天使は🪽天使🪽を呼ぶって✨✨✨
保育士を志したわたしの原点は
赤ちゃんが大好きすぎるから
部活とバイトで明け暮れた高校時代
お金がないなら働くってことが当たり前で
手っ取り早く
バスガイドにでもなろうかなって思ってた
おしゃべりと歌が好きなわたしにとって
バスガイドは魅力的で
修学旅行で出会ったバスガイドさんたちはどの方も素敵で輝いていた✨
好きな事をして色々な場所へ行けるなんて最高だねって
でもそれが一番したいことではなくて
働くならそれがいいかなって
だけど心のどこかで
本当は進学もしたいなって思ってた
奨学金とか考えたりもしたんだけど
親にも相談できずに進路面談がやってきた
2年生の時までは進学と書けたのに
3年生になったら、就職って書いた
担任に、本当に就職をするのかと聞かれ
その時は「はい」と答えたんだと思う
「進学したらいいのに」と言われたのを
「うち、お金ないし」「バスガイドとかデパートの店員さんとか、接客業やろうかな」と答えていたと思う。
何日か経つと2年生の時の担任が声をかけてきて
「本当にやりたいことはないのか?」と聞かれた
「もったいない」「まだまだいろんなやり方で夢を叶えることができるはずなんだぞ」「やりたいことはなんだ」
相変わらずの熱血先生で
だけどこの先生がいたから今のわたしがある
働いて行ける学校があるよと
学校見学も一緒に行ってくれ
面接練習も一緒にしてくれた
そんな素敵な先生
なんと!!
わたしが長女を産むときに先生の奥さんもご出産で入院されていて、見事再開✨✨✨
年賀状は今でもずーっと続いています
先生の提案もあり、単に子どもが大好きだからやってみたい‼️と思った保育士に今では本当に感謝をして続けております😊
我が子の子育てのために15年ほどお仕事もお休みしましたが、人生の休暇にはとっても素敵な日々でした✨
愛しい我が子と365日24時間を全て一緒に過ごすことができ、なかなかできないことだなって思いました
働かないということは、余裕のある暮らしはできませんでしたが、それでも楽しかった✨
最大ピンチで通帳に小銭しかないのを銀行の窓口に行って全て引き落とした給料日前もありました
懐かしいー
家族旅行は全員で行ったこといまだにありません💦
息子たちのやりたいスポーツに親も一緒に着いて行ったり、スポーツで土日が終わったり
子どもたちのためにお金も時間も使ったかな
やっと今、子どもたち3人巣立ち
時間もお金も少し余裕が出てきた
自分のために使うということができる様になった
人生のご褒美タイムが到来したと思っている
友だちとの旅行や夫婦の旅行
欲しいものをちょこっと買えたり
今まで生きてきて良かったなって思ってします
そんな中、今わたしの中では天使ブームが到来
友人が始めたネットショップには
可愛い天使が🪽✨✨✨
長男のもとへやってきた天使🪽
わたしのもとへやってきた天使
そしてなんと言っても本日✨✨✨
天使を抱いたこと✨✨✨
保育士と言っても乳児、幼児と別れていて特にわたしの園は大きい園なのでなかなか赤ちゃんと幼児と一緒に過ごすということがありません。建物も離れています。
そんな中、土曜日だけは一緒の建物内に合同の保育になるので
赤ちゃんと触れ合えるチャンス✨✨✨
保育士といえど、幼児クラスが多いわたしには
朝からテンション上がるそんな1日🩷
早朝と延長保育だけ合同なので、触れ合えるのも少しの時間
でも今日はその早朝タイムの時間に
やってきたー✨✨✨
お母さんと離れる時は泣いちゃったりもするけれど
抱っこしながらあやしたりお話をしたり、歌を歌ったり、心さえ安らげば、子どもは遊び始めます
でも今日は眠かった様で、お目々を擦り始めて、あくびして
わたしの袖の中に手を入れ始めて
最高のリラックスタイムになったら
すーっと寝始めました✨✨✨
可愛すぎる💜💜💜
天使🪽天使🪽と感じたひとときでした😊
愛おしい子どもたちとこんな風に触れ合いながら生きていける事が何よりも幸せ🩷🩷🩷
たくさんの人の出会いからわたしは今ここにいる☺️
感謝✨✨✨
これからも子どもたちとたくさん笑い合って、和んで癒されて生きていきたいなと思います😊
保育士最高✨✨✨
長々お付き合いありがとうございました😊
🪽みぃわ🪽