見出し画像

「書く習慣」にチャレンジ Day7

こんにちは こうぶんです。
今日のテーマは、「最近悩んでいること」です。

最近悩んでいることをあげれば、きりがありません。
足腰の衰え、花粉症、ライティングスキル、親の介護、時間の使い方などなどいろいろあります。その中でも一番悩んでいることは、頭に音楽が鳴り続けていることなんです。

もう5か月ぐらい前から、頭の中で意味のないリズムや、さくらの歌、果てはラジオ体操の音楽などが、繰り返し鳴っていて止めるころができません。

仕事から帰ってくると、疲れているのでイライラして「止まってくれ~」と頭をポコポコと、たたいてしまうこともあります。

外から見るとわからないので、人前ではおくびにも出さずにいますが、かなりつらい。頭がおかしくなったのかな~と思い調べてみると、耳に虫を飼ってしまったようです。

イヤーワームとは

歌または音楽の一部分が心の中で強迫的に反復される現象のことを「イヤーワーム」と言うそうです。なんと90%の人が週に1度は経験をしているそうですが、私は今まで経験した記憶がありませんでした。

発症する原因は、ストレスだったり、気分が高揚しているときだったりと言われていますが、はっきりとしていないようです。ただ、音楽を良く聞く人には、なりやすいと言われています。

私もイヤホンで、音楽を良く聞いていました。それが原因かもしれませんね。

イヤーワームを直すには

どうしたら直すことができるのかを調べてみましたが、決定打は、なさそうです。

1.ガムを噛む
 何かを噛んだり口を動かすことは短期記憶や音を想像するのを阻害できるので効果があるそうです。

2.アナグラムを解く
 アナグラムとは単語の中の文字を入れ替えて全く別の意味にするという遊びで、よく推理小説なんかにでてきますね。集中することで、頭の音楽を止めることができるそうです。5文字程度がおすすめだとか……

3.音楽を聞く
 頭でリピートしている曲を最後まで聞くこことで直った人もいるそうです。楽しい音楽を聞いて置きかえるのも手だとか。

私は、ガムを噛んでも、アナグラムを解いても今のところ直りません。それでも音楽を聞いている間は、頭の中の虫が泣き止むのがわかったので、止めたいときには、静かなクラッシクを聞くようにしています。

ということで、今の私の一番の悩みは、どうしたらイヤーワームを退治できるのかです。

あ~いつになれば追い出せるかな~

最後までお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!