
特徴的な個体値のポケモン達をひたすら載せるだけのnote(2024年12月6日追記)
この前SVで珍しい個体値のポケモンを
見つけたというnoteを書いて、
個体値に着目したら面白いんじゃないかな?
と思ってこれまで捕まえたポケモン達を
ピックアップしてまとめてみました。
ポケモンGO産
4Vカイオーガ

の個体値が最高だった
かなりいいグラードン

一周回ってかわいい
3Vシャドースイクン

カイオーガと同じく高個体値だった
HV最大証バクフーン

HV最小証ヒスイバクフーン

S0レベル1バクフーン♀

剣盾イベントレイド産
5Vマリルリ

5Vオーロンゲ

ラブボ5Vマホイップ

マスボ5Vゾロアーク

希少な気がする。
あと出身地も本来登場しない場所になっている
マスボ5Vシャンデラ

6Vルナトーン

マスボで捕まえれば良かった…
アルセウス産オヤブン4V
4Vオヤブンサーナイト

性格照れ屋も良き
4Vオヤブントリトドン

アルセウス産非オヤブン
ほぼ4Vロズレイド

3Vクロバット

色違いエーフィと組み合わせて使いたい蛍光色
3Vダイノーズ

元ネタはにゃんこ大戦争
3Vヒスイゾロアーク

中国語BC0エレキッド

USUM産
AS0最小証フィオネ

アルセウスに連れて行ったら最小サイズになった
(俗に言うPLA圧縮という現象)
正式には血縁関係はないけどね
AD0最小証フィオネ

こちらもPLA圧縮により最小
4V最小ユキノオー

これまたPLA圧縮
4Vウルボレジギガス

NNをブルベ3留四天王にちなんで
ワロっさん にしようか検討中
ほぼ5Vウルボレジスチル

ウルボで捕まえた(二匹目)
なのでMk2
ほぼ5Vアローラベトベトン

あわよくば海外言語6Vメタモンとか…(強欲)
SV産
2V感情証サザンドラ

最終進化で生えてきた自信なさげな第三の頭なので
NNは"じしんのない"3ばんせんじ
にした
ちなみに浮遊なので地震も当たらない
マスボ逆2Vエレブー

個体値がアンバランス過ぎたやつ
カヌチャン
以前紹介したので割愛
今回は以上。
最近は王冠やミントの変更がしやすくなって、
臆病とか意地っ張りとかだけじゃなくて
ポケモンの雰囲気に合った個体値や性格に
拘れるようになったのが良いな〜と思っています😆
ここまでのご閲覧ありがとうございました!!