見出し画像

勉強で成果が出ない!そんな高校生にオススメの勉強方法

高校生の皆さん、こんにちは!
名城大学外国語学部3年の松原大修です!
周りからは松ちゃんと呼ばれています!
僕は自分なりの勉強方法を生み出し、勉強に励んでいます!
そんな僕からのせんぱいボイス🎨です!

★こんな高校生にオススメ!
授業内容を理解しているけどテストでイマイチ点数が取れない高校生
模試で偏差値が伸び悩む受験生(特に理系科目)

後輩の言葉から編み出した自分なりの勉強法

僕が行っている勉強方法は、放課後友人と授業の解説をし合うことです。
高校生の頃、廊下で後輩が「○○先生の説明全くわからん。
赤点になるのはあの先生の説明が悪いから」と聞いたのがきっかけでした。

勉強法を試してみて得られた経験

この勉強方法を始めてから印象に残っていることは、
分からない側がどんなところで躓くのか理解できた瞬間です。
ただ、この方法は相手が理解するスピードとこちらが理解するスピードが
異なることがたびたびあります。
友人と授業の解説し合うこの方法で、
記述式解答で部分点しかもらえないところが全問正解になる様になりました!

★勉強方法に悩む高校生へのオススメプチアクション!

解説し合いは文系科目・理系科目問わずできます。
休校期間中でもLINEのテレビ電話などを通してできますし、
そうでなくても一人でセルフ解説という方法も可能です!

解説し合いに取り組む際のポイントは、
誰から見てもわかる、理解できる解説(説明)をすること。
解説をすることで自分の分からない部分が見えてくることもあります!
(例.いつもはスルーしてたけど、この公式なんでこういう形なんだっけ?など)

★高校生への一言メッセージ🕊

受験生はこの休校期間を使って、「明日受験しても大丈夫」なくらい
勉強すると後々焦らなくて済みます。
受験学年じゃない人は、この期間を使って新しい分野に手を出すのではなく今まで習った分野を復習、基礎固めするよう心がけよう!


いいなと思ったら応援しよう!