見出し画像

ちょこっと京散歩〜泉涌寺・雲龍院・戒光寺 其の一

連休明けの秋晴れの午前、何故かえらく早くに目が覚めてしまい、やらなきゃならない用事が終わっても「まだこんな時間!?」という状況に(苦笑)

ならばと、先日から始まった六波羅蜜寺の十一面観音菩薩の御開帳(十二年に一度だそうです)にこれから行こうと出かけました。

前回訪れた六波羅蜜寺の記事はこちら

が、しかし!!

甘かった。。。

超絶に見通しが甘かったです💧

車で向かったのですが六波羅蜜寺に近づくと明らかに前回訪れた時より歩いている人の数が多い。

嫌な予感がしつつ車を走らすと六波羅蜜寺前の通りに警備員!
そして車両通行止めの看板💧

仕方なく通りを横切ると六波羅蜜寺の前に長蛇の人の列!!

コンサートやイベント会場前のような様相に唖然。

恐るべし御開帳😓

京都を知らぬ京都人(私です)はそそくさと退散です(苦笑)

意気消沈し帰路につきましたが、折角午前中から外出したのに「このまま帰るのもなぁ」と考えていると、帰り道に泉涌寺があることを思い出し立ち寄ることに。

で、この記事タイトルになりました(苦笑)

泉涌寺

泉涌寺 仏殿

ご覧の通り泉涌寺には訪れる人も殆ど居らず(苦笑)

秋の柔らかな陽を感じながら静かな境内をゆっくりと巡ります。

泉涌寺大門を入ってすぐ左手に楊貴妃観音堂と心照殿

楊貴妃観音堂
楊貴妃観音堂
心照殿

参道の坂を降ると泉涌寺仏殿と舎利殿

画像左が舎利殿、右が仏殿
雲が何だか羽ばたく鳳凰に見えなくもない?(笑)
良い雰囲気です
舎利殿
ずっと見ているとキングギドラに見えてこなくもない(笑)


続いて御座所へ

御座所内の庭園
縁側?の陽の当たっている場所がポカポカと暖かくて気持ち良かったです(笑)
紅葉はもう少し🍁
でも美しいです
静かな時間が流れていきます

御座所で静かな時間を堪能したあと、泉涌寺の少し上にある雲龍院へ

雲龍院
東山の奥座敷だそうで
まさに山門という風情


実は雲龍院は今回初めて訪れました(苦笑)

蓮華の間(しきしの景色)
赤絨毯の上に座布団が一つあり、その位置から雪見障子の窓を覗くと左から
椿、灯籠、楓、松が見えます

庭園

何故か枯れ木?が一本だけ
気になったので撮りましたが
何だろう?(苦笑)

と思っていたのですが、もらってきた雲龍院のガイド冊子に
ずいぶん昔に落雷にあった杉の木で、今は避雷針が取り付けられているとありました。

謎が解けました!(笑)

ここまで書いてきてまだ半分くらいだと気付き、今回は二回に分けてお届けすることに。

第一部はここまで😊

第二部は雲龍院の続きから

最後までお読みいただきありがとうございます!

いいなと思ったら応援しよう!

Kou TSUCHIYA(土谷 光)
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!