見出し画像

.ワイヤレスキーボードで CHROME BOOK を バリュ−アップ!

         新しい働き方LABでの日本hp社指定企画で、chrome book を貸与していただいてから、あっという間に8ヶ月が経過して、chromebookの返却時期となりました。

家のなかで一番居心地のよい場所できままにノマドワークできるchromebook

での作業に慣れたところだったので、新しく、chromebookを購入することに。タイミングよく、日本hp社のキャンペーンでワイヤレスキーボードをプレゼントしていただき、早速使ってみました!

画像1

「ワイヤレスキーボードってこんなに楽で便利なんだ!」というのが率直な感想です。これまでは、コンパクトな画面とキーボードに合わせて長時間作業をすると、どうしても猫背になってしまい、疲れていましたが、ワイヤレスキーボードを使うことによって、画面とキーボードの位置を自由に調整することによって、家ノマドワーク、ますます楽ちんに。

画像2


・おそらくやろうと思えば寝転がって作業することも可能かも。

機能キーもたくさんついているので、これからカスタマイズしてみたいなと思っています。とりあえずコンパクトサイズのクロームブックにワイヤレスキーボードがあると、1記事10,000文字前後のまとまって原稿制作も

猫背による疲労ストレスは感じないですみそうです。 すてきなプレゼントありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!