
【市ヶ谷土日祝ランチ】ダシで食べるお肉が別格に美味しい【出汁しゃぶおばんざい おかか】🐺
東京にある山手線に囲まれた地域のど真ん中、市ヶ谷に出汁(だし)の旨さを前面に押し出しているランチが食べられるお店があるのをご存知ですか?
トコトンこだわった出汁とスッキリとした味わいのしゃぶしゃぶ、おばんざいまでいただける、味にこだわったお店です。


今回は、出汁もお肉も美味しく、おばんざいまで食べられる「出汁しゃぶおばんざい おかか」(市ヶ谷店)をご紹介します。
(情報はすべて2023年12月時点)
出汁しゃぶおばんざい おかかの特徴
新宿(東京)と大阪にも店舗がありますが、今回お邪魔したのは市ヶ谷(東京)にある店舗。
市ヶ谷駅から坂を上った徒歩3分ほどの場所にある「グルメタワーGEMS(ジェムズ)」の7階に店舗があります。


店内と出汁のこだわり
店内は和のテイストで、エレベーターを降りた入り口に、鰹節(かつおぶし)を削る機械が置いてあるのが特徴的です。


「おかか」は出汁にこだわっていて、鰹(かつお)、鯖(さば)、鰯(いわし)、室鯵(むろあじ)、椎茸(しいたけ)、昆布など、出汁しゃぶのためにオリジナルブレンドした、化学調味料を一切使用していない出汁を提供しています。

土日祝ランチメニュー
平日はおばんざいランチセットなどが出ますが、土日祝はおばんざいランチセットはなく、土日祝12~15時限定で出汁しゃぶランチセットが注文できます。
黒豚セット(ロース50g、バラ50g。税込2,750円)、黒毛和牛セット(肩ロース50g、肩三角50g。税込4,180円)が選べ、どちらにも「お出汁茶碗蒸し」「おまかせおばんざい二種」「お出汁炊き込みご飯(白米に変更可能)」「自家製 白菜漬けと切れたらこ」「本日の甘味」が付いてきます。

鹿児島県産「本枯節(ほんかれぶし)」を、店舗内で極薄の0.01mmの薄さで削り出しているので、削りたての香りと風味が味わえ、極薄なので口の中でサッと溶ける食感も楽しめます。
削り節(鰹節)はおかわり自由です。

しゃぶしゃぶ提供の前に、まずは「おばんざいセット」を出してくれます。
今回は、炊き込みご飯(しめじとマッシュルーム入り)、お出汁茶碗蒸し、切れたらこ、白菜漬け、おばんざい二種(小松菜としめじ、カボチャとそぼろの煮つけ)でした。
ウリである出汁を使った炊き込みご飯と茶碗蒸しは、優しい味わいなので何杯でも食べられそうでした。
切れたらこは辛みは強くないですが塩味強めなので、ご飯と一緒に食べるのがオススメ。
白菜漬けとおばんざい二種は塩味控えめで、かぼちゃの煮つけは優しい甘みがあるので、それぞれ単体でも美味しくいただけます。
最初に提供される削り節をかけると、さらに風味豊かにいただけます。

しゃぶしゃぶ用のお肉も、注文を受けてから1枚1枚カットされているので、肉や脂が酸化しておらず、肉本来の旨味が堪能できます。
脂に臭みがなく、サッパリとした味わいなので、脂身が苦手な私でも何枚も食べられました。


オリジナルブレンドした出汁に、提供直前に削りたての本枯節を追い鰹し、風味豊かな贅沢な出汁を提供してくれます。
テーブル内蔵のIHコンロで熱し、風味が逃げないよう沸騰しない程度を保つのがオススメとのこと。

ポン酢やごまダレなどは置いておらず、出汁のみでいただくスタイルです。
用意された器に鍋の中の出汁を入れて、そこにお肉や野菜を入れて食べるのがオススメ。
出汁は風味豊かで、漬けダレがなくとも全然気にならないほど旨味が強いです。
出汁だけ飲みたくなるほど美味しいので、しゃぶしゃぶをした後のシメとして、そば、うどん、雑炊をお好みで追加することをオススメします。

最後につく甘味は、今回はバニラアイスでした。
バニラビーンズが目に見えるアイスで、アイスクリームとシャーベットの中間のような食感なので、口の中をサッパリさせるのに丁度いいシメでした。

グランドメニュー
平日、土日祝のランチセット以外にも、黒牛タンの出汁しゃぶ、国産牛サガリ(ハラミ)の出汁しゃぶなどの変わり種もあります。

追加メニューでは、野菜のおかわり自由、黒豚食べ放題(どちらも人数分の注文になります)や肉の追加も可能です。

提供される料理の品数が違う出汁しゃぶコースもあり、黒豚か黒毛和牛のコースが選べ、三時間飲み放題プランも追加できます。

平日ランチやその他のメニュー、出汁しゃぶコースやドリンクなどの詳細は公式サイトでご確認ください。
店舗詳細
新宿店と大阪店もあり、ネット予約可能です。
新宿店にはランチメニューはありません。
市ヶ谷店
月~金 11:30~14:30(LO.14:00)17:00~23:00(LO.22:30)
土日祝 12:00~23:00(LO.22:30)
支払いは現金、クレジットカード、電子マネー、PayPayの利用ができます。
〒102-0085
東京都千代田区六番町4-3 GEMS市ヶ谷7F
JR総武線、地下鉄有楽町線・南北線、都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩3分
向上ライフで今まで紹介したすべてのアイテムはこちら↓
Amazon
noteに掲載されていない記事・有料記事の内容を無料で知りたい方は、向上ライフのYouTubeチャンネルへどうぞ↓
いいなと思ったら応援しよう!
