来週の読書リスト
今年のやりたいことリスト100のひとつに、「014本を買わずに読む」がある。
①『一流の人の話し方 二流の人の話し方』
川北義則 著
あれ、こんな本うちにあったかな?
新たに夫が買ってきた本かなとも思ったが、手に取ってみたらなんとなく年季が入っている感じだったので気づかなかっただけかもしれない。2013年に出た本だった。もう10年近く前である。びっくり。たまにはこういう本も読もうかな。
②『親が悪い、だけじゃないー虐待経験者たちのREAL VOICE』
山本昌子 著
ピンクの表紙。そのインパクトに惹かれてか、最近ベビーが本棚あさりで真っ先に手に取るのがこの本だ。開けてみたら、サイン入りだった。これはぜひ読もう。