最近の記事

営業でのクロージング

今回は苦手意識を持っている方が多い。受注前の鬼門。 クロージングの際の意識するポイント5点をアウトプットしようと思う。 ①相手に決断をさせる。 【人は自分の思ったようにしか動かない。】 ある有名著者が著書に書いていた言葉だ。 理性で商材導入のメリットを理解したとしても、 営業マンに促された感覚が少しでも潜在意識にあると、 受注率が大きく下がる。 いかに本人に決断をさせることができるかが鍵になる。 そのために重要なのは、相手を促すことだ。 そのためには、導入お願いします!という

    • マルチタスクのコツ。

      業務が滞る。 どれから手をつければ分からない。など タスクをこなす中で進め方に課題を感じている 方は自分だけではないはずだ。 今回は効率的に進める為のポイントを紹介する。 ①1日を4ブロックに分ける 抱えている業務によるが午前2つ、 午後に2つブロックを設定する。 各ブロックでやると決めた内容だけ 行い、集中力を阻害するメールなどは 基本見ない。 ②パーキングロット思考 駐車場という意味で優先度が低くタスクが 入ってきた際、メモを活用し記録。 一度に管理できる脳のキャパシ

      • 「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める! 

        ホメオスタシスはご存知だろうか? 人間が生存するために備えた恒常性である 外部からの刺激に対して反射的にはんのうできるようになっているため とっさの危機にも対処できる だが、現代において生死を脅かす出来事はほぼ皆無だろう。 そのような環境で発動するため、デメリットとなりうつ病などの精神疾患になる ケースが多々ある。 そのような特質を持っている中でうまくストレスと付き合うためには 自己イメージがとても大事になってくる。 そもそも反射とは日頃の意識を源に行われる。そのため、いかに

        • バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則

          ①相手の興味を引き出す三方良し メリットを提示することにより、検討してくれる (自分、あなた、社会グッド) ②自分と相手の脳が見ている景色は違う。 コミュニケーション力が高い人は徹底できている。 夕日と言われて思い浮かべる状況は異なるはず。 ③完璧な相互理解を諦めたあと明らめる 相手ベースで物事を伝える ④伝え方が上手い人は優しい人 相手のことを考えて相手が理解しやすいような工夫を行う事が重要。 唯自分が話したいことだけ話すことは自己満   ⑤雑談のコツはズラすことと、オ

          仕事が速い人はこれしかやらない

          ①期限を決めることの重要性を説いている。 期限が決めていればそれまでに終わらせる力を発揮することができる。 制限時間に対して無意識に業務量を合わせてしまう為、効率が必然的に落ちる。 業後に子供をお迎えに行く主婦は最強。 ②5秒以内に行動。 人間は怠惰な生き物。 刺激に対して6秒以内に行動しなければ何かしらの言い訳を探す。 即行動で後回しにしない。 3,2,1 GOとカウントダウンして行動 ③作業興奮を有効活用。 小さいアクションでも脳は興奮し、やり続けたくなる。 ④アイスピッ

          仕事が速い人はこれしかやらない

          アウトプット・インプット大全

          直近読んだ本で、個人的に印象的だった内容を端的にまとめていこうと思う。 目指すキャリアを手に入れるための⑤ステップ 何事も法則があるようにキャリアにも勝ちパターンがある。そのステップを紹介する。 ①必要なスキルを把握する。 サッカーでポジションごとに求められるスキルが違うように どの分野で成果を残したいかによって必要なスキルが決まってくる。 LinkedInなどを活用し、自分が目指しべき姿である師匠を見つけ、 どのようなスキルを持っているのかまずは把握する比喩用がある。 ②

          アウトプット・インプット大全