
広告振り返り:ライト級~2024年4月~
・カラムーチョ
呂布カルマがヒーヒー言った後に突然踊り始める。どういう事なんだ……?
呂布カルマも広告人気という意味では大したもんであるが、そんな彼が登場するのがヒー一族という珍妙な作品なのは面白い。
むしろこういう珍妙な作品だから良いと言いますか、こういう何も考えないで見られるような広告を呂布カルマがやっているのが良いと言うか。いずれにせよインパクトが大きな広告。
・森永製菓アイス
#板チョコアイス と #ウマ娘 の
— 森永製菓アイス公式(ティック) (@MorinagaIce) April 22, 2024
コラボ動画公開記念キャンペーン🍫https://t.co/lhNmLb2JhH
抽選で20名様に
QUOカードPay 1,000円分をプレゼント🎁
① @MorinagaIce をフォロー
②本投稿をリポスト#板チョコアイスがウマすぎる をつけて
引用ポストで当選確率アップ⁉
2024/4/29 23:59まで✅
森永はウマ娘とコラボ。
それは結構なんだけど、ウマ娘とコラボして引用ポストしたら当選確率アップ!? というよくある感じの広告をやると4.6万RPなんだからウマ娘って怖えなと思います。どんだけ人気やねん。
・一本満足バー
毎年恒例の一本満足バーの広告です。こういうのはナンボあっても良いですからね。
毎年やってることも一緒なんだけど、それでいいんです。
・KAGOME
ケチャップを焼いたら超ウマいんです! みたいな広告。新しい学校のリーダーズを主軸に、新しい料理の形を提案している。
要はソース作りの話なんだけども、ケチャップはどうにも直接かけるだけのイメージが強くなりがちなのでこういう新しい使い方を提案するのは大事な気がします。
・DIPTYQUE PARIS
なんともオシャレなティータイムの広告。このオシャレさは一朝一夕には出せませんよ。
中々こうも優雅な広告はやれないというか、メッセージを絞って美しい広告に仕上げてきたなあと思います。こういうのも挟んでくれるからGoogleは優しいよなぁ~
・コカ・コーラ
マーベルとコラボした広告。
毎度毎度コカ・コーラは良い広告に仕上がってるよなあ……素直に出来が良いんよ……
・即攻元気
えなこバージョン、桃鈴ねねバージョンの二種が公開されているゼリー飲料の広告。テーマソングを用意して有名人に歌わせる広告自体はよくあるが、Vtuberとコスプレイヤーの二面で勝負をかけているのはちょっと新しいんじゃないですか。
歌自体はよく出来ているんだから、歌い手のバリエーションで話題を取っていくのもそれなりに合理的であると思います。
・マイナビ転職
いつかの転職にマイナビ転職アプリ
— マイナビ転職(転職サイト・転職アプリ) (@MynaviTenshoku) March 11, 2024
👇まずはインストール!
転職活動あるあるとして、時間がなくて後回し、聞ける人がおらず、進め方が分からなくて、向いている仕事が分からんという疑問を出している。そんなん人間は仕事に向いてるように出来てねえよ、という結論で終わりなんじゃねえか?
それでAIが勝手に仕事を見つけてくれるらしいが、なんだってAIの奴は仕事をアテンドするだけアテンドしてその後の責任は一切取らねえんだ、そもそもテメエが仕事をしねえんだと愚痴っぽくなってしまう。無意識的に人工知能を奴隷的な視線で見てしまうAI差別者で、申し訳ございません。
・G-JOBエージェント
ゲーム業界専門の転職エージェントの広告。
まあ広告自体は真っ当なんだけど、AIイラストを使ってるっぽいんだよね。それが良い悪いと言うよりも、ゲーム業界はAIをガンガン使うべく技術研究を進めている、という噂は割と真実くさい。
・宇多田ヒカル「SCIENCE FICTION」
あのシンエヴァのテーマソング、One Last Kissが入ったベストアルバムが発売。
ところでOne Last Kissはもう3年前の音楽なんですって。エヴァ完結ももう3年前の話かあ……
・寒川神社
寒川神社にある神嶽山神園という場所を紹介している広告。
普段Hero warsばっかり見ている中で突然これが流れてくると浄化された感がすごいですよ。Youtubeというドブ底に現れた神域って感じだ。
・北京大学
📚✨ From France to #PekingUniversity, Marie's chance encounter with "Dream of the Red Chamber" ignited a passion for #ChineseCulture that led her on a fantastic journey across time and space, right from a classroom chair! #DreamOfTheRedChamber #CulturalExploration pic.twitter.com/P6yF5RSIYY
— Peking University (@PKU1898) April 19, 2024
北京大学もXで広告とかするんだ。
色々な所で座ると様々な場所に移動して、歴史に触れていける、みたいな内容だと思います。外国人の女性が『紅楼夢』という物語に触れて、学びを深めていくような6分間の映像となっております。
映像も中々に凝っていて、どうせなら日本の大学もこういうイケてる広告をやっても良いんじゃないかと思いました。ちなみに安直に偏差値を調べてみたら、偏差値80以上とか書いてあってビックリしちゃったね。
・IKEA
IKEAの収納具の広告。
別に最初の2つの使用例はまあ分かる範囲なんだけど、最後の押し入れにクッキーを隠してにやにやするおじいさんと子供の描写はちょっとアメリカンじゃないですか。
日本人を起用しているのにアメリカ風な演出をやっているのが面白い広告でした。
・セガトイズ
/
— セガトイズ公式 (@SegatoysJapan) April 19, 2024
GWをさらに楽しもう😆#バズゅCam プレゼントキャンペーン
\
撮影するとバズる!?
憧れのインフルエンサー体験ができるVlogカメラ型トイ📸
お子さまでも簡単に写真や動画の編集、自撮りができる #バズゅCam を5名様にプレゼント🎁
応募方法
① @SegatoysJapan をフォロー
②この投稿をリポスト pic.twitter.com/qvPPiawnji
昨年12月に広告していたおもちゃが再登場。前回はクリスマス商戦でしたが、今回はゴールデンウィーク前の需要を狙っているようです。
外出先で自分の思い出を残せる点が子供には中々人気のようで、5歳から8歳のお子様皆で楽しめたんですって。実際子供にとってのカメラって、なんか好きな物を撮ってるだけで結構な満足感がありますもんね。大人からしても子供の視点からの写真と言うのは新鮮でしょう。
これは確かに人気のオモチャになるだろうなあ……
・Flesh and blood
ミステリアの隠された谷へと足を踏み入れ、心と体と魂を新たな形へと変える、古代の真実と伝承を見出しましょう!『霧隠の秘境(Part the Mistveil)』では、暗殺者、忍者、そして幻術士のクラスにおける3人の新しいヒーローと、新しい神秘のタレントが登場します!🍃#fabjp
— Flesh and Blood Japan (@FABTCG_JP) March 26, 2024
とうとう日本に上陸するフレッシュアンドブラッドの広告が登場。
4月にTOKYO FABでルール説明会を受けに行った時に見つけた広告なので、ちゃんと自分のレコメンドに沿った広告である事が窺えます。しかしそうしてみると、この広告noteって自分の広告ターゲティングを世間様に開示する高度なプレイなんじゃねえかな……
・名探偵コナンカードゲーム
名探偵コナンもカードゲームとかやるんだ。
なんか話を見ているだけでは全然何をするか分からないんだけど、まさかカードゲームにするという事は何かしらの駆け引きがあるのだろうし、ちゃんと面白くなっている物と思われます。
カードゲームと言う事でアグロやコントロールの概念があるらしいし、将来的に即死コンボが出る可能性もあるでしょうしね。早めに新作カードゲームに手を付けたい方はどうぞ。
・デュエルマスターズ
デュエルマスターズは攻めの王道、守りの王道という安価で超強い構築済みデッキをご紹介。
「逆転こそがカードゲームだ」と言っているが、このゲームにおいてコントロールデッキは逆転を許さずに勝つし、速攻デッキは3ターンでゲームをシメて来るし、ランプデッキの盤面に蓋をする性能はすごいぞ。
とはいえこの辺のスピード感が楽しいゲームでもあるから、気になるなら一度やってみると良いんじゃないですか。
・コロコロコミック
デュエマのデッキがまるごとついてくる! が売りの広告。昔はプロモカード1枚だけだったってのに、今じゃデッキごとついてくるってのはすごい話です。
しかしこういう販路があるからこそデュエマの人気は子供に根強いんだろうなと思います。導線の強さが尋常じゃないし、他のカードゲームに比べて雑誌についてくるんだから遊びやすいでしょう。
そう考えるとキノコ伝説やダダサバイバーがコロコロコミックに目を付けたのは、やっぱり子供が一番手に取りやすいとリサーチした可能性が高いと思うんだよなあ。
・chocozap
最近そこら中に出来ているチョコザップの広告。
カラオケやピラティス、ホワイトケアなんかも色々出来ますよ、という所を30秒で紹介している、素直な良い広告です。
運動もカラオケも出来ちゃうチョコザップ。
ここはどこまで安価な複合施設と化していくんですかね。
・Power A Gaming
超音速ヒーローと共にダッシュしよう!💨💨💨
— PowerA Gaming - Japan (@PowerA_Japan) April 19, 2024
アドバンテージ有線コントローラー (Xbox / PC対応)
✨ソニックスタイル✨
ゲームのコントローラーの紹介。ソニックファンの方は欲しいもんなんじゃないですか。
なんだかんだ今時の若者は皆キーボードにマウスでゲームをするもんかと思っていたんだけども、こうして見ると別にコントローラー需要ってのも未だにあるもんなんでしょうね。実はコントローラーがキーマウ操作に慣れていない平成ジジイ向けのデバイスなんじゃねえかと危惧していたんですけども。
✨任天堂ライセンス商品✨
— PowerA Gaming - Japan (@PowerA_Japan) April 19, 2024
エンハンスド・ワイヤレスコントローラー for Nintendo Switch - ホワイト&ブラック🎮#powera #NintendoSwitch
✨任天堂ライセンス商品✨
— PowerA Gaming - Japan (@PowerA_Japan) April 19, 2024
スペクトラ・エンハンスド有線コントローラー for Nintendo Switch - ブラック🎮#powera #NintendoSwitch
任天堂ライセンス商品のニンテンドースイッチ用コントローラー。
他社製品でも任天堂がライセンスしてるなら安心か、と思える任天堂様のパワーよ。
・CIELOGAMES
✨超薄型レバーレス✨
— CIELOGAMES🎮ゲームコントローラー専門店🕹アケコン/レバーレス/パッド/ボタン🎮 (@cielogames) April 7, 2024
PandaFighting製の薄型レバーレスが新登場!
現在セール価格にて販売中📢
厚さ12mmの超薄型構造に独自開発のナイロン製ボタンを搭載
滑りにくい表面処理により指に吸い付くような感覚を味わえる新感覚ボタン🔘
まさに次世代の薄型レバーレスです👏
✨超薄型レバーレス✨
— CIELOGAMES🎮ゲームコントローラー専門店🕹アケコン/レバーレス/パッド/ボタン🎮 (@cielogames) April 10, 2024
PandaFighting製の薄型レバーレスが新登場!
厚さ12mmの超薄型構造に独自開発のナイロン製ボタンを搭載
滑りにくい表面処理に加え、軽めの押下圧としっかりとしたフィードバックがあるので
長時間のプレイでも疲れない高性能ボタンです🔘
まさに次世代の薄型レバーレスです✨
なんか知らんけどコントローラーの広告が異様に多い月だったな、と振り返ると思います。そりゃスト6は流行ってるかもしれないけど、だからと言ってレバーレスコントローラーを買おう! と思う人までいるもんかね。
実際レバー操作だと慣れがいるけど、レバーレスだって同じくらい慣れが必要でしょ。なのにお父さんレバーレスやっちゃおうかな~くらいのノリで皆買うもんなのだろうか。
でも買うから広告やってるんだろうな……
・Xiaomi 13T
新型スマホで楽しい生活をしよう、みたいな広告。
知らない道でもARで道案内してくれるし、充電も早いから旅先でも安心! という所であるが、別に他のスマホでも同じような事が出来るんじゃないか? そもそも長時間スマホを使い続けなければ充電が遅くても良いのでは? という素朴な疑問が湧いてしまう。
まあ悪い事を広告するはずがないし、長時間スマホを使いたい人は充電が早い方が嬉しいのは間違いないが……
・2024年4月の広告ニュース
・日本糖尿病学会、「血糖測定機能をうたうスマートウォッチ」に注意喚起
日本糖尿病学会が、血糖測定機能を謳うスマートウォッチに注意しろ、と呼び掛けていた。要は採血もしないで血糖値やグルコース値を測れるわけがあるまい、という話ですね。
現時点の医療科学では確かに針を刺さずに血糖値など測れないだろうし、それはそうだなあというお話です。
— 広告を見るYAKISOBA (@burnsoba_outsid) April 25, 2024
ちなみに広告自体はこんなのが流れていた。名前的にnonnotoo族の一派かな……
一時このニュースに問題の広告が出稿されていてツッコまれていたけども、実際レコメンドが上手く行っているという事なのかもしれません。そもそも表示するなって話なんだけど。
・Windows11でスタートメニューに広告が表示されるようになる
4月23日からスタートメニューにアプリの広告が出るようになったらしい。
自分が見る範囲だとまだ出てきてないんだけど、海外から実装されて日本にも実装されるような流れになるんでしょう。そしてゆくゆくは関係の無い映像がスタートメニューで流れるようになると。
・FacebookがホリエモンAI学校の広告アカウントを凍結
Facebookが正規の「ホリエモンAI学校」広告アカウントを凍結 正規サイトにも関わらず「なりすまし詐欺広告」とMetaが判断https://t.co/21l0caw1NA pic.twitter.com/BQRgwAUBvs
— ロボットスタート(ロボスタ) (@robotstart) April 19, 2024
Facebookのデマ広告をめぐり、Meta社と日本の金持ち系インフルエンサーたちがぶつかっている件の続報。公式アカウントにも関わらず、なりすましアカウントだと認定されちまったと。
企業が強い力を持つと別の弱い企業に対してブロックも制裁も自由自在、と考えるとやっぱり企業があんまり強い力を持つのも考えもんだな、と思わせる案件だと思います。
私の名前を騙る投資詐欺に引っかかったり、引っかかった人、リプ欄に詳細とか詐欺の手口とか投稿してください。最近はディープフェイクモノも増えてると聞きます。来週自民党のデジタルプラットフォーム規制の委員会で話をする機会を頂きましたので、そこで一気に日本政府に動いてもらおうと思ってます…
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) April 5, 2024
実はこの一件の二週間前に日本政府に働きかけるみたいな投稿をやっており、その辺からもちょっとmeta社側がホリエモン許せへん、的な雰囲気が漂っていた可能性もある。
metaの広告ライブラリ見てみたらめっちゃ出てくる。。 pic.twitter.com/LMfAQc5UdV
— taki (@takitter_a) April 6, 2024
LINEグループでこんな動画を貼り付けられました。
— かざーま (@amazeiumyou) April 5, 2024
そこではツバル・ドルとかキリバス・ドルとかのFX取引だらけで、その他にも調べてみると不自然なことだらけ。
海外の取引所を紹介されますが、恐らく入金したら引き出せないやつだと思います。
Euzentrum取引所という名前で、ウェブサイトはハリボテ。 pic.twitter.com/8sb8q2I3QJ
こういうやつですか?
— N山 (@811019clarity) April 6, 2024
わたしは応募はしてないですが。 pic.twitter.com/klJMNbNi3J
ただこの投稿の下にはホリエモンを採用した広告のキャプチャが多数あったので、興味がある方は確認しておくと良いでしょう。
皆よく広告を見てらっしゃる……
「ザッカーバーグCEOを呼ぶべき」「広告停止を」メタ社幹部も出席の自民党の会合で厳しい声 有名人を騙る詐欺広告問題で新展開(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/3aqoVXZPev
— 前澤友作 (@yousuck2020) April 19, 2024
詐欺行為を働く反社会的勢力から金銭を受け取って詐欺広告を表示し、詐欺行為を幇助しているMeta社は反社会的企業と見られてもおかしくない。そこに広告を出す企業側の倫理観も求められ、今後多くの企業がMeta社プラットフォームから広告を引き下げる可能性がある。
— 前澤友作 (@yousuck2020) April 18, 2024
前澤友作もキレていたのが印象的であるが、それでも結局Meta社には皆広告を出してるっぽいし、反社会的勢力と痛烈に批判してみてもなんだか進展が目に見える様子はありません。
これで時間が経つとMeta社が日本から追放されたりするのかなあ? という可能性に思いを馳せてみても、そんな強硬案が突然採用される気もしない。世界的大企業の横暴は当分続きそうだし、変な広告もはびこり続けるのがオチじゃねえかなと思います。
・糸井重里のなりすまし広告が登場
これらは、なりすましです。糸井重里の名前や写真を盗んで勝手に使っているものです。だまされないとは思いますが、念のため、ご注意。 pic.twitter.com/GvsF8vgTuF
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) April 20, 2024
糸井重里のなりすまし投資広告が登場。MOTHERのドット絵まで使用しており、相変わらずダメな広告です。
・Youtubeが広告ブロッカーの取り締まりを強化
いつもの。
広告を見せる時間は今後より長くなっていくものと思われます。俺は別に伸ばしても良いけど、しょうもない15秒広告を連打するのはやめてね。
・コーエーテクモゲームズがYOUZUを訴訟
コーエーテクモゲームスがYOUZUに対して訴訟を提起。著作権侵害等の行為の差止および,当該行為から生じた損害賠償を求めるhttps://t.co/ihoz3woCa7
— 4Gamer (@4GamerNews) April 8, 2024
「信長の野望」「太閤立志伝」の音楽,ゲーム画像並びに商標が許諾を得ることなく,YOUZUのゲームアプリのWeb広告に継続的に利用されているため
コーエーがYOUZUを訴訟した、というニュース。YOUZUは繰り返し無断での商標侵害が行われていたらしく、ついに動いたような形になります。よくXで見かけるような歴史シミュレーションゲームは黒めに見て良いんでしょうね。
ちなみに問題になったのは『成り上がり 華と武の戦国』の広告なんじゃないかなあ? と思うんだけど、実際にどれが許されなかったかはパッと思い当たらない。そういうのは無断転載された広告でも削除対応されているからだと思うんですけど。
・2024年4月の新規配信者告知
・くらわん
【🌸メンバー公開🌸】
— くらわん【公式】 (@ClaWn_info) April 6, 2024
ついに!!メンバーが明らかに🎉🎉
これからボクらと一緒に、
最高に楽しい思い出を作ろうね✨
📒所属メンバー📒
うえ @u3nc_
ここあ @cocoakun_
#00 (れれ) @Ni1hil
なゆた @nayutan_main https://t.co/HrfbfXGYAV#くらわん #歌い手グループ #新人歌い手グループ pic.twitter.com/qAOooPjkzb
Vtuberの紹介だけやっていたけども、今月は歌い手の広告もやっていたのでそちらも確認していきましょう。Class in Wonderlandこと「くらわん」の4人です。
キービジュアルが出てくるまでに23秒もかかっている点、歌い手の紹介なのに歌要素がいまいち分かりづらいのは気になるが、そこは今後の彼らの活動次第でしょう。どうせならちょっとどんな歌を歌うか教えてくれてもいいじゃねえかって思うんですけどね。
歌い手グループながら既存の歌を歌うだけでなくオリジナル曲も歌っているので、二次元男性アイドル的な所を目指していそうです。
・方位かなめ
地球を救うために未来から来た、ジオテクノロジーズという株式会社公式のキャラクターとして登場したのが方位かなめ。イラスト制作はlackという有名絵師に頼んでいる。
案外会社のVtuberの割には堅苦しい内容ばかりでなく8番出口やSupermarket simulatorのような流行り物の配信や、地図会社らしくGeoGesserやマイクラの配信、歌枠をやってみたりと、中々バリエーションに富んだ活動を行っているようである。
企業公式Vtuberらしい活動としては、会社のリリースしたサービスの紹介もVtuberに任せている。
果たしてどこまでやっていけるかは今後の人気次第であるが、企業のVtuber活用例として上手にやってみて欲しいですね。自分が見ている感じ堅苦し過ぎず、かといって緩すぎないちょうど良いラインのVtuberだと思います。
中々好感が持てました。
・夜兎あやり
TRIBEというVtuber事務所の一期生。ここから伝説が始まる……のだろうか。
プロヒッキーと名乗ってはいるが、どの辺がヒッキーなのかは分からない。とはいえVtuber特有の事件性のある叫び声は見せているし、今後の活躍次第と言ったところか。
内容はそんなに目立った印象は受けなかった。
・鹿火璃みろく
幻奏世界アーケプラスからやってきた新人Vtuber。遊戯王か何か?
Vtuber×異世界×ガールズバンドという事であまりにも属性を盛り過ぎな感はあるが、Vtuberを表現形態とするならば異世界ガールズバンドという体になるでしょう。それでも属性盛ってるか。
配信内容を見るとちゃんと歌枠多めであるが、ゲーム配信もやっているみたいです。
・鬼滅の刃 目指せ! 最強隊士
🎲新作家庭用ゲーム
— 「鬼滅の刃」家庭用ゲーム公式 (@kimetsu_csgame) April 16, 2024
「鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!」
発売間近!🎲
使用できるキャラクターは炭治郎、善逸、伊之助と、
柱9人全員が対象に!
好きな隊士と共に、最強を目指せ🔥#鬼滅の刃 #鬼滅ボードゲーム
👇ゲームの遊び方はこちら
🎲新作家庭用ゲーム
— 「鬼滅の刃」家庭用ゲーム公式 (@kimetsu_csgame) April 12, 2024
「鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!」
発売間近!🎲
使用できるキャラクターは炭治郎、善逸、伊之助と、
柱9人全員が対象に!
好きな隊士と共に、最強を目指せ🔥#鬼滅の刃 #鬼滅ボードゲーム
👇ゲームの遊び方はこちら
昨年12月に出ていた広告が再登場。
広告の内容自体は使い回しであるが、発売が4月25日なので改めて広告した形になる。大体最初に予約を煽っていたのはクリスマス商戦のタイミングなので、再度広告をするのは正しい。
・メタファー:リファンタジオ
【速報】発売日決定!
— 『メタファー:リファンタジオ』公式 (@stud_zero) April 22, 2024
アトラスの大型新作ファンタジーRPG
『メタファー:リファンタジオ』
2024年10月11日(金)発売!https://t.co/gcapWLIbc6
ディレクターの橋野桂が全世界の皆様へ
プレイ映像と共に本作を紹介する特別番組が放送中。https://t.co/1jss3GnvJy
ぜひお見逃しなく! #メタファー
ATLASが贈る新作ゲームのご紹介。画風やUIはいつものATLASっぽさがあるが、世界観の違いやアクション要素の違いなどでペルソナや女神転生と異なるゲームにしているようです。
何だか壮大な雰囲気が感じられるが、一体どんなゲームなのかはぼんやりとしか分からない。しかしこのぼんやりとしか分からないのも、発売前のゲームPV特有の良い意味でのワクワク感を煽っていますよね。
予約特典の紹介の後にCパートが入るのも楽しい演出になっている。
・ロストアニマルプラネット
日常に隠された化石を発掘して、大会に出して遊ぶ、という普通の育成ゲームみたいな雰囲気がある広告。
今時は子供向けゲームもスマホアプリで出すのが合理的、という所は普通にありそうですよね。
・ブルーロック『BLAZE BATTLE』
眠れる天才による"青い監獄"のもう一つの物語!!#EPISODE凪#ブルーロック#BLAZEBATTLE#ブレバト
— ブルーロック『BLAZE BATTLE』公式 (@BLUELOCK_BLAZE) April 19, 2024
世界を飲み込む<天才>誕生の物語#ブルーロック#BLAZEBATTLE#EPISODE凪
— ブルーロック『BLAZE BATTLE』公式 (@BLUELOCK_BLAZE) April 19, 2024
ブルーロックのキャラ紹介広告。
しかしブルーロックのキャラ紹介ってもうProject World Championshipの時代からずっとやってるし、別にこれだけ言われても……って感じはします。
多分ゲームオリジナルシナリオが推したいポイントなんだろうけど、15秒では中々伝えきれないしなあ。難しいです。
・ハイキュー!!! FLY HIGH
アニメ『ハイキュー!!』新作スマホゲームが配信開始!リアルな試合を楽しもう
— ハイキュー!!FLY HIGH【公式】 (@haikyu_haifura) April 14, 2024
いつものキャラ紹介広告。
ゲーム画面を少し見せているが、これまでの広告と何が違うかと言えばそんなに変わってないと思います。
強いて言えばYoutube版も見かけたくらいかなあ……
キャラ紹介をするならこういう形の方が良いっすね。
変なステータス見せられても分からん!
アニメ『ハイキュー!!』新作スマホゲームが配信開始!リアルな試合を楽しもう
— ハイキュー!!FLY HIGH【公式】 (@haikyu_haifura) April 18, 2024
主人公チームの紹介広告。
ちょっとだけ流れは違うが大体一緒だもんな……
ログインボーナスの紹介。
メインキャラ2名は良いとして、経験値20000やガチャチケット×5、56回ガチャってそんなに良いプレゼントなのだろうか。
キャラの台詞を紹介する広告。
見た感じ名セリフってワケでもなさそうなんだけど、ハイキューを見てるとピンと来るもんなんですか?
ゲームシステムの紹介広告。
こういうのもバランスよくやってくれないとどんなゲームだか分からないのでありがたいもんです。
・2XKO
プレイしてみたいチャンピオンの組み合わせは?!
— 2XKO Japan (@2XKOJP) April 19, 2024
╰━v━━━━━━━━━━━━━━━╯
2v2格闘ゲーム『2XKO』
あなたはどのタッグで戦ってみたい?🥊
✓応募方法
①アカウントをフォロー&この投稿をリポスト
②この投稿に「遊んでみたいチャンピオンの組み合わせ」を返信 pic.twitter.com/VYGoFcwfVo
LoLのキャラが登場する格ゲー、2XKOも広告キャンペーンを開始。
LoLもThe K4senとかの影響で大人気ではありますが、そんなLoLと大人気のスト6に始まった格ゲーブームに乗って2XKOは日本でのシェアを広げられるのでしょうか。
ウワサではマブカプみたいな激ムズゲームだと聞いていますが、果たして……
・Devil May Cry:Peak of Combat
⚔️『Devil May Cry: Peak of Combat』好評配信中!
— Devil May Cry: Peak of Combat【日本公式】 (@dmc_poc_jp) April 19, 2024
悪魔退治の新章、スマホで登場
あの感動をもう一度体験せよ
⚔️『Devil May Cry: Peak of Combat』好評配信中!
— Devil May Cry: Peak of Combat【日本公式】 (@dmc_poc_jp) April 19, 2024
悪魔退治の新章、スマホで登場
あの感動をもう一度体験せよ
いつものデビルメイクライの広告。カッコいいアクションとカッコいい演出、カッコいい音楽が目白押し。
ただただカッコいい映像だけで良い、という判断も中々できませんよ。
・ストリートファイター:デュエル
あの名作が蘇る! というお題目で広告しているストⅣのスマホゲーム。こういうPVは先月までは無かったかな。
振り返ってみるとストリートファイター:デュエルの広告は普通な物だけで良かったですね。
・Hookah Haze
シーシャが紡ぐヒューマンドラマアドベンチャー
— Hookah Haze【公式】 (@HookahHaze_PR) April 20, 2024
「Hookah Haze」主題歌MV公開!
Hookah, whoo!
歌:#藍月なくる
サウンドプロデュース・作詞:DECO*27(OTOIRO)
作曲・編曲:tepe(OTOIRO)
Steamウィッシュリスト登録受付中!https://t.co/Z9VWqXRru8#Hookah_Haze
久々に見たいけてるタイプの広告。
Youtube側を見た感じアニプレックスの公式チャンネルから投稿されているので、NEEDY GIRL OVERDOSEに乗っかろうとしてオーダーをかけたんじゃねえかと推測できます。
こういう電波系音楽ブームって実際いつまで続くんでしょうね。ぼちぼちブームも去りそうと思いつつ、まだまだこういうノリの作品が出続けるような気もする。
・俺だけレベルアップな件:ARISE
📢プレゼントキャンペーン 3日目
— 【公式】俺だけレベルアップな件:ARISE (@Sololv_ARISE_JP) April 20, 2024
/#俺だけレベルアップな件 のゲームが
5月8日(水)にリリース決定!
事前登録実施中
\#えらべるPay がその場で毎日当たる!
🔽応募方法
①@Sololv_ARISE_JP をフォロー
②この投稿をリポスト
③抽選確認 https://t.co/HMT1o0fFpP#俺アラ #俺レベ
3月も見かけた広告の一つ。
カッコいいのは間違いないが、向こうのアニメだとアニメでも普通にヒップホップ系の音楽を使ったりするんですね。女キャラも全然出てこないし、お国柄というか演出目的の違いと言うかを感じます。
・ブロスタ
ぼちぼち人気のゲーム、ブロスタの広告。
多分自分が見てないだけでたくさんやってるタイプだと思うんだけど、この広告だけ見る分にはそんなに目立った感じは無いんだよなあ。
・ポケモンユナイト
ポケモンユナイトも新キャラ登場のタイミングで広告をやっているようです。
ミライドン、と言われてももう自分はさっぱりわからないのだが、実際パッケージになるポケモン枠が参戦するのは嬉しいもんだと思います。多分。
・ヘブンバーンズレッド
🎉GWは #ヘブバン ストーリーを楽しもう!
— ヘブンバーンズレッド公式 (@heavenburnsred) April 27, 2024
緋に染まる袖時雨
彷徨い巡り、生起する縁。
◤ ◥
この投稿や関連投稿が
5万リアクション達成で
✨10連ガチャチケット✨を全員に🎁
◣ ◢ pic.twitter.com/H12jX6SquG
ヘブバンはゴールデンウィークにかこつけたキャンペーンを開催。時間があるならストーリーを読め!
この投稿や関連投稿が5万リアクション達成で~とはあるけども、ここで言うリアクションってどこを指すんでしょうね。リポスト数なのかいいね数なのか。
ストーリーイベント特別編「28メートルの永遠」開催! #ヘブバン
— ヘブンバーンズレッド公式 (@heavenburnsred) April 25, 2024
新キャラ紹介。
定型のキャラ紹介とは違うな~と思ったらイベント紹介の広告でした。色々なパターンの広告を見せて頂きありがとうございます。
ドラマチックRPG #ヘブバン
— ヘブンバーンズレッド公式 (@heavenburnsred) April 19, 2024
SS[バニーファイト・デビエーション]東城つかさ(CV #天海由梨奈)#ヘブバン
— ヘブンバーンズレッド公式 (@heavenburnsred) April 15, 2024
バニーガールの紹介。
バニーガールという衣装、現実的には大分絶滅危惧種になってきてない? 未だにこういうこてこてのバニーガールがいるのって今やソシャゲのコスプレだけなんじゃねえかと勘繰ってしまいます。
SS[春宵ウォーアイニー]李映夏(CV #小柳日菜)#ヘブバン
— ヘブンバーンズレッド公式 (@heavenburnsred) April 15, 2024
その他定型のキャラ紹介。
劇中バンド She is Legend(XAI&鈴木このみ)による楽曲が魅力! #ヘブバン
— ヘブンバーンズレッド公式 (@heavenburnsred) April 25, 2024
ドラマチックRPG #ヘブバン
— ヘブンバーンズレッド公式 (@heavenburnsred) April 4, 2024
いつものバンドだったりギターだったりをやるやつ。
何でオタク・コンテンツはバンドをやり始めるんだい?
・学園アイドルマスター
✨アイドルマスターシリーズ最新作✨#学園アイドルマスター
— 学園アイドルマスター【公式】 (@gkmas_official) April 22, 2024
2024年春にリリース予定!
▼今すぐ事前登録!▼#学マス
学園アイドルマスターは歌とダンスが上手くなるシミュレーションという所を紹介。レベル1のアイドルでは歌声が細いけども、レベル10のアイドルはステージで堂々と歌えるレベルになります。
……という形式を見ていると、もしかして学園アイドルマスターってマフィアシティみたいにレベル1では「見習い」だけど、レベルが上がると「トップアイドル」に進化するような広告をちょっと意識してたりする? と邪推してしまったりします。まさかアイマスがマフィアシティをパクる事は無いと思うんですけど。
ところでこれ、本当に下手なアイドルの歌声まで収録してるのかな。もちろん広告通りレベルを上げると歌が上手くなるという表現も出来ると思うけど、定期的にガチャでキャラクターを引かせるようなモデルに対してその手間はとんでもなく大きいんじゃないですか。
色々と気になる新作広告でした。
・ヒプノシスマイク
/
— 【ゲーム】ヒプノシスマイク -A.R.B- (@hypnosismic_arb) April 17, 2024
🙌様々なテーマの描き下ろしカードが続々登場🙌
\
マイルームにカードを設定すると
描かれたキャラクターの録り下ろしボイスを聴くことも👂🎧
今すぐ #ヒプマイARB をチェック👀#ヒプマイ
ヒプマイの新作広告。別に新キャラ紹介って感じでも無く、単にゲームを紹介する感じです。
実はヒプマイもぼちぼち4年前にリリースされたゲームらしいので、改めて広告を出して新規プレイヤーを呼びたいんじゃねえかと思います。どんなゲームかを知らない人に向けて改めて基本的な広告をやる、というのもまた大切だと思います。
・メメントモリ
今ならガチャ100連分無料!
— メメントモリ公式【1.5周年記念】 (@mementomori_boi) April 24, 2024
儚さとか鬱ゲーっぽさを演出していたメメントモリも1.5周年。おめでとうございます。
大学の講義中やバスの中でも遊べるという所を誇張して伝えている感じです。まあよくあるノリですね。
過去に出していた広告のリバイバルもある。
・雀魂
【雀魂×ブルアカコラボ開催中!】
— 【公式】雀魂-じゃんたま- (@MahjongSoul_JP) April 16, 2024
コラボ限定の新雀士や着せ替えをゲットしよう!#雀魂 #じゃんたま #ブルアカ
【雀魂×ブルアカコラボ開催中!】
— 【公式】雀魂-じゃんたま- (@MahjongSoul_JP) April 15, 2024
コラボ限定雀士ムツキが登場!#雀魂 #じゃんたま #ブルアカ
【雀魂×ブルアカコラボ開催中!】
— 【公式】雀魂-じゃんたま- (@MahjongSoul_JP) April 15, 2024
コラボ限定の新雀士や着せ替えをゲットしよう!#雀魂 #じゃんたま #ブルアカ
【雀魂×ブルアカコラボ開催中!】
— 【公式】雀魂-じゃんたま- (@MahjongSoul_JP) April 16, 2024
コラボ限定雀士シロコが登場!#雀魂 #じゃんたま #ブルアカ
【雀魂×ブルアカコラボ開催中!】
— 【公式】雀魂-じゃんたま- (@MahjongSoul_JP) April 16, 2024
コラボ限定の新雀士や着せ替えをゲットしよう!#雀魂 #じゃんたま #ブルアカ
雀魂はブルーアーカイブとコラボ。自社コラボなので、他社が絡んだコラボよりも好きにやりやすそうではあります。
出てくるキャラも概ね人気どころが揃っているように見える。
【雀魂×ブルアカコラボ開催中!】
— 【公式】雀魂-じゃんたま- (@MahjongSoul_JP) April 16, 2024
コラボ限定の新雀士や着せ替えをゲットしよう!#雀魂 #じゃんたま #ブルアカ
もっとブルアカ要素を濃くしたのがこちら。
もうほぼブルアカのCMっすね……
・アークナイツ
いつもの超凝ってるアニメ広告。Yoster picturesの素晴らしいアニメーションが光ります。
しかし少し前までインターネットの人気者が皆でアークナイツはすごい! みたいな話をしていたのに、今やブルアカの話しか聞かない辺り世のオタクの心変わりは恐ろしいのう! という気分になってきます。あるいは学園アイドルマスターとかな。
・ブルーアーカイブ
【期間限定イベント】
— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) April 24, 2024
「-ive aLIVE!」開催中!
ブルアカもガールズバンド物にチャレンジ。これ、絶対ぼざろ見てからガールズバンド物やりたいなと思ってイベントのネタを決めただろ。
オタクは大体ガールズバンド物が好きだからいつかはやるもんでしょうけど、それにしてもオタクが好きそうなことをやったなあって感じです。
いつものキャラ紹介広告群。
ヒナのピアノ広告が好評だったのか、音楽を挿入するのが定番になってきましたね。
・崩壊:スターレイル
#スターレイル1周年おめでとう🎉
— 崩壊:スターレイル (@houkaistarrail) April 26, 2024
今日は #崩壊スターレイル の誕生日🎂
1周年を記念してプレゼントキャンペーン開催🎁
フォロー&#スターレイル1周年おめでとう を付けて引用リポストすると抽選でZoffとGIGOコラボグッズなどが当たる!
スターレイルでの思い出を呟いて友たちを誘おう✨
〆4月28日
崩壊スターレイルは1周年。おめでとうございます。
なんだかんだmihoyoブランドと優れたゲーム性から手堅く1周年を迎えた印象ですが、今後もしきりに広告をやっていくものと思われます。
限定コラボグッズとしてコラボメガネ、GIGOとコラボしたビッグクッションなどももらえたらしいです。
\#崩壊スターレイル 1周年まであと2日🎁/
— 崩壊:スターレイル (@houkaistarrail) April 24, 2024
声優お祝いメッセージ
~仙舟「羅浮」編~公開✨
どのプレゼントを贈るか相談しているようで…?
開拓者様、覗いてみましょう👀
フォロー&本投稿を #スターレイル1stアニバ を付けてリポストすると出演声優の1周年スペシャルサイン色紙が当たる🎁… pic.twitter.com/yXA7GAuC9v
1周年キャンペーンはカウントダウンも含めてキャンペーンを展開していた。多分他の日付もあるが、とりあえずこれだけピックアップを。
こういうカウントダウンキャンペーンも恒例になってきましたね。
#崩壊スターレイル アベンチュリン キャラクターPV 「金の造り手」
— 崩壊:スターレイル (@houkaistarrail) April 16, 2024
「気取った態度の裏にはいつも何かが隠されている。たとえ始めは何もなくても」
キャスト
アベンチュリン CV: #河西健吾
本アカウントフォロー&リポストすると、抽選でキャラグッズが当たるチャンス!
締切:4/22
▼YouTube… pic.twitter.com/w845VeA2I2
いつものカッコいい映像もあります。
イケてる博徒を上手に描いてる良い広告です。
#崩壊スターレイル 刹那の星旅:「非ゼロ和ゲーム」
— 崩壊:スターレイル (@houkaistarrail) April 17, 2024
「僕は『アベンチュリン」』。カンパニーの戦略投資部所属、不良資産の清算を担当してるエキスパートさ…もちろん、君の友人になることも可能だ」… pic.twitter.com/4Niu0q22K9
こっちはアニメの広告。
短いアニメだけどしっかり凝ってるんだよなあ……
短めのキャラ紹介広告。
こうして並べると鏡流というキャラを推したかったことが窺える。