「ロジックワード爆造機」、「社内恋愛には気を付けろ!」、「大喜利大会」。面白屋・ワクワク屋のコウダプロは入社式もなんだかおかしい!?【入社式レポート🌸】
はじめまして!4月から未来開発室でインターンとして働き始めました、鳥居です!
4月1日にコウダプロで入社式が開催され、6期生として新たに3名の新入社員を迎えました!
おめでとうございます🌸
入社式でもコウダプロらしさ全開!社長の真面目なお話から、クイズや大喜利まで!?
にぎやかで楽しい式となりました^^
今回は後輩にあたる私が、その様子をお届けします!
(コウダプロでは後輩が先輩の入社式に参加するのが恒例となっています。笑)
〇式次第の使いまわしをほめられた!?
式次第は次の通りとなっております。
実はこの式次第、昨年からの使いまわしでした。(笑)
新入社員に失礼だ~非常識だ~と言われるかと思いきや・・・⁉
まさかまさかの、社長にほめられましたw あるものは使えばいいし、来年からも内容が変わっても使っていこう!とのこと。ここでも“コウダプロらしさ”(?)が発揮されます。
〇入社式スタート!
開会です。それぞれのBGMに合わせて、ひとりずつの入場でした。
アスガール事業部 琉球モテ伝説(谷口)
ヒット屋 長州のラ・ピュセル(八尋)
ヒット屋 ロジックワード爆造機(岩永) の3人が入場しました。
〇社長あいさつ
次に、社長の幸田から新入社員に向けてのあいさつがありました 。
私たちがこの会社で一緒に働けていることは奇跡でもあり、必然でもあること。今現在、大変革期にあるコウダプロに入ってくるこの3人は大きな戦力となるはずだということ。さらに、コウダプロは今期からぐんぐん成長するぞー!といった、新入社員だけでなく全社員が鼓舞されるようなお言葉をいただきました。
〇新入社員あいさつ
ここでは、新入社員それぞれから一言、そして今年の目標を示す漢字の発表がありました。
まずは谷口さん。
「漢」です。漢らしくいたい。業績で存在感のある結果を残したい。などの思いが詰まっています。
次に八尋さん。
「動」です。今まで考えてばかりだったので、これからは後悔のないよう興味のあることには自分からどんどん行動していきたい。という思いがあります。
次に岩永さん。
「肉」です。肉屋の息子だから。肉が好きだから。肉体的にこだわっていきたい。との思いが詰まっています。
〇新社会人!お金の管理、社内恋愛に気をつけろ!?
ここでは、社会人2年目となる沼口さんから、社会人の先輩としてアドバイスがありました。
お金、お酒、恋愛などなど、沼口さん自らの体験から学んだという、様々なアドバイスです。
「お金の管理はしっかりと!」「社内恋愛には気をつけろ!」など、
もっと深堀りしたくなるような、興味深い話をしていただきました。^^
〇遊戯
式次第を見て、ん?と思った方もいるかもしれませんが、、、
まぎれもなく、ここからは遊戯です。
最初はジェスチャーゲームです。難しい問題もありましたが、みんな本気です。
次に、人当てクイズ!
ある社員の特徴をいくつか言って、その人が誰かを当てるゲームです。
メンバーの新しい一面を知る良い機会となりました!
そして次は大喜利。やはりコウダプロ、ここで一番の盛り上がりを見せました。
今回の入社式では、コウダプロの顧問を務めていただいている中村修治さんも参加していただいたので、大喜利判定は修治さんに行っていただきました!
そのあとも、効きコーラや効きスイーツで各チームポイントを稼ぎます。
最後のゲームは、新入社員である岩永画伯が何を描いているかゲームです。直感のまま筆を動かすタイプの画風(?)が絶妙で、盛り上がりました!
優勝チームには、豪華(?)景品が!!
ユニークなマスクがプレゼントされました☆彡
最後に社長と修治さんから締めのお言葉をいただき、
写真撮影を行いました!!🌷🌷
これでコウダプロ入社式は閉会となります!
ここまで読んでいただきありがとうございました☺☺
改めまして、全国の新入社員の皆さん、ご入社おめでとうございます!!
大学4年インターン生である私の心境としては、「早く私も入社したいなぁ」というソワソワした気持ち、卒論から逃げ出したい気持ち、などなどありますが、
一番大きいのは「4月からコウダプロの一員として私も働けること」に対するワクワク感です!!心の8割がワクワクを占めています。インターンとしてではありますが、この会社で働けることがすごく楽しみです。人生トップレベルのワクワクを感じています!
ちなみにですが、、、今現在、私の同期がいない状況です・・・💧
絶賛同期募集中です!!!!
コウダプロを見つけたそこのあなた!25卒で就活中のあなた!ぜひ一緒に働きましょう!
新卒・中途ともに採用行っております。連絡お待ちしております!^^/