見出し画像

あさのかお、生まれて初めてのようなね

子どもたちの声がする方へ
行ってみました
そこには誰もいませんでした
涼しそうなお顔のあなたが
いるだけでした

さはさはと咲いていました
左にひだりに巻き付きながら
だいじょうぶだからと
むずかしいことは忘れようと
上にうえに上ります

日が沈み夜の暗さが
ひと花咲かせてくれます
明日も咲きますか
もうひとつ咲かせてくれますか
ささやかな朝のはじまりに


*****

       
          
空が高くなって夜も長くなって
きつかった暑さも少しばかり
緩まってきました。
糸の切れた風船のように
舞い上がる気持ちになります。

朝顔は
秋の季語を持つ夏の一日花。
朝顔にとって、咲くことは
一日が一生にあたるのですね。
一度きりの
おはよう、を思います。

 

”朝顔に われつつがなき あした哉”
                -正岡子規-



明くる朝も、そして
また明くる朝も 
よい一日がはじまりますように―


いいなと思ったら応援しよう!