⏰1時間あたりの料金😃
⏰1時間あたりの料金😃
本日は
利用料金について考えていこうと
思います🖐️
⏰1時間あたりの金額が上がれば
売上は上がるのか?
売上を上げるということで言えば
答えは?です
⏰100時間1000円で予約が入れば
10万円ですが
⏰100時間1100円で予約が入れば
11万円です
簡単な話です
果たしてこれは正解か?
分かりません😓
やってみないと分からないのです
もしかしたら
⏰1時間900円にしたら
120時間入って108000円になるかも
しれません
⏰1時間800円にしたら
140時間入って112000円になるかも
しれません
一日8時間
✖️30🟰240時間
✖️0.5実質稼働🟰120時間
大体これくらいが狙い目の利用時間
120時間から240時間
なので120時間以上を
狙う方が、時間を使って稼ぐ事が
出来るので私なら800円
にすると思います
なぜか?
スペースは使っても使わなくても
家賃は変わらないので
安くしてたくさんの人に使って
もらった方がいい
そして、ライバルよりもちろん安い方
が選ばれ安いから、、、
もちろん安売りしたくない
ウチはコンセプトがどうちゃら
こうちゃらでブランドを確立したいと
いう場合は
高くてもいいと思います😁
私は、レンタルスペースにおいて
付加価値💎
などを付けるのは中々難しいと思うの
で安めに値付けをしています💰
値段も
その時の季節、状況、ライバルにより
かわるので一概には言えませんので
色々と試して
みるのが一番だと思います🙃
何においても試して、試して、試して
改善していけば
間違えなく分かる事ばかりです🤩
本日は利用料金について考えて
みました
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます😊
それではまた🖐️