7月1日 中日新聞朝刊記事リレー記載 & 初サポートの僕なりの返し方
おはようございます、free mental place 航です。
昨日、とても嬉しいことがありました。
なんと、
僕も初めてサポートしてもらえました。
それだけでなく、
今まで周りに話しても理解してもらえなかったことも、
とても共感してもらい、
喜びも2倍増しです。
それを有効活用したい、
どうしようか昨日色々考え、
その方からサポートしてもらった金額 + 僕の同じ額の金額を、
昨日読まさせてもらった記事の中から
僕がとても共感した記事を書かれた方に、かなり遅い時間を見計らってサポートさせてもらいました。
ぼくが考える、有効活用は、
サポートしてもらった金額に、同じだけの金額(100円)を上乗せさせ、
普段お世話になっている note の大海原に、
リリースし、
その思いを皆さんと分かち合える機会としたいな、
それが、僕が考えた有効活用です。
あくまでも、金額は2人分であのサポート金額です。
今はまだ・・・。
もし、賛同してもらえるなら、
3人分の金額で、
リリースし、
そして、今はまだ稚魚ですが、
いずれ、
知らないところで、
自然と育っていく、
ちょっとした、密かな楽しみとして
繋げてもらえたら嬉しいです。
あくまでも、
成長させる金額は、
1日100円ですので、
気負わないでいただけたらな、と思います。
もちろん、僕の勝手なお願いですので、
知らないよ、
もう釣っちゃうもんね、
そういうのも、もちろん、OKです。
ですが、
どうせ釣るなら、
大物狙いをしたくないですか!!
釣り上げちょうもよし、
静かに、嬉しい気持ちをもらい、
そして、
さらに成長を見守るよう、
ちょっとだけ成長を促し、
リリースするもよし、
皆さんにお任せします。
ただ、さぽーとしてもらった人が
それとなく分かるようにしてもらえたら、
誤解もないかなとは思います。
いずれ、皆さんの元に訪れるかも・・・。
密かな楽しみとして、
日々、記事を書いてもらえたら、幸いです。
あと、ちょっと寝落ちの時間がいつもより長かったので、
読み切れなかった記事があったこと、
ここでおわびさせてもらいます。
そして、
何かを選ぶということは、
何かを選ばないということです。
選ばれなかった皆さん、
本当に、申し訳ありませんでした。
あ、あと
突然、巻き込んで、すいません( ´艸`)
ビックリしたでしょ( ゚Д゚)
そういうことだったんです。
事後報告で申し訳ないです。
ですが、
よろしければ、
お願いしますね。
さて、それでは今朝もさっそく。
残業最長 月208時間
県のコロナ担当者 延べ61人100時間超
新型コロナウイルスの感染が県内で広がっていた3~5月に、対策を担当した県職員の時間外労働が月に最長で208時間に上ったことが分かった。過労死ラインとされる月100時間超の時間外労働をした職員は延べ61人で、3か月連続で超えた職員もいた。
30日の県議会総務企画委員会で、県が明らかにした。
対象の職員は感染状況の把握、電話相談の対応、感染者の入院先の調整、対策本部会議の運営などを担当していた。産業医の面談を受け、健康上の問題は見つかっていない。県は感染の第2波に備え、他部局の職員が事務的な業務を手伝うなど体制を見直している。
県人事委員会の規則によると、大規模災害など緊急時には特例として職員に月100時間以上の勤務を命じることができ、県は今回の長時間労働も違反ではないとみている。
最初の記事にこれを選びました。
縁の下では、これだけ一生懸命、
身を削ってがんばっていてくれたんです。
文句言いたい気持ちも分かりますが、
少しだけ、
これだけ苦労しているんだな、
そう思ってもらえたら、幸いです。
国の排除手法厳しく批判
写真ですいません。
しかし、話し合いの基本、
お互いに歩み寄るという姿勢をあらわしている、
そんな記事ではないかな、と思います。
この考え方を自然と取り入れている人は、
まず人間関係で余程のことがない限り、
悩むことはありません。
対人スキルとして、
何か問題が起こっても、
自分で解決できるからです。
ですが、あくまでも、余程のことがない限り、です。
何があるかわからない、
それもまた、人間関係ですからね。
とはいえ、
さらに新たな対人スキルを手に入れられるとは思いますが・・・。
まあ、
あまり難しく考える必要もありません。
当たり前のことを、
当たり前にしていれば、
当たり前に物事は進んでいくものです。
それをとめてしまったのは、何?
それだけで、いいのではないでしょうかね。
医療重視の新指標
東京アラート改定 7項目
東京都の小池知事は30日、臨時の記者会見を開き、従来の「東京アラート」を改定して新型コロナウイルスの感染状況や医療態勢を伝える新しい指標の7項目を公表した。東京アラートでも指標となった項目を多く踏襲しているが、医療が十分提供できる態勢かどうかに軸足を置く。警戒の呼び掛けや休業要請に当たって数値的な基準を設定しておらず、分かりやすく伝えられるかが課題となりそうだ。
新たな指標は①新規陽性者数②救急への発熱相談件数③感染経路不明者の数と増加比④検査人数と陽性率⑤救急による搬送先の選定が20分以上決まらないなどの事例数⑥入院患者数⑦重症患者数ーの7項目。
状況によっては再度の休業要請をする可能性もある。
「どの数字まで行けばスイッチをオンにするということではなく、全体像をつかまないといけない」と説明した。新指標は7月上旬を試行期間とし、その後本格運用に移る。
これはまた、どうなることやら、
正直、そう思います。
確かに、色々問題もありましたが、
大きな感染拡大に結び付かなかったのもまた、事実ではあります。
ですが、数字二あらわさないということは、
そのままスルーしてしまうとも、言い換えられます。
ないと思いたいですが、
何とも言えないですね。
大事なってからでは遅すぎますが、
難しいところではありますよね。
国内初ワクチン 大阪で治験開始
製薬ベンチャー「アンジェス」は30日、国内初となる新型コロナウイルスワクチンの治験を大阪市立大病院で開始し、最初の参加者に接種したと発表した。7月にかけて30人に接種し、有害な反応の有無や、ウイルスに対する感染を防ぐ抗体ができるかどうかを調べる。安全性や有効性を示すことができれば、来年春から秋には国の製造販売承認を取得したいとしている。
賛否両論ありますが、
やはり、共存となると、
インフルエンザでも
予防接種があって
初めて共存できるものです。
確かに、
問題ありきですが、
それだけの出来事ではないでしょうか。
大変でしょうが、
よりよい製品になるよう、
頑張ってもらいたい、
素直にそう思います。
楽しい星案内 20年に幕
蟹江・村瀬さん「やり切った」
津島児童科学館(津島市)のプラネタリウムで、名物解説者として活躍してきた村瀬正卓さん(79)が6月末、高齢のため、20年の活動に幕を下ろした。一般的に知られるギリシャ神話の星座とは別に、日本独自の星の名前や物語も語る試みが人気に。脳梗塞を発症した体を押して最後の解説でも観覧者を楽しませ、「やり切った」と笑顔を見せた。
素晴らしいやり切った感ではないですか!!
どうしても、最後はこの記事で締めたい、
最近の僕の形となっていますが、
その形に素直に従い、少々の時間オーバー、
問題ないよね、と自分に言い聞かせています。
こんなやり切った感、
僕も、そのうち味わいたいな。
さて、何とか今日も書き上げることできました。
今日から7月ですね。
ホント、早いものです。
それでは、本日の・・・
はい、
今日もまた、自前の写真でいかせてもらいます。
お気づきかもしれませんが、その通りです。
明日から、またよろしくお願いしますね。
そして、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました
それでは、また明日の朝に。