があることもあり、決められた靴を職場を通じて購入しなければならないお店もあるようです。

指定がない場合は比較的安価でデザインが控えめなスニーカーがおすすめです。ただ、靴は疲れやすさを左右するので、汚れが気になる仕事では安さを重視した方が良いですが、動き回る仕事ではあえて高い靴を買った方が良いこともあります。

滑りにくく作業しやすい靴を買いたいときは、コックシューズもおすすめです。

・白靴下


靴下の色や素材は、ズボンから見えなければ何でも良いのですが、見える場合を考えて私は白い靴下を履いておりました。中学生が通学するときに履いているような靴下です。

靴下が見える心配がなく、かつ動き回るときはゴルフ用の厚手の靴下を履いておりました。柔らかいので、膝の負担が軽くなる気がしたからです。

・爪切り


勤務前・勤務後にささくれを見つけたとき、広がる前に除去できるよう持っておりました。

・腕時計


時計がない、もしくは責任者の方しか見えない位置にあるアルバイト先も割とあるので、腕時計は必須です。腕につけていると外すように言われることもあるので、ポケットに入れておきましょう。

・くし


制服に帽子が含まれているアルバイトは、勤務後に前髪がめちゃくちゃになるので、くしで梳かしてから帰っておりました。

・ゴム手袋


洗い場担当の必需品でした。ドラッグストアやスーパーに売っております。つけていても水に触れてしまいますが、洗剤に直接触れるのと触れないのとでは全然手荒れの具合が違います。

・お弁当


昼食は買わない派だったので必需品でした。飴やチョコを持っていると、同僚にお裾分けできます。

これが、アルバイトに持って行っていた私の持ち物の全てです。お役に立てましたら嬉しいです。

以上、「アルバイト持ち物リスト~女子大学生編~」でした。
最後までお付き合いくださって、ありがとうございました。
また次の投稿でお会いしましょう!