【日記】だからやっぱりこの世は愛
・メルカリが好きである、特にものを売るのが もちろんお金が手に入るという嬉しさもあるがわたしよりも商品を必要としているひとがいてそのひとの役に立てることがこの上なく嬉しい こっちは部屋の整理整頓ができるし、買ってくれた方は欲しいものが手に入ってまさにwin-winなのでは これが意外と楽しい
・いつまでもガキなのでTVに出ている芸能人の年齢が20歳とかだと「お、同い年か〜」ってなる 向こうの方が全然年下なのに
・入浴剤が大好き おまけが出てくるやつバスボムをもう愛してしまっていて洗面所に専用のスペース作りました
ただわたしがだいたい洗濯機を回すのでバスボムを入れちまうと次の日風呂水が洗濯に使えないんですよね だから心の中で、やったら洗濯水なくなるしめんどくさいぞ…!のわたしとバスボム大好きー♡毎日やりたーい!のわたしが分裂して血を血で洗う戦いをしております これが大人になるということである 所謂モノトリアム
・学生時代、倫理の授業で習ったモノトリアム、猶予期間を最近になって怖いほど実感できるようになってきました 子供の頃、責任を果たさずとも安心でハッピーでちょっと不満な生活を送れていたのは子供だからと当たり前いう訳ではなく、ただ猶予期間であったから免除されていただけです、厳しい現実
そしてわたしは未だにモノトリアム人間 立派なピーターパン、ずっと子供、ネバーランドで遊んでる これ書きながら鬱になってきたな
・最近相対性理論(それに伴いやくしまるえつこさん)の曲をよく聞くんですけどこの前カラオケに行ったらそれが顕著に現れてて笑いました 相対性理論の曲ばっかり歌ってた
最近聞いてじんと来た曲書いちゃう
☆夏至/相対性理論
感想…それこそさっきの項目でかいたモノ
トリアムとか猶予期間とかそんな感
じのことをイメージしてしまう曲だ
った わたしはそう感じました
・水出しコーヒーのパックを購入した 夜に水とパックをポットに入れたら朝、美味しいカフェオレが飲める 早速飲んでみたがやはり深みがあっていつものペットボトルのアイスコーヒーより美味しい気がした 単価的には水出しコーヒーの方が安いのにね、不思議
・それに伴い、セリアで水筒を購入した
したのだが
なんだその口は!!!!!可愛すぎるだろ!!!!!!!
びっくりした もうこんなの即購入だった
100円でこんなに可愛すぎる水筒が変えていいんですか? セリアさんありがとう大好き
終わります
象は森の中に隠せ
おまけ
手塚治虫キャラクターすわらせ隊というガチャガチャを回しました
愛……
とくにユニコがすっげえ可愛い
本当はピノコが欲しかったんですけど当たりませんでした また機会があったら回します