本当に恥ずかしい!バイト中に起きた「ワインレクチャー事件」
こんにちは。高校5年生です。
昨日、アルバイト中に起こった恥ずかしい話を聞いてください。
私は飲食業のアルバイトをしています。昨日はアルバイトを始めて間もない人が何人かいて、「これはどうしたら良いですか?」と聞かれることがたくさんありました。
私は教えられるほどの経験はないものの、できる限り分かりやすく答えるようにしていました。
昨日はワインのご注文が多かったので、ワインの注ぎ方を色々な人から聞かれました。
連続でやって来た2人にワインの注ぎ方をレクチャーした後、自分の仕事に戻ったとき、事件は起こります。
「赤ワインお願いします」
その声で咄嗟に、また注ぎ方を聞かれたのだと思いました。慌ててワインの前に行き、なるべく丁寧に注ぎ方を伝え、「分かったかな」と相手の顔を見ると________
1年以上一緒に働いているベテランの先輩でした。
「え……」
一瞬、時が止まりました。
私は、誰から声をかけられたのか確かめもせず、新しく入った人と勘違いして、先輩にワインの注ぎ方を教えていたのです。
先輩もまた、戸惑った顔をしていました。
すぐさま謝り、その後会ったときも謝りました。先輩は気にされていないようでしたが、私は「大変失礼なことをしてしまった」と気が気ではありませんでした。
未熟者が偉そうにワインの注ぎ方を教えている様子を、先輩はどう見ていたのでしょうか。
先輩、すみませんでした。
以上、アルバイト中に起こった、恥ずかし過ぎるお話でした。
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
次の投稿で、またお会いしましょう!