![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153547498/rectangle_large_type_2_68dcbdd1e87cd0cdb8bc5702fcf062e7.png?width=1200)
広告振り返り:マスター級~2024年7月~
・Hero Wars
水の中に隠れている事がバレてしまうガラハド君の広告。
そりゃ竹が一本だけ水の中に浮かんでたらバレますよねって話なんだけど、昔のニンジャはバレなかったのだろうか。大量に草木がある場所であの息継ぎをやる分には、夜闇だと気付かないもんなんでしょうね。
ガラハド君が泥棒になる広告の実況つきバージョン。
ナレーションでは「ギルド戦やエキサイティングなミッションがあって、680万人以上のプレイヤーがいるコミュニティがあるんだ!」と紹介しているのだが、本当にあるのだろうか。少なくともこの広告にギルドっぽさとか、コミュニティ感は無いよ。エキサイティングなミッションらしい所はあるんだけど。
オーガ女を倒す所からスタートする広告。
後半は以前やっていた広告に近いように見えて、実は映像を新しく作っている所も多いです。いわゆる準新作みたいな立ち位置になるだろうか。
後半のパズルパートもかなり首尾よくクリアしているのだが、突然出てきた高戦力の敵にボコボコにされてしまうのはかなり残念。しょうがないけどね。
天使と悪魔の選択で強引に悪魔の道に連れ去られてしまう。それ以降は使い回しです。
⚔️ブラウザで本格RPG:ダウンロード不要 ❌ クリックするだけ!✅ Hero Wars: 君は勝てるかな?😎 ブラウザで今すぐプレイ
— Hero Wars (@HeroWarsWeb) June 28, 2024
ドミニオンが待っている、今すぐヒーローになろう!誰かが言った。英雄は記憶に残るが、伝説は死なない。Hero Warsに降り立って、冒険を始めよう!
— Hero Wars (@HeroWarsWeb) June 27, 2024
その他先月も見かけた広告の使い回し/再投稿/再編集などを加えた物。
いちいちクオリティが高いから使い回されてもそう言えばこんなのあったねって思い出せちゃうよ。
・Royal Match
@Royal Match 広告なしでエンジョイ
♬ Promoted Music - Royal Match
いつもの王様いじめ。最初の岩のトラップに関しては苦し気にしているが、だんだん負荷が軽くなっているのだからもう少しマシなのでは。
第二ステージの毒液プール編では生存する事が出来ない。最初はイケたかも、と思わせて次で絶望に落とすのはいつものやり口だよ。
・Age of Origins
いつもの高所から味方達を支援するアレの広告。
結局いつも通り負けるんだけど、敗北時の「DEFEATED」の字体がカッコいいなと思った。普段と違う所はそれくらいです。
出だしには巨人のゾンビが出てくるし、後半には三角頭も出てくる。以前パズル&サバイバルも三角様を出していたけど、アレってそんな雑に引用するもんかね?
珍しく勝利オチなのも腹立つぞ。
・パズル&サバイバル
@Puzzles & Survival パズルを解いて、ゾンビの頭を通り抜ける!
♬ Promoted Music - Puzzles & Survival
以前も見たような広告の再投稿だと思います。
Tiktokだとこういうタイプの広告がメチャクチャ多いんだよね。しかしYoutube ShortやXだと見かけない辺り、これはTiktok独自の文化圏である可能性が高いです。
@Puzzles & Survival パズルを解いて、ゾンビの頭を通り抜ける!
♬ Promoted Music - Puzzles & Survival
偽のゲーム広告にイライラされていませんか? とは言うけども、別に面白い偽のゲーム広告を見せてくれる分には自分は怒らないんですよ。
パズル&サバイバルはどこまで行っても二番煎じで面白くない偽ゲーム広告しかやらなくなっちゃったのが残念だよね。
・X-ヒーロー・カモシューティング!
@X-ヒーロー:カモシューティング! 集中しろ!盗賊はより賢く変装している!彼らはどこにでもいるが、見つけるのは難しい!
♬ Promoted Music - X-ヒーロー:カモシューティング!
ステージに擬態している人を見つけ出して射撃しよう、という新しいミニゲーム広告。
これは割と面白そうなんだよね。実際に遊べないとは思うけど、今後偽ゲーム広告の形式として流行ってもおかしくない。
・EVONY
やってることは大体いつものと一緒。周りの背景がちょっと雄大な感じになっているのが特徴か。
地味に周りにワニが歩き回ってるのが面白いんすよね。逆に言うと、ステージの周りを歩き回るワニくらいしか新しい見どころが無い。
・Mob control
@Mob Control 最高のカジュアルゲーム
♬ Promoted Music - Mob Control
バカは出来ないスマホゲームらしい。そうでも無いだろと思ってたら割と普通に失敗したことがある人間なので、Mob Controlに関しては俺も特に「ヘタクソ!」とはけなせないんだよね。
こういうゲートくぐり広告の元祖ながら、Tiktokにありがちな一般人実況広告に乗っかってきたのはフットワークが軽いなあと思います。
・フィッシュダム
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) July 17, 2024
巨大な魚に食われないよう、カクレクマノミが巨大化していく広告。やってること自体はいつものフィッシュダム。
それでもちょっとした独自性があるのは、この広告形態が目新しいって所はあります。普段Xで広告なんかやってないのに、こういう最新モデルが出てきた時だけしっかり乗っかっていくのはさすがのフットワークの軽さだ。
それであんまりフィッシュダムの広告が増えなかった辺り、結局このスタイルの広告はそんなに効果が無かったようである。
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) July 5, 2024
その他過去に他の広告で見たことがあるやつとか。
・ダダサバイバー
実況入り偽ゲーム広告。
地味に主人公の表情が細かく変わっており、芸の細かさを感じるんですよね。とはいえ実況者の演技は相変わらず棒読みです。
やっぱりTiktokではこういう素人臭さが大事なのだろうか。大事だと思っているからこうしているんでしょうけども。
・ラストウォー:サバイバル
ラストウォー Tiktok pic.twitter.com/QTwpmtO9Fs
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) July 29, 2024
実況風広告。
有名人を起用していないパターンは前々からあるけど、これって効果あるんですか? まあいつまでもマックスむらいを使い続ける訳にはいかないのだろうが……
左に進むか右に進むか、あなた次第!
— ラストウォー:サバイバル【公式】 (@lastwarjp) July 23, 2024
知識と力、すべてを巧みに操り、戦略の勝者となれ💪🏻
ぬいぐるみが落ちないチャレンジと称して、肩の上のぬいぐるみが落ちないように実況をし続けているらしい。
どうせ偽ゲームなのに……
ラストウォー Tiktok広告 pic.twitter.com/aVNqC7gPwr
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) July 14, 2024
ラストウォーは嘘じゃないんだ! みたいな内容。
映像は使い回しで言ってることも一緒、違いは画面上部の実況者らしき人物とナレーションだけ。
💨 2000万人と一緒に楽しもう💨
— ラストウォー:サバイバル【公式】 (@lastwarjp) June 14, 2024
世界中のプレイヤーと協力し、強大なボスに挑もう!
いつもの偽ゲーム広告。新しい所は少ない。
強いて言うとBGMが若干ペルソナ5のメインテーマっぽくね……? という気はしたが、ボーカルが入ってこないので気のせいかも。イントロだけ延々ループして使ってるとかって場合は最悪なんだけど。
💨 2000万人と一緒に楽しもう💨
— ラストウォー:サバイバル【公式】 (@lastwarjp) June 29, 2024
知識と力、すべてを巧みに操り、戦略の勝者となれ!
草むらの中に隠れると言う新要素がある広告。
草むらなら実質無敵であるが草むらレーンにはゲートが存在せず、射撃も行えない。よってキャラ強化をするならリスクを負わなければならないが、時には隠れないとダメな敵も多い……と、中々に遊びがいがありそうな映像。
ま、こんな要素本編には無いと思うんですけどね。
💨 2000万人と一緒に楽しもう💨
— ラストウォー:サバイバル【公式】 (@lastwarjp) June 27, 2024
世界中のプレイヤーと協力し、強大なボスに挑もう!
銃を撃つごとにゲートが拡張していく。マイナスを意味する赤ゲートも撃つと拡大してしまうので、青ゲートを狙って撃ちこむ必要があるぞ。
より視覚的に撃ち込みの優位性を表現しているのは面白いが、結局遊べないしな……
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) July 14, 2024
だいたいかまいたちの広告の使いまわしなんだけど、「ラストウォー、知らんの?」から始まる広告は初見な気がする。
あくまで気がするだけですけど、実際色々見てきた中で見たことが無いんだからレアパターンの一つだと思います。底知れねえよラストウォーは。
映像一緒なんで静止画 pic.twitter.com/R8OhcJ0H8J
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) July 7, 2024
当然マックスむらいも使い回していた。
・オタ恋
2023年、Xで話題を呼んだ「オタ恋」のプロモーション
— CANVASの中の人🎨デジタルマーケ・広報 (@canvas_d2cr) July 22, 2024
バズったツイート10年分を分析した
クリエイティブプランナー@ito_daigo65
が
オタ恋公式Xのポスト2年分+関連記事+オタ恋広告にまつわる声を
隅から隅まで見て分析し
プロモーション手法やポイントをまとめました https://t.co/p9hGK3nBX8…
伊藤大悟という人が書いたオタ恋の広告まとめ記事がリリース。ふ~~~ん俺を差し置いてそういう記事出すんだ? と何様だか分からない態度で見たら、普通に広告を出す人にはこっちの方が役立つだろうなと思いました。自分の記事はオタクがダラダラ羅列しただけ!
・Temu
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) July 29, 2024
変な虎柄のマスク。
こういう面白商品を装備してる人あんま見かけないよね。そりゃこれ装備するのは中々勇気がいるだろうけども……
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) July 16, 2024
オシャレな見た目の広告。
オシャレなら何でも良いかと言えば多分そうではないのだが、こういうビジュアルで女性を釣っている節はありそう。
製氷ケースなるアイテムの広告。
要は単に氷を作るだけなんだけど、フルーツを入れる事でなんかオシャレなシャーベットみたいなものを作っているのは普通においしそうで腹が立ってくる。製氷機の広告でフルーツを使うのはズルじゃないか?
とはいえ単に氷だけたくさん出してもどうしようもないアイテムにしかならなさそうだし、これはこれで良いかもしれない。
ソケットレンチセットを紹介する広告。
テーブルの上に乗ったソケットやドライバービットなどを次々と叩き落していく様が爽快である。別に工具に興味が無い人にも訴求したい、という雰囲気を感じる。
1万円のテントを0円でもらっちゃったぜ! という広告。
この髭のおじさんはよく出てくる印象がありますね。敏腕社長役みたいな雰囲気だけど、この人も将来的に有名になったりするのかな。
シンプルに靴を紹介する広告。
これで充分と言えば充分だけど、なんか物足りねえよなあ?
Temuの大きな動きとしては、Pontaポイントを貯められるサービスが始まった事。
日本でもぼちぼち大手のポイントサービスなので中々驚くべき話であるが、これほど日本でTemuが大流行してしまったからには企業として乗っからざるを得ないのだろう。
いくら泥船であっても、その泥船がデカすぎる場合は乗らざるを得ないような状況に陥っているように見える。
・メンズクリア
動画が小さすぎるだろ。
この違法視聴スタイルってマジで何か意味があるんですかね……??
胸が気になっても良いから脱毛しろ!
もうビキニ姿は肌の露出を目当てにしているとしか言いようが無い。背景の映像も使い回しだしよ。
予約枠がまだ埋まらない店舗があるんです! という出だし。メンズクリアはいつも予約枠が埋まってないな。
動画の出だしには「18歳未満禁止のコンテンツ」という画像が1秒未満挿入されている。サブリミナルか何か?
赤字覚悟のキャンペーンもずっとやってて何を覚悟してるんだって話になってくる。緊急配信というからには珍しい広告に見えるが、別に他の広告も普通にやってたじゃんね。
左側に別の女性をはめ込み合成しているようだが、手話をやる訳でも無く単にお辞儀をしたり、ポーズを取ったり、アマギフのカードを投げたりするだけ。なんでよ。
キャンセルが多いせいで予約枠がまだ埋まらないらしい。金欠だからキャンセルしたってのも昔から言われ過ぎだろう。
結局本当に予約枠が埋まってないんだろうけど、それにしたってここまで予約枠が埋まらないんなら広告の問題ではないと思うのですが……
これが最終案内です! って何回言ってるんだ。
赤字覚悟って割にずっとやってるしよぉ。
【急募】
— 【PR】メンズクリア@メンズ全身脱毛 (@mensclear_pr) July 5, 2024
結局生えてくるのに必死に処理してる
男性を探しています。
「メンズクリア」が遂に本気出しました。
🔔全身脱毛がまさかの限定価格!🔔
メンズクリアの特徴
✅男性特化の脱毛機
✅契約期間中通い放題
✅ご契約特典でアレもプレゼント!?
👇詳細はこちら👇https://t.co/ZjoSbuPbhj pic.twitter.com/ke0KK7J66q
画像広告パターン。
結局書いてることは一緒だよ。
・ダークテイルズ
✨ドット絵新作開発ためのユーザーアンケート
— 【公式】ダークテイルズ~鏡と狂い姫~(ダーク姫) (@darkhime_jp) July 16, 2024
ドット絵新作を開発予定で、
ぜひ、皆様のご意見を聞かせでください!
🎁抽選で20様に1000円分のAmazonギフトカードをプレゼント!
‼応募方法:以下の画像をタップしてアンケートを記入する!
⏰締め切り:7/17(水) 23:59
ダークテイルズはドットに転生しようとしてるの??
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) July 16, 2024
ラノベコラボ調査とかもやってるけど大分迷走感ある pic.twitter.com/z4ALsNkivd
かなり久々に見かけた気がするダークテイルズだが、突然広告を再開したと思ったらアンケートを行っていた。アニメの知名度調査らしく、いわゆるなろう系、転生系の広告3タイトルにRWBYを混ぜている。
何故ここにRWBYが入ってくるのかはよく分からないが、おそらくコネがあるのがRWBY、そして今からコラボを打診しに行こうかな~と思っているのがB~Dの3タイトルなのだろう。
各タイトルにはそれぞれコラボの形態や登場して欲しいキャラのアンケートも含まれているのだが、気になるのは「ドット絵RPGであれば、『コラボタイトル』とのコラボは期待しますか?」という質問。ダークテイルズはドット勇者的なゲームでは無かったはずなのだが、まさかこの機会にドット系のRPGに転生しようとしているのだろうか。さすがにコストがかかりすぎるように思うのだが。
ゲーム内のキャラクター設定のアンケート調査にご参加していただき、誠にありがとうございます。
— 【公式】ダークテイルズ~鏡と狂い姫~(ダーク姫) (@darkhime_jp) July 19, 2024
ドット絵RPGであれば、以下どのアニメとコラボするのは、一番期待しますか?
その三日後には、単にどれとコラボしてほしい? というだけのアンケート広告も見かけた。
Google formではあまり回答が来なかったのだろう。そりゃどこの馬の骨とも分からないアンケートに答えようって人は中々いないと思いますよ。
・パニシング:グレイレイヴン
超凝ってる3DCGアニメ。これがゲーム中で流れるかは分からんけども、単純な映像のクオリティはめちゃくちゃ高いと思います。2024年7月の作品となるとゼンゼロとの対比になってしまうけども、アレとは別のベクトルでアクションにキレがあってよい。
映像中のメカバレ描写、出血描写のカッコよさが秀逸なんですよね。無論日本も頑張っているとは思うのだが、ここまで広告という媒体でピンキリのピン寄りの映像が大量に出てくる月って異常だと思いますよ。
とはいえ作ってる会社が一緒なので鳴潮っぽさがあるのは当然ではあるが、あまりにも鳴潮と区別がつかないのでは? と言われたらそれはそうな気もする。それにしたって出来の良さは随一なのだが。
・聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
@seiya_loj 新規登録しギフトコードCOSMOを入力して最大200回分ガチャ獲得!
♬ オリジナル楽曲 - 星矢ジャスティス公式 - 星矢ジャスティス公式
放置ゲームだから色んなタイミングで遊べるぞ! みたいな内容。
百歩譲って仕事中にやるのは良いとして、麻雀をしている時は普通に麻雀をやれば良いのでは?
相手の手番がよっぽど長くて待ちきれなかったと見えます。
@seiya_loj 『冥王編』開幕 永遠の日食、死の世界の到来
♬ オリジナル楽曲 - 星矢ジャスティス公式 - 星矢ジャスティス公式
Tiktokの公式チャンネルには他にも様々な広告が公開されている。
7月から様々な広告をやっていこうという気概は見えるが、いいね数などの公開情報だけ見る分には苦戦しているように見える。
Tiktokというフィールドではそもそも聖闘士星矢を知らない若者の方が多いのでは。大体一ヶ月に12本程度の新作をリリースしているようです。
@seiya_loj 『冥王編』開幕 永遠の日食、死の世界の到来
♬ オリジナル楽曲 - 星矢ジャスティス公式 - 星矢ジャスティス公式
@seiya_loj 気軽に遊べる放置型RPG オフラインでもゲーム内報酬ゲット
♬ オリジナル楽曲 - 星矢ジャスティス公式 - 星矢ジャスティス公式
たとえ知っている若者だとしても、ナレーションが合成音声ではやる気にならない人もそれなりにいそう。そりゃちゃんとしたナレーターに依頼するのは大変なのだろうが……
実際この登場人物紹介広告も、若者に紹介したいのであればある程度必要だと思います。
@seiya_loj #星矢ジャスティス|ハーフアニバーサリーお祝い動画公開! 『星矢ジャスティス』は7月18日にハーフアニバーサリーを迎えました! 皆様からたくさんのお祝いのメッセージをいただき、本当にありがとうございます! 今回はなんと、世界の他の地域のプレーヤーからもたくさんのお祝いメッセージが届きました。 聖闘士星矢 #ハーフアニバーサリー
♬ オリジナル楽曲 - 星矢ジャスティス公式 - 星矢ジャスティス公式
ハーフアニバーサリー記念動画。
皆の感謝のコメントを流しており、欧米やイタリア、ブラジルでも大人気らしいです。実はキノコ伝説と一緒で、日本以外での収益も含めたら日本のその辺のゲームを蹴散らせるレベルの大人気タイトルだったりするのだろうか?
@聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス 新規登録しギフトコードCOSMOを入力して最大200回分ガチャ獲得!
♬ Promoted Music - 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
専用ギフトコードを入力してゲームを有利に進めよう! みたいな映像。
他のゲーム広告とあんまり変わりませんね。
・荒野行動
荒野行動は呪術廻戦とコラボ。いつもの凝ったPVが楽しめます。
ところで最近、荒野行動のコラボ広告をあまり見かけなくなっている気がする。気のせいかもしれないし、ターゲティングの都合かもしれないが……
・キノコ伝説
@キノコ伝説:勇者と魔法のランプ ユキノコも勇者だ!由紀ちゃんのダンスを披露
♬ Promoted Music - キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
キノコ伝説は柏木由紀とコラボ。そしてキノコ伝説特有のキラーワード、「遊ばない!」も入れて、新しい話題を作ろうと努力している感がある。
3000連ガチャも4000連にバージョンアップし、プレゼントもビジョンプロとSwitchでバージョンアップ。とはいえ、色々進化しているのに中々上手く行っていないようです。
柏木由紀がキノコ勇者の替え歌を歌ってるのに再生数が1万6千回止まりってのは中々寂しいでしょう。顧客が求めていたのはワンワン咆哮ニキというタレントであって、柏木由紀じゃないんだよね。常識的に考えたら変な話だと思うかもしれませんけど。
キノコ勇者本編は公開半年で300万回再生達成という大成果を挙げているのにユキノコ勇者はイマイチな結果なのは、キノコ伝説に求めているのはバカバカしいインフルエンサーの独自戦略だったからに他ならない。柏木由紀が悪いというよりも、有名芸能人を起用してしまったキノコ伝説側の失敗だと思います。
あと歌モノ広告も他のゲームが散々擦ってしまったせいで新鮮味に欠ける代物になってしまったのも間違いない。タマモンワールド、進化!大食い龍、最強でんでんと様々なゲームが変な主題歌を出していった結果、キノコ伝説の主題歌戦略も視聴者に飽きられてしまった感は否めません。
キノコ伝説運営はボーカルを担当していたゼーノとコンポーザーの六艾司 Liliceを呼び戻して東京ゲームショウでリアルライブを行え!
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) July 27, 2024
また、キノコ伝説はマッシュルとコラボ。コラボ特典で大量のアイテムを集められるなんて! というノリ自体は前の広告と一緒。
実際にゲーム内でコラボアバターは手に入るんだけど、
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) July 27, 2024
ボスやコラボペット、コラボスキンなどを紹介する広告。
まあ、うん……
「サマーパラソル」の技能説明の誤表記について
— 【公式】キノコ伝説:勇者と魔法のランプ|コラボ開催中 (@kinoden_jp) July 10, 2024
この度は背飾「サマーパラソル」の説明に誤りがあり、皆様を混乱させてしまい申し訳ございませんでした。…
ちなみにキノコ伝説はサマーパラソルというアイテムで不具合をやらかして批難されていた。
それでも普通に売り上げは高いんですけどね……
@キノコ伝説:勇者と魔法のランプ メタモルイチオシの冒険RPG!グローバル版の累計DL数3,000万突破!
♬ Promoted Music - キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
カウンタースキルを紹介する広告。
ちゃんと反撃スキル自体はゲーム内にもあるし、あながちウソではないと思います。
ペットの合成を紹介する広告。火尾がピカチュウそっくりだという話はこの際置いておきますか。
1日で戦力TOP3入りというのも相当誇張した広告だし、だんだん誇張がひどくなってきた感じがあります。
@キノコ伝説:勇者と魔法のランプ メタモルイチオシの冒険RPG!グローバル版の累計DL数3,000万突破!
♬ Promoted Music - キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
その他既存広告の再投稿。
・おねがい社長
先月に続いて桜井日奈子の広告をリリースしていたおねがい社長。
ゲーム内では私のおまけ動画がありますよ! と言うが、おまけ動画って何だよ。昔の雑誌の袋とじみたいなノリじゃんね。
無料50連ガチャを推す桜井日奈子の紹介広告。
とにかく桜井日奈子を擦りまくるのは流石。コラボしているならコラボ広告を山ほどやるってのは古来からのセオリーですもんね。
こっちだと100連ガチャを紹介している。
何で広告ごとにガチャ数がブレるんですか?
桜井日奈子を放置少女スタイルで着せ替えよう。出だしや表現が異なるバージョンもある。
実際に登場している衣装だけとはいえ、こうして見せるとアレな広告感が強くて面白い。最後の「押せ」パートも必要性が疑われる。
アプリのダウンロード画面風広告。
桜井日奈子をここまで徹底的に擦ってるのは初めて見たよ。コラボ先を擦る執念がえぐ過ぎる。
この広告だけ妙に桜井日奈子がぬるぬると動いているように見える。
気のせいならすみません。
途中までは普通にゲームや報酬を紹介しているのに、途中からいきなり「わぁ~、楽に10億稼げました!」って言い始めるのがちょっと面白かった。
専属引換コードは桜井日奈子の頭の上に配置されているが、報酬は桜井日奈子の欠片×5らしい。見た感じそんなに豪華な感じはしないのですが……
専属引換コードの紹介と、選択肢をちらつかせる広告。
成功例の選択肢の広告ってどこかにあるのかな。失敗例の広告はあるんだけどね。
成功例はゲームで見てくれって話かもしれん。
ログイン報酬だけでめちゃくちゃガチャを引けるし、人材もいっぱいいてすごいぜ! みたいな広告。
ガチャ数という意味では最近のインフレから考えると少ないもんなんだけど、演出のおかげで割と豪華に見えるのは紹介のアヤだろうか。こんなうまくいく補償も無いってのによ。
テトリスみたいなのをかみ合わせてイラストを作ろう、みたいなの。
桜井日奈子の画像自体は限りがあるだろうに、よくもこんなにいっぱい種類を出すもんだ。
【4周年記念新規機能】#桜井日奈子 ×#おね社 コラボ開催中!
— 【公式】おねがい社長!桜井日奈子コラボ中! (@jponegai) July 19, 2024
4周年記念に、「人材」画面にて動画機能を実装!
桜井さん主演ショートムービーの別エンディング、気になりますか?
ゲーム内でLR人材「桜井日奈子」を獲得すると、別のエンディングを解放できます!
確認方法:人材→桜井日奈子→動画 pic.twitter.com/Yq2Rt8HHnj
ところで公式Xでは桜井日奈子を振るBADEND分岐が公開されていた。
秘書とのデートを断るだけで会社まで辞めるのは私情と仕事を混同し過ぎだろ……と思うポイントであるが、実際の世の中でもそういう事が起きるから「痴情のもつれ」なんていう表現があるんだろう。
秘書一人が辞めただけで倒産する会社というのもどうなんだ、というツッコミどころもある。
@おねがい社長! ダウンロード数800万以上
♬ Promoted Music - おねがい社長!
そんなスターフェイトのねじ抜きパズルみたいな事やってんな!
コラボ広告をやりながら偽ゲーム広告までやる手広さは大したもんだと思いますよ。
@おねがい社長! 4周年限定ガチャ100連分(実施期間:6.29-7.17,画面は開発中のものです)
♬ Promoted Music - おねがい社長!
テープをはがしていくレトロなエロ売りの広告。おねがい社長といえばやっぱこれだよね。
また3DCGでの茶番とかもやってくれよな!
1年前に出ていたらしいけど、自分は見たことが無かった広告。
通し番号を見るに50万作近く広告が存在する可能性があるから、見たことが無い広告だって俺にもあるよ。
分かりやすいエロ推し広告です。
・エバーテイル
エバーテイルの新作です。6~7月頃は新作が見られて良いですね。
新キャラとしてサイコラビットと、ポケモンのカスミみたいな人が出てくる。まあどっちの新キャラも即死する辺り、エバーテイルの広告らしさがあります。
あと後半の電車内で殺人事件が起きているシーンも初見だと思う。どうして殺人に及んでしまったのか?