見出し画像

8月10日 中日新聞朝刊記事リレー記載 & 長年の付き合い


おはようございます、free mental place 航です。

僕が通っている美容院は
高校時代から同じところです。

それも、
うちの母親も同じ美容院に通っていて、
親子2代となりますね。

妹も一時期通っていましたが、
数回で違う美容院に変えました。

どうして変えたのか、
理由は分かりませんが、
それなりの理由があったんでしょうね。

多分ですけど・・・。

どうして、
僕はずっと同じ美容院に通い続けているのか?


なんて、
いかにも何かありそうですが、

これといって、
理由らしき理由はないんですよね・・・。

それでも、
変わらず通っている。

いや、

それだから、
変わらず通っている、のかもしれませんね。


それだけ昔から
通っていますので
先生は僕のこと、
良く知っているんですよね。


もちろん、
僕の母親も通っていますので、
情報が筒抜けだったのもありますが・・・。


それだけ
昔から定期的に関わっている人って、
先生ぐらいではないんでしょうかね。

もちろん、
身内は覗いて、ですが・・・。


友人たちとも
もちろん会いますが、
それでも、
歳を重ねる毎に
会う頻度は減ってきています。


髪の毛は伸びますから、
美容院に行かない、
そんな選択肢はないんですよね。


そんな先生との関係なんですが、
ある時を境にちょっとした
変化が訪れました。


僕が資格をとって、
カウンセラーになった時ですね。


先生に話しをする立場から
先生の話しを聴く立場に変化しました。


当初、
立場の変化に
こそばゆい思いもしましたが、
今では慣れたものですね。


いつまでも
元気で美容院を続けてもらいたい、

そう思っていますので、
少しでも、
ストレスを溜めないよう
話しを聴きたいな、


そう思っています。


先生、
いつまでもお元気で
僕の髪の毛を切ってくださいね。

僕も、
僕が出来ることを
させてもらいますので・・・。




さて、それでは今朝もさっそく。


政府 オンライン医療に本腰

安全性は?医師会に慎重論

画像1

政府は、患者が自宅にいながら医師の診察、薬の処方、配送まで一貫して受けられる「医療のオンライン化」に本格的に乗り出す。新型コロナウイルスの感染拡大で需要が高まる中、特例で認めている初診時からのオンライン診療を当面継続。2022年にかけて関係機関での患者データの共有や、電子処方箋の全国運用も始める。ただ医療側には安全性を懸念する声もあり、対象疾患などを巡って慎重な検討が必要となる。
オンライン診療は対面よりも得られる情報が少ないため、重い腹痛や目の外相、アレルギー性疾患など患者の状態の見極めが難しい治療には向かないとされる。日本医師会も「患者の情報が不足する中で問診と視診だけの判断になる」と慎重姿勢を示すなど、早急な規制緩和には反対論もある。
システム構築には「超えるべき課題は多い」

確かに、
オンライン医療に不向きなケースもあると思います。

便利な点もあれば、
やはり
不便な点もある、

ましてや、
医療のことですから
慎重になるのも分かりますね。

そこも含めて、
よりよいシステムを構築してもらいたいですね。


松江の高校 88人感染

サッカー部寮でクラスター

島根県と松江市は9日、新型コロナウイルスに92人が感染したと発表。うち88人は、高校の男子生徒86人と男性教諭2人。サッカー部の寮でクラスタ―が生じたとしており、異例の規模。
「濃厚接触者という概念にこだわらず、わずかでも感染の可能性があれば検査してもらう。完全に追っていく」

これはいずれは起こったことでしょうね。

今の感染状況を考えると、
いつどこでなってもおかしくないですからね・・・。

とはいっても、
やはり、心配ですよね・・・。

普段の生活から、
しっかりと対策を徹底して
感染拡大防止を徹底しなければならない、

そう思いますね・・・。


「できる限り再宣言回避」

会見で首相、緊急事態巡り

画像2

首相は9日の長崎市での記者会見で、新型コロナウイルスの感染再拡大を受けた緊急事態宣言の再発令は極力避ける考えを示した。「雇用や暮らしに与える影響を考えれば、感染をコントロールしながら、できる限り再宣言を避けるための取り組みを進めなければならない」。
首相は、地域によっては重症者数が増加していることを踏まえ「感染拡大防止策を徹底しつつ、経済との両立も図る方針だ」感染拡大が続く中で迎えたお盆時期の帰省について「政府としては、一律の自粛を求めるものではない」とし、「三密」回避や大勢の会食を控えるよう国民に要請した。
「GO TO トラベル」を推進する考えも重ねて表明。観光事業者と観光客の感染防止策徹底を前提に「安全、安心な旅のスタイルを普及、定着させたい」。

思っていても、
最後は政府頼みなのに、
できる限りとはいえ、
再宣言回避を言ってしまっては、
意味がないのではないか、
そう思ってしまいますね・・・。

影響は大きいのは認めますが、
感染をコントロールも出来ていない現状、
何を根拠にしているのかな、

どうしても、
そう思ってしまいます。

難しい現状ですよね・・・。

今、できることは
限られていますし、
よりリスクが高い行動は控えた方がいいな、

そう、個人的には思います・・・。


長野・上高地のキャンプ場

クマが相次ぎテント襲撃

長野県松本市安曇の北アルプス・上高地にあるキャンプ場で9日午前零時ごろ、テント内で1人で寝ていた女性がツキノワグマに襲われ、右膝を爪で引っかかれた。環境省上高地管理官事務所によると、上高地で人がクマに襲われたのは初めて。

キャンプ場にクマっが出没って
かなり怖いですよね。

他にもキャンプ場にクマが出没するって
ケースはあったんですかね。

僕はキャンプしないのですが、
ちょっと怖いですね・・・。


さて、なんとか今日も書き上げることできました。
ちょっと、時間長めに取っちゃいましたね。

それでは最後に本日の写真選ばさせてもらいますね。
いつも素晴らしい写真を提供して頂き、本当にありがとうございます。
後ほど、記事読まさせてもらいますね。

そして、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

それでは、また明日の朝に。



いいなと思ったら応援しよう!